*

1/2の人生ではなく、2倍の人生を生きているか?

2016年08月24日

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。

 

とらちゃん(息子)は7ヶ月となりました。

 

7ヶ月で9キロと、けっこうなビッグベイビーなので寝返りも身体が重くて遅かったのですが、先日はじめて、ごろん、と寝返りをうち、日々成長しているなぁ〜と感激しています。

 

さて、先日、産後はじめての出張で名古屋に行ってきました。

 

中部地域の企業が連携し、ダイバーシティ推進に関する情報やベストプラクティスを共有する「中部ダイバーシティNet」さんでの研修でした。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

中部ダイバーシティNetは発足して10年だそうです。「中部地域の企業が連携し、ダイバーシティ推進に関する情報やベストプラクティスを共有することに より、人材の多様性を認め尊重する企業風土を醸成する」ことを目的に設立されました。現在中部地域の企業102社が会員となり、連携して定期的に異業種の研修や講演などを行っています。

 

今回は「あなたらしさを失わない しなやかキャリアの見つけ方」をテーマに登壇しました。

 

私は、自分で⾃分の⼈⽣を邪魔しない生き⽅を「しなやかキャリア」と定義しています。

 

女性は特にライフステージによって働き方に迷う局面が多くあります。様々な変化があるなか、自分⾃身をひとつの商品として企画し、ステージごとに輝いていくための視点をどう見つけるか、困難をどう思考転換で乗り越えるかがテーマでした。

 

講義、個人ワーク、ペアワーク、グループワーク織り交ぜての研修でした。グループワークでは、今後私たちが直面するキャリアにおいてのリスクをどうポジティブ変換していくかを考えてもらい、最後に発表をしてもらいました。

 

あるグループが次のような発表をしていたのが印象的でした。

 

「2分の1の力でそこそこやる、と思うのではなく、2倍の人生を生きている、と考える」

 

彼女たちのグループでは、出産や結婚による仕事の両立に不安を持つ人が多かったそうです。「仕事か家庭か」の選択軸で考えるとつい萎縮してしまうような将 来ですが、「仕事も家庭も経験できる、2倍の人生を楽しめている」と考えたら、これからの未来がずっと楽しいものになってきますよね。

 

このように、起こることの意味づけは、自分自身で変えることができるのです。

 

意味づけを変えることで、行動も変わります。最初から自信がある人なんてまれなこと。自信は、失敗の上に積み重ねていくものなのです。

 

思考転換の訓練を「図」を活用して身につける方法について、1日という短い時間ですが体感していただけたかと思います。参加の皆様ありがとうございました!ぜひこの習慣を身につけてくださいね。

 

電気新聞さんにも講義の様子を取材いただき、記事になりました。ありがとうございます!

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

 

研修後はありがたいことに、名刺交換の列が途切れず、幹事企業のみなさんから「こんなことは初めてだ」と言っていただきました。

 

●今後のキャリア形成のプロセスを知ることができて良かった
●書き出すことで気付きが見つかることを改めて感じた
●視点や思考の変換により新たな発見があった
●グループの人が議論することで多様な考え方を知ることができた

 

など、好意的な感想をいただきました。

 

今後も思考整理、発想転換で、女性がより生き生きと働けるような活動を進めて行きたいと考えています。中部ダイバーシティNetの皆様、機会をいただきありがとうございました!
======================================
<新会社「株式会社朝6時」 設立しました>

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

日経ウーマンオンライン『池田千恵の「しなやか発信力」の磨き方』
隔週金曜日更新。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
日経ウーマンオンライン「ひとり力(ヂカラ)のつくり方」

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

夢は図にするとかなう 「一枚図解」でできる思考の整理術 発売中!

夢は図にするとかなう 「一枚図解」でできる思考の整理術

朝活手帳 2016 」発売中!

朝活手帳 2016

★池田千恵主宰 早朝グルメの会 今まで行ったお店レポートはこちら
https://ikedachie.com/blog/?cat=2

★池田千恵Twitterでは、日々「朝」に関する情報をつぶやき中です
https://twitter.com/ikedachie

★インスタグラムでは、おすすめ朝ご飯情報もアップしています
https://www.instagram.com/ikedachie/

関連記事

【開催報告】かものはしプロジェクト×Before9 サラベスで朝活イベント

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   2016年10月21日、早朝

記事を読む

10/6(土)朝6:30@永田町 朝活手帳2019発売記念 早朝グループコンサルティング

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 『朝活手帳 2019』が9月21日に発売となりま

記事を読む

【講演】10/15は大阪で日経Wアカデミーに登壇します

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   できたてほやほやの、朝活手帳

記事を読む

『朝活手帳2015』発売しました!

こんにちは!池田千恵です。 今日は、次回の早朝グルメの会の下見で銀座の老舗サンドイッチやさんに

記事を読む

【朝活手帳2016】今週から使えます&主な販売書店について

こんにちは、株式会社朝6時 池田千恵です。 今朝は、帝国ホテルで朝7時のミーティングから1日の

記事を読む

【募集開始】渋谷ロフトで朝活講座 講師をします

おはようございます!池田千恵です。 Yahoo!ニュースにこんな記事が出ていました。 「

記事を読む

【イベント報告】日本経済新聞社「日経de朝活」

こんにちは。株式会社朝6時 代表取締役 池田千恵です。 今朝は7時半より、神保町へ向かいました

記事を読む

【iプラ&イチモク】gmaiなどのフリーメールでお申し込みの皆様へ

こんばんは!池田千恵です。 iプラ、イチモク、お申し込み誠にありがとうございます。 お申し込みの皆様

記事を読む

本日『本のチカラ』発売!&4/7チャリティイベント登壇

おはようございます!池田千恵です。次回の本の執筆のため自主的にホテルおこもり中です。ラストスパート!

記事を読む

資料の美しさや話のうまさでなく、●、●、●でプレゼンに勝つ

おはようございます!池田千恵です。   先日はオフィス空間

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑