輝くことが恩返し
2014年01月06日あけましておめでとうございます!池田千恵です。
年末年始、いかがお過ごしでしたか?
私はこれまでになく、ゆっくり、ぼーっと、なーんにもしないお正月を過ごすことができました。すっかりリラックスできたので、また今日からつきすすみます!
連れ(夫)の実家から見える、おっきな富士山。
おせんげんさん(静岡浅間神社)へお参り。
日本のお正月をたっぷり満喫しました!
----------------------------------------—
さてさて。掲題の「輝くことが恩返し」の話をば。
年末の仕事納めの日、前職BCGでほぼ同期の、岡田絢美さんとディナーをしてきました。
そこで出てきた言葉が「輝くことが恩返し」です。会社を卒業しても、ずっと繋がっていき、お世話になった恩を社会に伝えることで恩返ししていきたいね、と、熱く語り合ったのです。
岡田さんは、BCGで採用リーダーを勤め、今は株式会社LIXILで全社員1万4,000人中、数十人しかいない女性管理職の1人としてしなやかに働く人です。
仕事だけでも相当忙しいのに、早稲田大学のMBAでも学んでいて卒論まっただ中。才色兼備とはこんな人のことをいうのだな、とほれぼれとする素敵な女性です。
自分が前にでるタイプじゃないし、好きでもないけど、目の前の人のモチベーションを上げていくのにやりがいと喜びを感じるという岡田さんに、いろんな話を聞きました。
BCGにいた時は話すことがなかった、濃い話や熱い思いを沢山聞き、話しました。
岡田語録は、シェアすることできっと、悩めるリーダーの支えになると思うので、一部紹介しちゃいます。
●部下のダメなところを指摘することだったら誰でもできる。上司の役割は部下の良いところを見つけること
●フィードバックミーティングで部下から「納得いかない」と反論されたら上司は反省すべき。こまめにコミュニケーションをとっていさえすれば、部下から「こんなはずはない」「納得いかない」という言葉はでないはず
●企業の上司は部下をほめなさすぎる。ここがダメだ、そこがダメだ、で伸びる人はごく少数。部下をほめすぎて、フィードバックにズレが生じるのが怖い、というのは違う。フィードバックのズレはコミュニケーションのズレ。コミュニケーションをきちんととれていれば、ほめすぎ、という心配は生まれない
●改善点とほめポイントは1つずつセットで
●どうでもいい人になら、こんな厳しいことは言わないよ、という気持ちがきちんと通じれば、ネガティブなフィードバックもきちんと愛として伝わる
●最初にきちんと、自分が期待するポイント、ここまでやれれば評価するというポイントを部下に明示すれば、部下のモチベーションは上がる
かっこええーー。姐さん!(年下だけど)。あらためて、惚れたよ。
近い将来、プレジデントとか日経ビジネスに、岡田さんと、その部下たちが載っている姿が目に浮かぶ。
「私は岡田さんの一言がきっかけで、自分が組織にとって役立つ人間だってこと、わかりました。今があるのは岡田さんのおかげです」っていう人がいっぱい出てくるよ!
さっそく、iプラの今年のシャングリ・ラ合宿のゲスト講師お願いします!とお願いしました。
思えばBCG時代、飲み会で仕事の愚痴を言ってはストレス発散していた私。そのときも、岡田さんは絶対に愚痴はいわなかったな。
仕事の話、プライベートの話、前向きにいろんな話しができて、ホント楽しかった~。
私たちが頑張ることで、お世話になった会社に少しでも恩を返して行こうね、という点でも共感。
そんな仲間に出会えたこと、BCGを卒業しても、こうして熱く語れること、心から嬉しく思う1日でした。
ああ、私って、本当人に恵まれてるなぁ~!!!!ありがたや~。今年も頑張るぞ~!!!
皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!
-----------------------------------–
■新刊 2013年12月5日発売!
描いて共有! チーム・プレゼン会議術――みんなでつくる創造型ミーティングのススメ(日経BP社)
読者全員プレゼント、印刷&プロジェクタ投影で使えるフレームワーク集「スケルトンスライド」入手はこちらです。
ネットでもリアル書店でも、どこで購入いただいてもプレゼントします。
関連記事
-
どんな本も情報も、生の経験には勝てない
こんにちは!池田千恵です。 今回はめずらしく、1日2回の更新です。 昨日は、とても貴重な
-
2013年は「iプラ」に加え「プレプラ(プレゼンプランニング)」で行きます!
こんばんは、池田千恵です。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 今年より、思うところ
-
黒猫を見て「ラッキー」と自動変換できるとラクになる
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 iプラの受講生、Aさんに教えてもらったんですが、以
-
「妄想」を現実化するための3つのポイント
こんばんは!池田千恵です。 Facebookはけっこう頻繁に更新しているのですが、ブログは久しぶりで
-
「あのときがあったから今がある」と、今うまくいってなくても宣言する
こんにちは。株式会社朝6時 池田千恵です。 あっという間に2016年も半分にさしかかりました。
-
ホノルルマラソン完走しました
こんばんは!池田千恵です。 ハワイは早朝。また太陽の出待ちしています。 外は雨の音が。昨日じゃなくて
-
早起きは楽しい!を今年はもっと伝えたい
あけましておめでとうございます!株式会社 朝6時 池田千恵です。 年末年始は家族でゆっくり過ご
-
今の選択は、過去の自分が一生懸命考えて出したもの
こんにちは!池田千恵です。 世間はお盆休みですが、私は、先週土曜はイチモクの講義で、今週末のiプラの
-
不都合な出来事を、マイナスに感じさせない伝え方
こんにちは!池田千恵です。 監修している、進研ゼミ中2講座「マイスタイル」が事務所に届きました。
- PREV
- 来年の自分と約束する「ひとり時間」の過ごし方
- NEXT
- 「和をもってニッポン人の会議」を広めたい