8月4日は「朝活の日」/記念日をご縁とした出会いの話
2016年08月03日こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。
突然ですが、明日8月4日は、今年より「朝活の日」だそうです。朝時間.jpさんが日本記念日協会に申請、受理された記念日で、「おは(8)よ(4)う」にちなんで「8月4日」が記念日とのこと。(詳しくは朝時間.jpさんのサイトにあります)
梅雨も明け、早起きが気持ち良くなる季節。早起きがより広まるきっかけがさらに増えるのはうれしいことです!
3回に分けて書いている、朝時間.jpの10周年記念パーティの模様、第2回目です。
======================
■第1回
【イベント】グッドモーニングアワード2016審査員
https://ikedachie.com/blog/?p=2309
■第2回
8月4日は「朝活の日」/記念日をご縁とした出会いの話
https://ikedachie.com/blog/?p=2317
■第3回
【イベント】『「朝時間.jp」人気ブロガーの大好評朝ごはん』出版記念パーティ
https://ikedachie.com/blog/?p=2320
======================
前回ブログにも書いた、朝時間.jp 10周年記念パーティでは、「朝活の日」の制定式も行われました。
今回のパーティは「グッドモーニングアワード」の審査員としてお呼びいただいたので、イベントスタートまで控え室で待機していました。
控え室にいらした方々と名刺交換をしてところ、びっくりの出会いが!
一般社団法人 日本記念日協会代表理事の加瀬清志様がいらっしゃるではありませんか!
今回「朝活の日」の授与式のためにいらしたとのこと。
実は私も、2005年に、5月9日を「ゴクゴクの日(ビールをゴクゴク飲みながら水環境に感謝する記念日)」として、日本記念日協会に認定いただいているのです。その際に電話やメールでやりとりをしていたのが、加瀨様です。
加瀨さんも覚えてくださっていて、「なんと、ここでお目にかかれるとは!」と驚き&感激。10年ごしの初対面とあいなりました。
ちなみに、「朝活」「早起き」のイメージが強い私がなぜ「ゴクゴクの日」かというと、それは働き方改革の話にもつながるからです。
●早起きしてサッサと仕事を終わらせて飲むお酒ほどうまいものはない!
●社会貢献が心理的負担になるのではなく、楽しい、うれしい、おいしい、が自然に社会貢献につながるような活動をしたい!
という気持ちでスタートさせました。
「カンパイ!」の笑顔って平和の象徴なんじゃないかと思うのです。乾杯の時って、人は必ず笑顔になります。怒りながら乾杯する人はいません。だからこそ、いつか、ゴクゴクの日が平和の象徴となることを目指して今後も活動していきたいなーと思っています。
イメージはジョンレノンのイマジン。「あ、今日はゴクゴクの日だから、戦うのはやめてカンパイしよう」と、たとえ戦争中、ケンカ中であっても一時休戦して一緒に飲み語り合う。それを機会に戦うのがばからしくなってくる。そんな日を目指して制定しました。
お陰様でゴクゴクの日は制定当初から話題になり、Yahoo!ニュースやR25、ラジオやテレビなどで紹介いただきまして、今では日本国際ボランティアセンター様に主催いただいたり、サッポロビール様が協賛する一大イベントとなりました。
「朝活の日」の制定式で、朝時間.jpプロデューサーの澄江さんもおっしゃっていたのですが、朝、今日は何の日かわかるだけで日々の行動が変わり、新鮮な気分になりますよね。
それにしても加瀨さんと一緒に記念写真を撮り忘れて残念です…!
======================================
<新会社「株式会社朝6時」 設立しました>
日経ウーマンオンライン『池田千恵の「しなやか発信力」の磨き方』
隔週金曜日更新。
新刊 夢は図にするとかなう 「一枚図解」でできる思考の整理術 発売中!
「朝活手帳 2016 」発売中!
★池田千恵主宰 早朝グルメの会 今まで行ったお店レポートはこちら
https://ikedachie.com/blog/?cat=2
★池田千恵Twitterでは、日々「朝」に関する情報をつぶやき中です
https://twitter.com/ikedachie
★インスタグラムでは、おすすめ朝ご飯情報もアップしています
https://www.instagram.com/ikedachie/
関連記事
-
-
日経ウーマン「朝活特集」/noteで「教えるプロ」についてシリーズ化
こんにちは。池田千恵です。 もう8月とは、本当に1年早いですね…。 2009年7月2
-
-
見習いたいプチサプライズ
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 7月は、お祝いラッシュでした。まずは
-
-
「望まない夜更かし」をなくしたい
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 先日、東洋経済オンラ
-
-
言っちゃったからあとに引けない病
こんばんは!池田千恵です。 ただいま、次の本の執筆が佳境です。 ホントは5月出版の予定でしたが。。。
-
-
決めグセをつけないと、自分の人生を人に決めてもらうことになる
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月いっぱい〜6月初旬は大変でした….(遠い目)
-
-
4月第1週って、なんだか特別
4月第1週!なにか新しいことが始まる予感がする日ですね。 いろんなことをしているので、最近「肩書き
-
-
明日はホノルルマラソンです!
こんばんは!池田千恵です。 いまホノルルでこれを書いています。朝6時。日の出待ちです。 5年連続ホノ
-
-
自己肯定感を得るToDoリストの作り方
こんにちは!池田千恵です。 昨日、「武雄で朝活」 という記事をみつけ、Facebook 上で「
-
-
ミュージカル「あいのおはなし」のおはなし
おはようございます!池田千恵です。今朝は今年最後の『早朝グルメの会』で、ホテルオークラ東京で朝シャン