明日はホノルルマラソンです!
2013年12月08日こんばんは!池田千恵です。
いまホノルルでこれを書いています。朝6時。日の出待ちです。
5年連続ホノルルマラソン。毎年、これで1年が終わるなー、と実感する、区切りのランです。
日の出とともにカフェに行こうと、太陽を待ち構えています。
早朝オープンのお店がハワイには沢山あるからうれしい。
今回の滞在は、キッチンつきのコンドミニアム。右を見ればカピオラニ公園、左を見れば海。そして、後ろを見ればダイヤモンドヘッドという、これ以上ないくらい見事な眺めのところです。
ああ、ここに住みたい!
キッチン付きなので、自炊してます(連れ=夫が)。去年キッチン付きの物件で滞在して、体調がものすごくよくなったので、今年も自炊。おかげで体調ばっちりです。
明日の今頃は、もう走っていると思うと、どきどき!
いろいろ、ハワイっぽいのも食べてます。
おなじみEggs’n Thingsのパンケーキと、アヒステーキ。アラモアナのお店は空いてますよ~。
これからアサイーボウルを食べにいってきます!!
↑こちらは、ザ・ハワイ、といった感じのワイキキビーチの夕日です。
-------------------------
■新刊 2013年12月5日発売!
描いて共有! チーム・プレゼン会議術――みんなでつくる創造型ミーティングのススメ(日経BP社)
読者全員プレゼント、印刷&プロジェクタ投影で使えるフレームワーク集「スケルトンスライド」入手はこちらです。
ネットでもリアル書店でも、どこで購入いただいてもプレゼントします。
関連記事
-
決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)
-
前回のブログ記事を書いた次の日に起きた、嘘のような本当の話
こんにちは、池田千恵です。 「チャンスの女神は、ほんとうに一瞬で通り過ぎる」という話を、先日ブログに
-
「メンターに恵まれなかった人の駆け込み寺」を作っている
こんにちは、池田千恵(@ikedachie)です。 朝キャリという、朝からキャリアの棚
-
今、ここにあることに目を向けたら感謝しかでてこなかった
こんばんは、池田千恵です。 2012年もあとわずかですね。このブログを読んでくださり、どうもありがと
-
【おすすめ資料作成本】『プレゼンは資料作りで決まる!』
こんにちは!池田千恵 です。 突然ですが、私が緊張したときのライフハックをば。 「店長(
-
価値は、出すことによって交換できるようになる
こんにちは!池田千恵です。 台風、お住まいの地域は大丈夫でしたか? 今日の東京は一転真夏の気候
-
不都合な出来事を、マイナスに感じさせない伝え方
こんにちは!池田千恵です。 監修している、進研ゼミ中2講座「マイスタイル」が事務所に届きました。
-
居心地が悪いハードル=「新規開拓」をすることにした話
おはようございます!池田千恵です。 先日、4月より週3ペースで参画していたRCF復興支
- PREV
- 問題解決の「松竹梅」
- NEXT
- ホノルルマラソン完走しました