*

リアルに「死」を意識した朝

2014年10月26日

こんにちは、池田千恵です。

今出張で愛媛県松山市にきています。昨日一昨日と講演、セミナーでした。道後温泉にもゆったりつかることができ、地元愛媛で頑張る「営業部女子課」の皆さんと交流する機会もあり、仕事でありながらリフレッシュできました。

主催のアビリティーセンター の皆様、ありがとうございました!

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

道後温泉よかった…!

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

講演は、ひめぎんホールでした。愛媛はみかんが有名なので、いろんなところにオレンジが使われていて、オレンジ好きの私としては嬉しかったです~。

当日レポートはゆっくり書くとして、今日、皆さんにお伝えしたい出来事があり、Facebookに書いた出来事を
シェアいたします。

ほんとうに、人生、ぼやぼや生きているほど長くない、と思わせる出来事でした。

——————ここから——————

宿泊先の愛媛のホテルでの早朝、
火災報知器が鳴った。
かなり長時間、数回に分けて鳴った。
何事かとフロントに電話しても通じない。
館内放送も一切ない。
廊下に出ると、なんだか熱いような気がする。
ホントに火事かもしれない。
館内がパニックで放送どころじゃないかも
しれない。

御岳山噴火の時、ニュースで知った。
人は、自分の目の前で起きた出来事が
信じられないと過小評価をしてしまう
そうだ。「まさか私はそんな事故に
巻き込まれるわけがない」と思ってしまう
から、逃げ遅れてしまうのだ。

私も「まさかね…」と思いつつ、
そのことを思いだして
プチパニックになり、
電話で夫をたたき起こしてまず、
「どうしよう、死ぬかも」と
電話してしまった。

電話をしたらちょっとだけ落ち着き、
まずは逃げよう、と浴衣姿で
非常口を開け、階段で1Fへ。

1Fでは何事もなく、ふつーにスタッフが
調理をしていて、なんだか気が抜けてしまった。
どうやら誤作動らしい。

ほっとしたあと、じわじわ怒りが。
だったらだったで、ちゃんと館内放送してよね…!
結局部屋にお詫びの電話が来たのが
誤作動から1時間以上たってからだった。

でも、何事もなくよかった…。

大尊敬する朝倉千恵子さんに
「毎回これが最後の講演だと思って話す」と
教えてもらって以来、私もそうしている。
だから、「死」については意識している
つもりだったけど、やっぱり怖かった。
死にたくない、って思った。

でもその一方で、もしかして死ぬかもしれないけど
いい人生だったな、とも思った。

死にたくはない、でも死んだとしても
悔いはない。

これからも、死んでも悔いがないことに時間を使おう。
それ以外に時間を使うほど人生は長くないのだ。

——————ここまで——————

なんだか、私は今回の松山の仕事はメッセージだったような気がしています。いろいろ迷うことがあり、どうしようかな、と思っていたことも、「死んでも悔いがないように」の切り口で考えれば、迷うことはありません。

貴重な機会をいただき、ありがたいです!

関連記事

不都合な出来事を、マイナスに感じさせない伝え方

こんにちは!池田千恵です。 監修している、進研ゼミ中2講座「マイスタイル」が事務所に届きました。

記事を読む

決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)

記事を読む

5月9日はゴクゴクの日 #5959day

おはようございます!池田千恵 です。 本日5月9日は、ゴクゴクの日(5959の日) です!

記事を読む

「お前は見本となる社員となれ」を20年間守ってきた女性のお話

こんにちは!池田千恵です。 明日は新年初セミナー。プレゼン資料をさきほど作り終え、ちょっとほっとしつ

記事を読む

Fake it till you make itの魔法

こんにちは!池田千恵です。 先週、恒例のホノルルマラソンに参加するため、ハワイにいっていました

記事を読む

おすすめお絵描きiPadアプリ「Paper by Fifty Three」

こんにちは!池田千恵です。 昨日は、いつもお世話になっている、大尊敬する女性社長と渋谷で初のサシ飲み

記事を読む

「妄想」を現実化するための3つのポイント

こんばんは!池田千恵です。 Facebookはけっこう頻繁に更新しているのですが、ブログは久しぶりで

記事を読む

黒猫を見て「ラッキー」と自動変換できるとラクになる

こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 iプラの受講生、Aさんに教えてもらったんですが、以

記事を読む

「やり残し」じゃなくて「戦略的先送り」です

こんにちは!CONECTA池田千恵です。 2月も今日で終わり。いろいろやり残したこと、あるかも

記事を読む

no image

今の選択は、過去の自分が一生懸命考えて出したもの

こんにちは!池田千恵です。 世間はお盆休みですが、私は、先週土曜はイチモクの講義で、今週末のiプラの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑