タンポポ
2013年04月30日
GW関係なく仕事をしているが、普段よりは夜の息抜きは多い。おとといは、盟友の著者仲間といつもの居酒屋で17時からお店が終わるまで飲み会。
近況報告と今後の展望を数ヶ月に一度、渋谷のしぶーい居酒屋で数時間語るのが恒例になっている。
このお店にいくと、原点を思い出す。いろいろ大変なことや、乗り越えなければいけない壁もあるけれど、あのとき、夢みてたころを思い出したら、大変だなんて言ってる場合じゃないよ!とやる気がムクムクと湧いてくる。
5年前、お互い遠い夢だと思っていた仕事を、今私たちは職業にしている。それって考えてみるとすごいことだ。
5年前の自分から見たら、今の自分ってありがたい。すぐに謙虚な気持ちって忘れちゃう。
やっぱり私は、5年前の気持ちと一緒で、いつまでもタンポポみたいに生きたいな。
何があってもしぶどく、踏み固められた土からでもむくむくと咲き出して、種を遠くにとばして広めるよ。
人生の全部をネタにして貪欲に突き進むよ!
近所の公園を10キロラン。昨日のアルコールを汗で流した。
タンポポ、キレイだった。
そんなこんなのGW前半の最終日。いろいろ考えすぎて電池切れ。
昨日は10時にはさっさと就寝。なんだか疲れていたのでたっぷり寝て、6時に起きて先ほど10時まで締切の原稿をメール送付。ひとまず間に合ってほっ。。。。
※最近どうやってイラスト描いてるの?と聞かれますが、iPadアプリで描いてます~ スケッチアプリ「Paper by FiftyThree」。楽しいし描きやすいし超おすすめ。
https://itunes.apple.com/jp/app/paper-by-fiftythree/id506003812?mt=8
関連記事
-
-
著者デビュー5周年&アグレッシブ宣言&リンネル掲載
こんにちは!池田千恵 です。 ひとつ前の記事に書きましたが、夫の祖母の葬儀で静岡にしばらく行っ
-
-
らでぃっしゅぼーや様にて、ビールの勉強会参加しました
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(i
-
-
1年の折り返しにモヤモヤを晴らすToDoリストの消し方
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 2016年も折り返しですね…。本当に、なんて時間
-
-
不都合な出来事を、マイナスに感じさせない伝え方
こんにちは!池田千恵です。 監修している、進研ゼミ中2講座「マイスタイル」が事務所に届きました。
-
-
「妄想」を現実化するための3つのポイント
こんばんは!池田千恵です。 Facebookはけっこう頻繁に更新しているのですが、ブログは久しぶりで
-
-
【おすすめ資料作成本】『プレゼンは資料作りで決まる!』
こんにちは!池田千恵 です。 突然ですが、私が緊張したときのライフハックをば。 「店長(
-
-
決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)
-
-
ナイフになる言葉を使う人と、毛布になる言葉を使う人の違い
こんばんは!池田千恵です。 今日は2回めの更新です。ずっと外食続きだったので、今晩は野菜たっぷりの鍋
-
-
価値は、出すことによって交換できるようになる
こんにちは!池田千恵です。 台風、お住まいの地域は大丈夫でしたか? 今日の東京は一転真夏の気候
-
-
ホノルルマラソン完走しました
こんばんは!池田千恵です。 ハワイは早朝。また太陽の出待ちしています。 外は雨の音が。昨日じゃなくて