今週末は、iプラ第3期の最終講義です
2013年02月13日こんにちは、池田千恵です。今日2回目のブログ更新です!
今週末は、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)」、第3期の最終回です。ここ数日は、iプラの準備に時間の大半を費やしています。
※iプラについては、先日取材を受けたWoman typeでも詳しく紹介いただきました。
※日本経済新聞でも記事になりました
あっという間の4ヶ月。
3期限定のFBのひみつグループを拝見すると、皆さん最終課題に悶絶しているようですが。。。
終わりが新たな道のスタートです。
卒業してからも、「じわじわくる」iプラですよ(ニヤリ)
今やりたい!と思っていることが、ほんとうに心の底からやりたいことか。
それとも、
●自分がお金と時間を散々使ってきたり、周囲から言われてきたから「ほんとうにやりたいことだ」と自分にいいきかせているうちに自分までだまされてしまっている「エセやりたいこと」か。
●自分はせいぜいこんなものだ、と限界を自分でつくった中で見つけた、「消去法でみつけた」やりたいことか。
そのへんも、あと数日きちんと見つめて行ってほしいなと思います。
これを私は「根っこ」と言っています。
根っこが見つかると強い。
たとえ今、「根っこ」と自分がやっていることがかけ離れていたとしても、ここさえ分かれば、今やっていることと根っこを「要素抽出」できますからね。
私は、「ほんとうにやりたいことが見つかったなら、今すぐこの環境を飛び出そう!」などと無責任に言い放つようなことはしません。
今ある環境で、どうやって自分の「ほんとうにやりたいこと」の間に「かけはし」をかけるかの分析手法をお伝えします。
でも、「ほんとうにやりたいこと」は、私が「ほら、これがあなたのやりたいことでしょ!」なんて押し付けることはできない。だから、自分の中で考えて考えて考え抜くしかないのです。
卒業プレゼンがいくらへっぽこでも、準備がしきれてないとしても、ここさえ見つかれば卒業してからぐーんと、伸びます。
あと数日、全力で駆け抜けよう!

働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座 第4期生募集開始しました
全4回
第1回 2013年3月16日(土)10:00~17:00
第2回 2013年4月20日(土)10:00~17:00
第3回 2013年 5月18日(土)10:00~17:00
第4回 2013年 6月15日(土)10:00~17:00
お申込、詳細はこちら
◎なぜiプラを開催したいと思ったか、池田千恵の想いはこちらに書きました
関連記事
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私
-
-
【iプラ】第1期の同窓会を開催しました
ただいま第3期募集中の「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)」 。 すでに
-
-
人生の膿出し、仕事の棚卸しができました
おはようございます!池田千恵です。 今、『朝活手帳2015』の執筆が大詰めです。毎回コラムを書
-
-
【iプラ】どうしても合わない日程がある方は振替受講できます
こんにちは!池田千恵です。 ただいま新刊執筆のためホテルにおこもり中です。今週は相当気合いを入れてい
-
-
【募集開始】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第9期
こんにちは。池田千恵です。 ただいまより、4月開講、4ヶ月連続コース 働きウーマンに贈る 私
-
-
【iプラ】第4期は3/12(火)募集閉め切ります
第4期、募集スタートした「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ) 。 準備の都合
-
-
【iプラ】東証一部上場企業の研修プログラムにも採用されています
こんばんは!池田千恵です。 寒い日々が続きますね。昨日夜、近所の公園をランニングしたのですが、小雪が
-
-
【満員御礼】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期
おかげさまで、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期、満席となりました。 参
-
-
【iプラ】シャングリ・ラホテル合宿レポート その1
こんにちは!池田千恵です。 11月11日に、12月に出る本の最後の直しを出しました。今度の本は、つま
-
-
「ガラスの天井」は誰が作ってる?
おはようございます!池田千恵です。 先週末は、日本経済新聞社様主催「働く女性のための 日経Wア