【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その5
2015年02月09日おはようございます!池田千恵です。
昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)」 の卒業生限定参加のシャングリ・ラホテル東京プレミアム合宿の続きをレポートしています。
———————————————
<iプラ シャングリ・ラ合宿 過去記事はこちら>
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その1
https://ikedachie.com/blog/?p=1627
●なぜシャングリ・ラホテルで合宿をするか
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その2
https://ikedachie.com/blog/?p=1638
●今回の合宿のテーマ「誇らしい私になる」についてと、スペシャルゲストのご紹介
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その3
https://ikedachie.com/blog/?p=1716
●あなたらしい「リーダー像」の見つけ方
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その4
https://ikedachie.com/blog/?p=1723
●たとえ胃が痛くても、身に余るオファーは余裕の顔して受けろ
———————————————
1日目、なだ万でのディナー のあと、22時半より講義スタートです。
普段私は基本的に22時には寝てしまいますが、合宿の時は特別!ヨジラー(朝4時起き)返上で、夜中まで講義をします。
1日目の私の講義のテーマは
”あなただけの「誇らしい」を見つけよう”
「誇らしい」が、自分自身をいっそう楽しむためのキーワードになるのでは、ということで設定したこちらのテーマ。
とはいえ、人によって「誇らしい」って思うことって違いますよね。だから、iプラのみなさんの中の「私の誇り」を、頭の中からぜーんぶ出し切って、それを分析、グループ化、構造化し、次の日にプレゼンしてもらうことにしました。
机でウンウンうなるだけでは出てこないので、リズムに沿って出し切っちゃいます。
これ、楽しかったな~!笑顔で、「私のひそかな自慢」や「誇りに思ってること」を、恥ずかしいとか抜きにスピード感を持って出し切ってもらいました。
こうして出てきた、「誇りポイント」を、忘れないうちに付せんに書いてもらい、グループ化、構造化しながら分析していきます。
そうすると、自分ひとりでぐるぐる考えていただけではわからない、ある一定の傾向が見えてくるんですね。
詳しくは次回のレポートに書きますが、次の日のプレゼンで、iプラの皆さんの驚くべき共通点が見えてきました。
「あなたの人生がこんなもので終わらないこと、あなた自身が一番よく知っているはずです」
これは、拙著『「仕事を任される人」になる5つのルール』の前書きに書いた言葉です。(新刊JP特設サイト から前書きを無料でダウンロードできます)
iプラのみんなの強さ、優しさ、しなやかさ。そしてそれを応援してくれる人たちがどれだけいるかが、次の日のプレゼンで見えてくることになりました。
もっとも、1日目のこの段階では、まだ、おぼろげながらだったのですけどね。
夜中の12時すぎまでワークにどっぷり浸かったあとは、ルームサービスでお疲れ様の乾杯。ここからはリラックスしてガールズトーク!
本音で話し合える仲間たちとの時間は、かけがえのないものでした。
2時まで宴は続き、また早朝、朝食会へと続きます!
関連記事
-
-
俯瞰して「波」を知ると、傾向が見えてくる
こんにちは!池田千恵です。 先日、名古屋のNHKカルチャー様で、”朝が変われば世界が変わる!春
-
-
【iプラ】第2期最終回!第3期は11月17日(土)スタートです
2012年10月20日、池田千恵徹底密着4ヶ月指導の唯一の講座「働きウーマンに贈る 私であるための
-
-
iプラ=愛プラの皆さんの存在が私の誇り
こんばんは!池田千恵 です。 11月2日、3日、シャングリ・ラホテル東京にて開催された「働きウ
-
-
【iプラ7期 東京残席3】3月11日申込締切です
こんばんは!CONECTA 池田千恵です。 3月8日土曜は、発信力養成講座「イチモク」第3期第1回
-
-
【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期第2回
おはようございます!池田千恵です。 4月12日土曜日。私の活動本拠地の日本橋に、福島のアンテナ
-
-
iプラのみんなに、私のほうが教えてもらっている
こんばんは!池田千恵です。 昨日は、来月発売、某女性誌の座談会のファシリテーター&アドバイザーの仕
-
-
【イベント報告】手帳トークwith安藤美冬さん
こんにちは、株式会社 朝6時 代表取締役 池田千恵です。 先日、経団連の関連団体、東京
-
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その6
こんにちは!池田千恵です。 昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講
-
-
自分の「根っこ」が分かると世の中全部つながってくる
ふだん「早起きの人」「図解の人」として活動しておりますわたくし。 実は、飲み食いが大好きな、「くいし
-
-
私のような遠回りを、皆さんにしてほしくない
かねてよりお知らせしておりました、 「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」