*

トラウマを乗り越えることに人生の意味がある

2012年06月20日

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla-ki
私は現在、講演やセミナー講師、書籍やコラム執筆、プレゼン資料作成など、人に「伝える」ことを主な仕事としています。
分かりやすい表現や図とは何かを常に研究し、試しては修正し、を毎日繰り返しているのですが、今私がこの仕事をしていることが不思議なような、信じられないような気分になることがあります。
というのも、もともと私は「何を言ってるか意味がわからない」と言われて話を遮られてしまうような、ちょっと残念な社員だったからです。
人前に立つと頭の中が真っ白になり、何を話していいかわからなくなり、立ち尽くしてしまう失敗を数えきれないほど経験してきました。(今でも、人前に立つときは、過去の失敗がフラッシュバックし、かなり緊張してしまいます)
だからこそ、ことさらに「伝える」「伝わる」とはどういうことかを気にしていて、その結果として今の仕事をしているのかもしれません。
「自分が苦手だ、トラウマだと思っていることを乗り越えることに人生の意味がある」と尊敬する方から教わり、今私が「伝える」「伝わる」ことを、これほどまで気にする意味が分かってきました。自分がうまくコミュニケーションを取れずに悔しい思いをし続けてきたから、解決する手段をずっと探しつつ、研究しているんだなーと。
長年の習慣である「朝4時起き」も、もともとは勉強ができなかったり、仕事ができなかったりしたトラウマから始めた習慣です。そう思うと、トラウマやコンプレックスは宝ですね。
私が「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」に情熱を燃やす理由もここにあります。
コンプレックスやトラウマをきちんと見える化して、昇華できると、ブレない自分を作ることができる。一人でモヤモヤと抱え込んで迷路に陥るのではなく、図で客観視することで迷路から抜け出す手法を伝えたいのです。
揺るぎない「根っこ」「太い幹」を見つけることができると、人は強くなる。
6月23日が、悩んでいる人が迷路から抜け出すきっかけになりますように。


池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla-pre2

■iプラ入門講座(1DAY)[募集開始!]
女の決め時を図解する!
私をいっそう楽しむための「自分企画力」の磨き方
開催日時: 2012年6月23日(土)(13:30開場)14時~17時
開催場所: 日本橋(東京)
詳細、お申し込みはこちら
フリーメール(Gmail、yahoo)をお使いの方につきまして、事務局から自動送信をしている確認メールやご案内メールが、ウィルス・迷惑メール等と判断されてしまう場合がございます。
受信フォルダに振り分けられなかったり、メールが自体が届かないという例がございます。
お申込み頂いた場合、当方からお送りする申込み完了メールは即時自動送信(その後事務局より詳細のご案内が届きます)しておりますが、2~3日経過した後、メールが届かない場合は上記の現象が発生していることもあります。
通常の受信フォルダ以外(迷惑メールフォルダなど)を御確認頂いた上、もしも未達の場合はCONECTA 池田千恵セミナー事務局
seminarアットマークikedachie.com (アットマークを、@に変えてください)
までお問い合わせください。お問い合わせの際には迅速に対応するため「お名前」「お電話番号」をお知らせ下さるようお願い致します。
どうぞ宜しくお願いいたします。

関連記事

iプラ第1期、卒業を控えた皆さんへ。

今週末は、初めての卒プレを迎える「iプラ」第1期最終講義。 iプラの講義は4ヶ月。4ヶ月たって見つ

記事を読む

あなたの「遠慮」を分析しよう

こんばんは!池田千恵です。 紀伊國屋書店新宿本店様でのフェアのラインナップに、拙著『描いて共有! チ

記事を読む

自分で自分の人生を邪魔しないで

こんにちは!池田千恵 です。 先週土曜、『働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ

記事を読む

iプラへの想いとメッセージ

なぜ、私がiプラを立ち上げようと思ったか、 私のiプラへの想いはこちらに詳しく書きました。 お時間の

記事を読む

正しく自分を見積もる力

よく頂く悩みに、 「早起きしたいけどできない」 「いつも計画通りにいかない自分に落ち込んでしまう」

記事を読む

【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期最終回

こんにちは!池田千恵です。 今日は、「ひとり時間」テーマに雑誌取材がありました。明日も同じく「

記事を読む

【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その4

こんにちは!池田千恵です。   昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る

記事を読む

【開催報告】企画力講座「iプラ」第7期第2回

こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 今朝も15キロ、川沿いランしてきました。平日が最近

記事を読む

「論理・情熱・巻き込み力」の3点セットを身につける

こんにちは!池田千恵です。 バレンタインデーですね。私は連れ(夫)に、自分が食べたいという下心のもと

記事を読む

iプラのみんなに、私のほうが教えてもらっている

こんばんは!池田千恵です。 昨日は、来月発売、某女性誌の座談会のファシリテーター&アドバイザーの仕

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑