【講演】青山学院大学で語ったこと→人生にはムダなことは何ひとつない
2016年10月04日こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。
昨日は、青山学院大学社会情報学部講師、八木龍平先生の授業「ネット社会とコミュニティ/インターネット応用」にて、ゲストスピーカーをさせていただきました。
相模原キャンパスは、広大な敷地に緑あふれ、キャンパスを歩いていると賛美歌が聞こえてなんだか落ちつきます。
講演タイトルは「自分キャリアのつかみ方〜ぶつかり続けてつかんだキャリア論」。
まだまだチャレンジ中の身で、僭越ではありますが、大学時代に何を考え、どこにつまずき、それがいまにどうつながっているかをお伝えしました
●起業までの道のり
からはじまり、ムダばかりしてきた遠回りの道のりを振り返り気づいた、
●人生にムダなものは何ひとつない
という話。そして、実は自分の強みは、自分では普通すぎて周囲に語るまでもないと思っているところに「種」がある、という
●あなたの「普通」を発信しよう
最後に、私の座右の銘で私塾のiプラのテーマメッセージである
●私をいっそう楽しもう
について話しました。
振り返ると、私の大学生活は一言でいうと「暗黒」でした。周囲には普通に振る舞っていたので同級生にはそう思われてはいなかったかもしれませんが、絶えず勉強ができない、趣味も何もない、自分の考えをもっていない、心を捧げる対象もない、(その上彼氏もできない!)というコンプレックスと戦っていました。
自分への嫌悪感が極まり、拒食症、過食症の一歩手前になり、髪の毛がごっそり抜け、半分引きこもりにもなりました。
でも、今振り返ると、コンプレックスまみれだったからこそ、理想の自分とはどんな状態かを徹底して考えることができたし、人と比べまくって落ち込み続け、底を打った経験があるからこそ、人と比べる時に陥る心理状態を分析することができ、落ち込みをモチベーションに変えて前に進むスキルを身につけることができました。
講義のあと、私の講義を聴いて励みになった、元気がでたと、学生が名刺交換に来てくれました。
彼ら/彼女たちも、表向きはクールに振る舞っていても、心の底には悩みを抱えているんですよね。
でも大丈夫!焦ることもあると思いますが、今目の前のことに一生懸命取り組むことができれば、振り返ったとき「あの経験があったから今がある」ときっと思えるようになるはずですから。
そして、今痛い思いをしても、「やっちゃった」という失敗をしても、大丈夫。
失敗や痛い思いをしない人生なんて、振り返ったら何にも面白くありません。何ごとも人生ネタにするつもりで、ぶつかればぶつかるほど、どんどんあなたというダイヤモンドは磨かれて綺麗になっていくのだと思います。
昨日お会いした皆さんの心に、このメッセージが少しでも残せたら幸せです。
ところで、今日ゲストスピーカーに呼んで下さった八木龍平先生は、ただいま大ベストセラーになっている、『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』の著者、リュウ博士です!科学者、大学講師にして霊能者のリュウ博士。私も神社大好きなのでランチでは神様の話をたくさん教えてもらいました。ありがとうございます!
======================================
<朝活手帳 2017発売中!>
<「株式会社朝6時」 >
日経ウーマンオンライン『池田千恵の「しなやか発信力」の磨き方』
隔週金曜日更新。
新刊 夢は図にするとかなう 「一枚図解」でできる思考の整理術 発売中!
★池田千恵主宰 早朝グルメの会 今まで行ったお店レポートはこちら
https://ikedachie.com/blog/?cat=2
★池田千恵Twitterでは、日々「朝」に関する情報をつぶやき中です
https://twitter.com/ikedachie
★インスタグラムでは、おすすめ朝ご飯情報もアップしています
https://www.instagram.com/ikedachie/
関連記事
-
-
【イベント報告】手帳トークwith安藤美冬さん
こんにちは、株式会社 朝6時 代表取締役 池田千恵です。 先日、経団連の関連団体、東京
-
-
【開催レポート】日経新聞&ベーグルの会@丸ビル
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 2017年7月5日に、株式会
-
-
ブルーボトルコーヒーで「日経de朝活」イベント開催
こんにちは!池田千恵 です。 週末は東京で自治体での講演終了後、夕方の便で愛媛へワープ!その前
-
-
【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期第2回
おはようございます!池田千恵です。 4月12日土曜日。私の活動本拠地の日本橋に、福島のアンテナ
-
-
2012年12月20日 八戸セミナーレポート
2012年12月20日、八戸経済新聞様主催のセミナーに登壇しました。参加の皆様、ありがとうございます
-
-
【イベント報告】日本経済新聞社「日経de朝活」
こんにちは。株式会社朝6時 代表取締役 池田千恵です。 今朝は7時半より、神保町へ向かいました
-
-
【開催報告】ビジュアルムック『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』出版記念イベント
2012年6月30日。2012年の前半終了という区切りの日に「『朝4時起き」で、すべてがうまく回り
-
-
最近のイベント開催レポート
様々なイベント開催していますが、最近動き回っていて、こちらで詳細レポートできておらずすみません。 最
-
-
【講演レポート】天狼院書店様イベント 楽しかった!
こんばんは!池田千恵です。 今日はめまぐるしい一日でした。午前中からプレゼン資料の作成、午後か
-
-
ワーキングマザーのための時間管理術セミナー登壇しました
こんにちは!池田千恵です。 夜中の地震は大丈夫でしたか?家がかなりミシミシゆれていて、テレビを付けた