*

【メディア掲載】Graziaのweb版に「時短術」

2013年02月02日

こんにちは!池田千恵です。
最近日本の歴史をちゃんと知りたい、と思うようになり、仕事の合間にいろいろ本を読んでいます。この週末も読書三昧。
最近みつけて「これは!」と思ったのは、歴史教科書の老舗、山川出版社のアプリ
山川出版社、アプリが充実していてびっくりしました。
まずは「もういちど読む山川日本史」をダウンロード。人の名前がたくさんでてきてやっぱり混乱するけどゆっくり読み進めます~。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
さて、本日2月2日、女性誌「Grazia」のウェブ版にインタビューがアップされました!
※テキストの原稿しかチェックしていなかったので、こんなに大きく扱ってもらえるとは思っておらず、トップページに自分の顔が載っててびっくりしました。めったにないことなので思わずキャプチャ(笑)
何かをしながらの“二毛作作戦”と
“モヤモヤ時間解消”が日々の時短に役立ちます

忙しい毎日の中で自分の時間をつくるための時短の工夫について話してます。
おすすめは「耳で聴く読書」オーディオブックです。最近はFeBeなどのオーディオブックサービスが充実していますのでおすすめですよ。
洗濯物を干しながら、食器を洗いながら、料理をしながらでも耳って意外と空いてるんですよね。
※拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』もオーディオブック化しています
Graziaのweb版では、今後も毎月1度、様々な方から時短術を聞くコーナーを作るということです。いろいろな人の工夫を知るのって楽しい。
これからも楽しみです!

関連記事

【メディア】進研ゼミ2015年9月号で自己分析監修

こんにちは!池田千恵 です。 東京に戻ってきました。昨日は仙台→横浜→東京とめまぐるしいながら

記事を読む

日経ウーマンオンラインにて #逃げ恥 をプレゼン視点から分析しました

こんにちは。株式会社朝6時 池田千恵です。   新垣結衣さんが主役をつ

記事を読む

【メディア】朝時間.jpさんで「余裕がある朝時間」の工夫連載中

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はお知らせです。 朝時間.jp

記事を読む

いろんな富士山お裾分け/新年こそ「板書力」を

あけましておめでとうございます!池田千恵です。 お正月は、連れ(夫)の実家の静岡でのんびり。普

記事を読む

活用中ウェブサービスと、それぞれの使い分けについて

こんにちは!池田千恵です。   台風が近づいていますが、皆様のお住まいのところ

記事を読む

no image

土井英司さんの「ビジネスブックマラソン(BBM)」に取り上げられました!

発行部数が4万6千部を超える書評メルマガ、「ビジネスブックマラソン(BBM)」に、拙著『「朝4時起き

記事を読む

劇団ひとりさんが、「ひとり時間」本を!

昨日は名古屋にて、拙著『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』 の出版記念講演会と、図解プレゼ

記事を読む

学びすぎが学びを妨げているというジレンマ

こんにちは。池田千恵です。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 もうお正月気分

記事を読む

【メディア】最近の掲載記事リスト

こんにちは!池田千恵です。 今日は朝ラン&事務所仕事のあと、午後から夕方まで、企画力講座「iプ

記事を読む

「オーディオブックのすゝめ」でおすすめブック紹介しています

オーディオブック配信サービス「FeBe」の連続企画、「オーディオブックのすゝめ」にて、おすすめオー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑