【開催報告】発信力講座「イチモク」第3期第3回
2014年05月11日こんにちは!CONECTA池田千恵です。
5月9日は、2005年に私が制定した「ゴクゴクの日」(ビールをゴクゴク飲みつつ水環境に感謝する日)でした。
じわじわと私の手を離れて広がって行く様子を見るのは楽しいです。サンクトガーレンのホームページにもいつのまにか載ってたり、Wikipediaの5月9日にも載ってたり!
いつもはイベント開催していたのですが、今年は多忙につきイベントは開催せず、連れ(夫)とよなよなビアキッチンでビールゴクゴクしてきました。来年は土曜日だし、制定10周年なのでぜひイベント開催したいです。誰かスタッフで手伝ってもらえるとうれしいなぁ!
———————
さてさて。昨日は発信力強化のために4ヶ月がっつりワークがある、「一目置かれ、相手に届く発信力養成講座(通称イチモク)」の第3期第2回目の講義。朝から晩まで日本橋でした。
※「イチモク」次期は、6月募集開始予定です!
カリキュラム内容は上記です。書き方、プレゼン、資料作成、ファシリテーションなど、「伝わる」に関わる要素を少人数でリアルな事例をいれつつ開催しています。
今までの参加者は学校の先生、会社役員、会社員(商社、メーカー、コンサル、事務など)、金融系派遣社員などさまざまで、男性も参加しています。
昨日は、午前中はみんなのプレゼン撮影。パワーポイント、もしくはスケッチブックいずれかで15分プレゼンしてもらい、図解のポイント、構成のポイント、プレゼンの仕方などについてアドバイスしました。
撮影したものはDVDにして復習できるようにします。
午後は、ホワイトボードを使った板書力強化ワーク。まずは私がファシリテーターになり、簡単なお題で帆ワイドボードにテーマを書き込み、ディスカッションをすすめます。
次回最終回は、皆さんにプラッシュアッププレゼンとファシリテーターをやってもらいます!
10時~17時のぶっつづけ講義終了後は、美味しい懇親会!今回は和食。
頭を使った後のビールはうまいね~!!!
あっという間の4ヶ月でしたが、実際にプレゼンに使う資料を作ってもらったので卒業後結果がでるのが楽しみですね。
「一目置かれ、相手に届く発信力養成講座(通称イチモク)」。まもなく次期募集開始しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
関連記事
-
-
【満席】好評につき第2回開催!「朝からしあわせになれる朝食会」
※こちらは満席となりました。ご検討いただいていた方申し訳ありません!お申し込みの方、お目にかかれます
-
-
iプラ=愛プラの皆さんの存在が私の誇り
こんばんは!池田千恵 です。 11月2日、3日、シャングリ・ラホテル東京にて開催された「働きウ
-
-
【iプラ&イチモク】gmaiなどのフリーメールでお申し込みの皆様へ
こんばんは!池田千恵です。 iプラ、イチモク、お申し込み誠にありがとうございます。 お申し込みの皆様
-
-
自己肯定感を得るToDoリストの作り方
こんにちは!池田千恵です。 昨日、「武雄で朝活」 という記事をみつけ、Facebook 上で「
-
-
【開催報告】渋谷ロフトの朝活「センスアップ・スクール」
こんにちは!池田千恵 です。 キンモクセイの香りが漂う季節となりましたね。ランニングにもちょう
-
-
ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで、見た事がなかった。
ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで
-
-
【満員御礼】10/21(金)朝から「NY朝食の女王」サラベス貸切で社会貢献!
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 先日募集開始しました、認定N
-
-
9/23は、2012年を全力で駆け抜けるための目標達成講座開催!@福岡
9月22日のiプラ入門講座@福岡(2012年8月20日現在 残席3)は、女性限定で開催させていただき
-
-
【講演】プレゼン資料設計法について登壇します(男性参加OK)
おはようございます。株式会社 朝6時 池田千恵です。 息子は、あっ
-
-
早稲田大学ビジネススクールで講演してきました
こんばんは、池田千恵です。 2012年12月22日、早稲田大学ビジネススクールでお話する機会をいただ
- PREV
- 【セミナー情報】日経Wアカデミー登壇します
- NEXT
- 【セミナー情報】6/19(木)は広島です!