*

「消せない」ことに価値がある

2013年05月24日

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
ここしばらく、紙のノートでなければいけない理由を考えている。
iPadの高機能アプリがたくさん出て来て、私もイラストや簡単なメモはiPadを活用することが増えた。
先日載せたこの図↓も、iPadでお絵描きしている。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
でも、やっぱり紙が好きだ。
その理由は、「消せない」ことに価値を見いだしているからなのではないか、と今日ふと思いついた。
ほんとうに伝えたいことを、きちんと相手に分かるように伝えるためには、何度も紙に下書きをする。デジタルなら、下書きを消すことはできる。削除だって、取り消しだって、上書き保存だってすぐできる。
だけど、ノートの下書きは消せない。
ノートには自分が考えた思考の進化プロセスがすべて残る。
全然洗練されていなくて、荒々しくて、何を言っているか分からないような下書き。でも、消せないその筆跡には、素直な本音が見える気がするのだ。
自分の素直な心や、かっこわるい試行錯誤プロセスが最初にでてくるのが、手書きのノートなのではないかな。
だから私はノートが好きなのかもしれない。

関連記事

今「大好きなこと」を自由にできている人が、そうなる前にしていたこと

こんにちは!池田千恵 です。 最近バタバタしていてランニングができず、昨日15キロ走ったら筋肉

記事を読む

自分自身の深掘り→即行動が想像を超える道を開く

こんにちは!池田千恵です。 先週末は大阪出張でした。日本経済新聞社様主催の日経Wアカデミー で

記事を読む

言っちゃったからあとに引けない病

こんばんは!池田千恵です。 ただいま、次の本の執筆が佳境です。 ホントは5月出版の予定でしたが。。。

記事を読む

リアルに「死」を意識した朝

こんにちは、池田千恵です。 今出張で愛媛県松山市にきています。昨日一昨日と講演、セミナーでした

記事を読む

決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)

記事を読む

おすすめお絵描きiPadアプリ「Paper by Fifty Three」

こんにちは!池田千恵です。 昨日は、いつもお世話になっている、大尊敬する女性社長と渋谷で初のサシ飲み

記事を読む

鹿児島で起こった、不思議で幸せな話

こんにちは!池田千恵です。 ただいま鹿児島に来ていて、いま東京に戻る前にこれを書いています。先週は仙

記事を読む

【おすすめ資料作成本】『プレゼンは資料作りで決まる!』

こんにちは!池田千恵 です。 突然ですが、私が緊張したときのライフハックをば。 「店長(

記事を読む

ホノルルマラソン完走しました

こんばんは!池田千恵です。 ハワイは早朝。また太陽の出待ちしています。 外は雨の音が。昨日じゃなくて

記事を読む

いろんな富士山お裾分け/新年こそ「板書力」を

あけましておめでとうございます!池田千恵です。 お正月は、連れ(夫)の実家の静岡でのんびり。普

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑