【開催報告】iプラ第2期第3回はプレゼンプランニング
2012年09月18日2012年9月15日土曜日、少人数制、池田千恵一日密着指導の唯一の講座、「iプラ」第2期第3回、開催しました。参加の皆様、朝から夜の懇親会まで、12時間の長丁場、おつかれさまでした!
第1回、第2回は、自分が本当にやりたいこと、何が好きで得意なことなのかを分析するワーク、そして第3回は、見つけた強みを、いかにして伝えるかを、プレゼンプランニングや資料作成の手法、SNSでの想いの発信法などを通じて具体的にお伝えしました。
実は第3回の授業は、即効性があるし実践的なテクニックなので、この部分だけを抽出してセミナーをしてください、と言われることも多いものです。でも私はあえて、一般公開セミナーとして多くの人にお伝えすることはしていません。開催するとしても、クローズドなところで、お一人お一人の顔が見える形でしかやっていません。
さらに、ここまで深くお伝えしているのはiプラ参加の皆さんだけです。
なぜかというと、「仏作って魂入れず」にしたくないからです。
テクニックがいけないわけではありません。ただ、テクニックは、心があってこそ活きるものだと考えているのです。
あなたが本当に心の底から思っていること、考えていることを明確化することが先決です。
一番大事なのは、「心」の部分。心をしっかり定めてから、発信して頂きたいからです。
逆に、心が定まっていないまま、覚悟がないままテクニックで話す言葉なんて、ただのハリボテ。そんなの、ないほうがましです。むしろ害悪。
だからこそ、このタイミングで、iプラのみんなには伝えたかったのです。
考えることが多すぎて、かなり大変だったかもしれませんが、頭と心が繋がった言葉の強さをぜひ、実感していただきたいと思っています。
ランチの時に、iプラの受講生のワーキングママから「セミナーに否定的だった旦那さんが、iプラの資料を見て否定的なことを言わなくなった」と教えてくれて、とても嬉しかったです。
また、他の受講生からは、自分の目標や仕事の悩みを本気で考えて言葉にする。心と頭が整理されると、自分がやらなくてはならないことがハッキリ見えてくる、と嬉しい感想も。
ありがとうございます!私こそ、皆さんにいろいろ教えてもらっています。
4ヶ月の講座ですが、もう来月で最終回。ほんとうにあっという間で寂しいなぁ。。。
でも最終回の前に補講があったり、卒業生限定合宿も待っていますので、最後まで一緒につきすすみましょうね!!
iプラは、懇親会も豪華なのが自慢です。某著者の友人にも先日、「ちえさんのセミナーは美味しそうだね」と言われました(笑)
銀座アスター 銀座松屋店の料理長、川嶋さんに毎回違うコースを用意いただいています。
頭がクタクタになったところで飲むビールや紹興酒は、体にすーっとしみわたるのです。
ただいま、11月開講、iプラ第3期の入門1day講座も募集中です。
本気で自分の人生と向き合い、望む未来を自ら引き寄せる生き方をしたい方、お待ちしています!
■東京 iプラプレ講座
■iプラ入門講座(1DAY)
女の決め時を図解する!私をいっそう楽しむための「自分企画力」の磨き方(女性限定)
開催日時: 2012年10月27日(土)(13:30開場)14時~17時
開催場所: 日本橋(東京)
詳細、お申し込みはこちら
※入門1day講座参加の皆様には、当日、iプラ本講座への申込を先行でご案内いたします。
<その他募集講座>
■東京
池田千恵が教える!朝活手帳を使った「ひとり時間」充実法
~朝のひとり時間をリッチに過ごす「ヒトリッチ」になろう~
■ 日程:第3火曜日
2012年10月16日(火) 19:00~20:30
2012年11月20日(火) 19:00~20:30
2012年12月18日(火) 19:00~20:30
※3回全部出席できる方が対象です。
詳細、申込はこちらから
■福岡
2012年9月22日 14時~17時
「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)」入門講座 (女性限定) 満席
2012年9月23日 朝9時30分~12時
「2012年を駆け抜けるための、目標棚卸し整理術」(男性参加可)残席10
http://fukuokasutekijoshi.blog29.fc2.com/blog-entry-63.html
■東京(朝7時からのBefore9講座)
2012年9月29日 朝7時~8時半
LAで11年、英語を使って仕事をしていた大西仁美さんに学ぶ「英語は度胸!なりきり英語塾」
http://ameblo.jp/before9/entry-11342542342.html
関連記事
-
-
今の自分の背中は、過去の自分が押すものだ
こんにちは、池田千恵です。 昨日は宣伝会議さんでファシリテーション力養成講座 講師の仕事をして
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私
-
-
【お詫び】iプラ第5期、第3回の日程記載ミスがありました
こんにちは、池田千恵です。 ただいま募集中、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)
-
-
【開催報告】iプラ第9期:企画力とは、あなたから出る「出汁(だし)」
こんにちは!池田千恵です。 世間ではゴールデンウィークですね。あんまり曜日の感覚ないのですが、
-
-
【iプラ】告知3日で、残席1となりました
池田千恵一日密着、4ヶ月を通じて分析力、発信力を付ける講座、 働きウーマンに贈る 私であるための企画
-
-
【7/18(水)締切】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)
図を使って自分の「根っこ」となる想いを思考整理し、考えを深めて発信する手法をトータルでお伝えしている
-
-
【iプラ】卒業生限定 シャングリ・ラ合宿レポート その3
ただいま第3期募集中、図解分析/発信メソッドを4ヶ月かけて徹底訓練、宿題もたっぷりの体育会系講座
-
-
【開催報告】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第1期!
今までの自分を通じた人体実験の成果、試行錯誤の過程、作り上げてきた成功法則すべてをかけて臨んでいる、
-
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その5
おはようございます!池田千恵です。 昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る 私であるた
-
-
【iプラ】第4期は3/12(火)募集閉め切ります
第4期、募集スタートした「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ) 。 準備の都合
- PREV
- 『朝活手帳2013』カバーできました!
- NEXT
- 福岡2daysありがとうございました!