*

「妄想」を現実化するための3つのポイント

2013年08月09日

こんばんは!池田千恵です。
Facebookはけっこう頻繁に更新しているのですが、ブログは久しぶりでした。
実は、7月はしばらく、ひどい夏風邪を引いてしまいおとなしくしていました。19日は誕生日だったのですが、その日も寝込んでいました。
でも、もう元気いっぱいなのでフルパワーで乗り切ります!誕生日に毒だししてスッキリした気分です。
さて、先日、某省庁よりご依頼いただきまして、職員の皆さんに向けて、伝わる資料作成のための研修をすることになりました。今年は国の発信力強化の仕事でお役にたちたい!と、全く根拠もなく妄想していたことが、また現実化に一歩踏み出すことができました。このご縁が繋がるように、まずは第1回、頑張ります!
なんで妄想がたくさん現実化するのか、よく聞かれることが多いので、今回は、「妄想現実化」のための3つのコツということで書きます。
ポイントは3つ。

<1 思考の制約を外す>

●「こんなこと無理」「私にはできない」という自分で自分を縛る言い訳を排除して、でっかく妄想すること

<2 具体的にスケジュールを立てる>

●妄想して叶ったつもりになったあと、「さて、これを具体的にどうしたら実現できるかな?」と、細かくスケジューリングすること

<3 かすかなチャンスを逃さない>

●妄想実現のきざしが少しでも見えたら、必死で食らいつくこと
この3つは、どれが欠けてもダメな気がしています。特に、「ここぞ!」という時にくらいつく馬力は大切です。
今回は妄想していたら問い合わせメールがきたので、すぐに担当者にお会いして、数日以内に相手のニーズにそった渾身の企画書を送りました。風邪で寝込んでいましたが、本当に大事だと思ったので期日に間に合わせました。もちろん先方には自分が風邪だという理由は話していません。
もちろん、無理してまで仕事をしろ!風邪ひいてるのに頑張ってる俺ってすげー!的な意味でこのことを書いているわけではありません。自分にとって大事なことを見極め、大事なことを実現するために、どれだけの覚悟を持てるか、という話です。
「わくわくして楽しくて妄想しちゃったら叶っちゃった、すごーい!」という事実は、妄想の仕方と妄想後の行動で実現するのです。
このへんの妄想の仕方についても、9月に出る「逆襲の仕事術本」にも詳しく書きます~!
今発売中のターザンのインタビューでも、少し妄想力について答えてます!
Tarzan2013年8月22日号「朝の過ごし方で毎日が変わる。朝活のススメ」。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
ああ、Tarzanに出るまでに痩せたかった(泣)
さらに、今初買収のダ・ヴィンチ2013年9月号にも拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(PHP文庫)の紹介が掲載されました。「立ち読み!ダ・ヴィンチ レコメンド30」というコーナーで、拙著ふくめ30冊を、雑誌の中で立ち読みできます。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
稲川淳二さんの涼しげな表紙です。
さあ、明日はイチモクの第二回、がんばろー!!!
(イチモク第1期は募集終了しました。次回は11月開催予定です)

関連記事

黒猫を見て「ラッキー」と自動変換できるとラクになる

こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 iプラの受講生、Aさんに教えてもらったんですが、以

記事を読む

価値は、出すことによって交換できるようになる

こんにちは!池田千恵です。 台風、お住まいの地域は大丈夫でしたか? 今日の東京は一転真夏の気候

記事を読む

決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)

記事を読む

年末神社参拝のすすめ

こんばんは!池田千恵 です。 今日は、毎年年末恒例、江島神社に早朝参拝に行ってきました。

記事を読む

使命が見つかった人の生き様は強くて美しい:TOKYO JUNK ORGANIC

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 明日、6月9日オープンの、BrownSuger1

記事を読む

出会いに、偶然はないよね〜

こんにちは!池田千恵です。 昨日は、お世話になっている広告コミュニケーション関係の勉強会の飲み会があ

記事を読む

不都合な出来事を、マイナスに感じさせない伝え方

こんにちは!池田千恵です。 監修している、進研ゼミ中2講座「マイスタイル」が事務所に届きました。

記事を読む

今「大好きなこと」を自由にできている人が、そうなる前にしていたこと

こんにちは!池田千恵 です。 最近バタバタしていてランニングができず、昨日15キロ走ったら筋肉

記事を読む

「生きがい」はどこにも売っていない

こんにちは。CONECTA 池田千恵です。 今回は皆様にご報告があります。 4月より、ご

記事を読む

「メンターに恵まれなかった人の駆け込み寺」を作っている

こんにちは、池田千恵(@ikedachie)です。 朝キャリという、朝からキャリアの棚

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑