2012年12月20日 八戸セミナーレポート
2012年12月23日2012年12月20日、八戸経済新聞様主催のセミナーに登壇しました。参加の皆様、ありがとうございます!
今回のテーマは「伝わる図解で人生を楽しく!あなたの提案資料で未来を変える方法」ということで、拙著『絶対!伝わる図解』 の内容をベースに、コミュニケーション円滑化のために、いかに「伝わる」資料作成が役立つかについて、具体例を含めて話させていただきました。
Yahoo!ニュースにも配信されたり、地元の皆さんが宣伝してくださったりしたおかげで満員御礼。皆さんからの活発な質問もあり、とても楽しい会となりました。うれしいなあ!!
八戸経済新聞サイト内でもレポートがあります。
花巻東高校の大谷翔平選手が入団を決断した、日本ハムファイターズのプレゼン資料を「伝わる図解」流に解説したりもしました。これはこのセミナーが初公開の内容でした。
おかげさまで分かりやすい、即効性があるなど、好意的な意見をいただくことができ、とても嬉しかったです!
懇親会は、地元で人気のらぷらざ亭にて。聞いたところによると、八戸は東北で、仙台に次いで飲み屋さんが多い地域だそう。みなさん美味しいお店をいろいろ知っているので、居酒屋チェーンは苦戦する地域なんだそう。へー。
真ん中の男性は、大手小売業勤務の関孝浩さん。仕事柄プレゼンを多く経験している関さんに分かりやすい、と言っていただけて嬉しかったです。
右の女性は、キッチンであそぼ!という絵本を12月14日に出版したばかり、八戸でフードクリニック ナギサカフェを経営されている、なぎさなおこさん。なぎささんとはお酒のペースが一緒なのでどんどん飲み進めて楽しかった!最後はやや、記憶が飛んでいる。。。
なぎささんは、早速ブログにもレポート書いてくださいました。ありがとうございます。
念願の、八戸せんべい汁も食べられて満足!
次の日は朝から、八戸経済新聞編集長の尾刀幸雄さん(人気書評ブログ「俺と100冊の成功本」の聖幸さんとしても有名なお方ですね)と一緒に、陸奥湊駅前市場で朝食を。
市場で買った新鮮な魚を、その場で食べられる!興奮。魚たちをガン見するわたくし。(聖幸さん撮影)
サーモンを粕漬けにしたものや、塩辛も美味しかった!ごはん何杯でもいけそうでした。
この後東京で用事があり、駆け足の八戸滞在でしたが、とても楽しかったです!!
八戸経済新聞 編集長の尾刀さん、株式会社金入 代表取締役副社長の金入健雄さん、参加の皆様、ありがとうございました!またぜひ呼んでください。
<池田千恵セミナー情報>

池田千恵新春セミナー「想いが伝わるプレゼン資料設計図の作り方
募集スタートしました!! このセミナーの概要図解はこちら。
実践的ワークつきのプレミアムセミナーです。
<Before9講座情報>

睡眠活用のプロに学ぶ 頑張った体をしっかり休める「正しい眠り方」 募集中です!
関連記事
-
-
ワーキングマザーのための時間管理術セミナー登壇しました
こんにちは!池田千恵です。 夜中の地震は大丈夫でしたか?家がかなりミシミシゆれていて、テレビを付けた
-
-
福岡2daysありがとうございました!
こんにちは、池田千恵です。 福岡にて、 9/22「私であるための企画力講座(iプラ)」出張講座 9
-
-
ブルーボトルコーヒーで「日経de朝活」イベント開催
こんにちは!池田千恵 です。 週末は東京で自治体での講演終了後、夕方の便で愛媛へワープ!その前
-
-
発信力は「かけ算」です。
おはようございます!池田千恵 です。 今朝は、7時15分より「女性のためのつながるカレッジ」
-
-
1/2の人生ではなく、2倍の人生を生きているか?
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 とらちゃん(息子)は7ヶ月と
-
-
キャリア論/朝型勤務についてのご依頼が増えています
こんにちは!池田千恵 です。 昨日は朝から青山学院大学 相模原キャンパスへ。社会情報学部にて「
-
-
【開催レポート】日経新聞&ベーグルの会@丸ビル
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 2017年7月5日に、株式会
-
-
7/15 福島県いわき市講演レポート続編
2012年7月15日、ふるさと福島での初めての講演の模様を、主催の中山歯科矯正医院様ブログにて紹介
-
-
【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期最終回
こんにちは!池田千恵です。 今日は、「ひとり時間」テーマに雑誌取材がありました。明日も同じく「
-
-
【イベント報告】日経de朝活は「NYの朝食の女王」サラベスを早朝貸し切り
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 夫の協力もあり、最近は仕事・子育てのペースもつか