【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
2014年05月18日こんにちは!CONECTA 池田千恵です。
昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」第7期第3回の講座で、朝から晩まで日本橋でした。
iプラ第8期は7月開催予定です。ちかぢか募集スタートいたします!!
コレド室町ができてから、日本橋の人の流れが変わりました。今までは土日の日本橋というと、どちらかというと静かだったのに、今はどこも人でいっぱい!
外はにぎやかでしたが、我々はビルにこもってひたすらワーク、ワーク、ワーク!
4ヶ月のコースもいよいよ後半。1回目、2回目で自分を棚卸し→図解整理したので、3回目はスケッチブックを皆さんに渡し、考えをアウトプットしてもらうための手法をお知らせしました。
●目標達成のためのソーシャルメディア活用法
●言葉を磨くためのキャッチフレーズワーク
●卒業プレゼンに向けての資料構成の極意
などを1日かけてお伝えしました。
iプラ特別編集の、プレゼン&資料作成のための「虎の巻」もプレゼント。今回の資料だけで150枚近くになります。
iプラのテーマソングは、ザ・ブルーハーツの「情熱の薔薇」です。
「答えはずっと奥のほう 心のずっと奥のほう」
ホントはみんな、心の底からやりたいこと、わかってるんです。過去のしがらみや迷いなどで霞んでしまっているだけ。私の役割はそんな霞をキレイにして、道筋をお知らせすることだと思っています。
徹底的に頭を使って、みんなの頭がぷしゅぷしゅ言いそうになってますが…あとひといき!
脳を使ったあとのお酒はうまいね!(水じゃないです。日本酒です。。。とFacebookに載せたら、ちえちゃんが水のわけないじゃん、と言われた 笑)
いよいよ来月は最終回です。私の体と頭を目一杯活用して、一段上の自分を見つけるべく、苦しんでください(笑)
——–
【お知らせ】
今発売中のBAILA 2014年6月号に、講師をさせていただく日経Wアカデミー の広告が出ています。
それと、日本経済新聞社様主宰の女性向けスクーリング講座「働く女性のための 日経Wアカデミー サマースクール」 募集中です!
広島で大人気のファイナンシャルプランナー、笠井裕予さん とのコラボセミナーも広島で開催します!
———–
1億円倶楽部 広島特別セミナー 【自分の能力を最大限に活かす!自分マネジメント力を磨く方法 】
日時: 平成26年6月19日(木) 18:30~20:30
場所: TKPガーデンシティ広島 2F エメラルド
お申込: http://lp-official.co.jp/seminar_other/347.html
———–
関連記事
-
-
【募集開始】ブルーボトルコーヒー貸し切りで朝活!の話
こんにちは!池田千恵 です。 先週土曜日は、2012年にスタートさせた私塾の「iプラ」 同
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第8期スタート!
こんにちは!池田千恵 です。 昨日おとといと、大阪出張でした。関西生産性本部様にお招きいただき
-
-
ワーキングマザーのための時間管理術セミナー登壇しました
こんにちは!池田千恵です。 夜中の地震は大丈夫でしたか?家がかなりミシミシゆれていて、テレビを付けた
-
-
「朝キャリ」12月よりスタート。限定先行申込み優待あります
こんにちは。池田千恵です。 今回は、新プロジェクトのご案内です。
-
-
『朝活手帳2015』発売しました!
こんにちは!池田千恵です。 今日は、次回の早朝グルメの会の下見で銀座の老舗サンドイッチやさんに
-
-
発信力講座「イチモク」、自分企画力講座「iプラ」同時募集開始
おはようございます!池田千恵です。 急に朝晩冷えるようになりましたね。早起きがだんだん辛くなってくる
-
-
【イベントレポ】はあちゅうさんと「サブ手帳」をテーマにトークイベント
こんにちは。池田千恵です。 開催からだいぶ時間がたってしまいましたが、3月28日に天狼院書店
-
-
自己肯定感を得るToDoリストの作り方
こんにちは!池田千恵です。 昨日、「武雄で朝活」 という記事をみつけ、Facebook 上で「
-
-
伝わる資料作成のシナリオ作りのセミナーに登壇します
2012年11月22日(木) 19:00 ~ 21:00、有楽町イトシアにある「有楽町ビジネスカレッ
-
-
目の前の仕事を一生懸命頑張るということ
こんにちは、池田千恵です。本日、2回目のブログ更新です。どうしても伝えたい言葉があふれてきました。