iプラへの想いとメッセージ
2012年05月31日なぜ、私がiプラを立ち上げようと思ったか、
私のiプラへの想いはこちらに詳しく書きました。
お時間のある時にお読みいただければうれしく思います。
■ タンポポみたいな女性を応援したい
■ 自分ダメだしがないまま人/物/事を「断捨離」してはいけない
■ 私のような遠回りを、皆さんにしてほしくない
■ 頑張れ受験生!17年前の体験記
■ 自分の根っこがわかると、世の中全部つながってくる
関連記事
-
-
【今年最後の募集開始】企画力講座iプラ/発信力講座イチモク
こんにちは!池田千恵です。 今日は、前職時代より大変お世話になっている、一橋大学大学院教授の菅
-
-
いよいよ今週土曜日、「iプラ」スタートです!
今週土曜日は、いよいよ私が全精力を傾けて密着指導する講座「タンポポプロジェクト」のひとつ 働きウーマ
-
-
iプラ第1期、卒業を控えた皆さんへ。
今週末は、初めての卒プレを迎える「iプラ」第1期最終講義。 iプラの講義は4ヶ月。4ヶ月たって見つ
-
-
私のような遠回りを、皆さんにしてほしくない
かねてよりお知らせしておりました、 「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」
-
-
今の仕事で成果があげられないで、やりたいことで成果があげられるのか?
こんにちは!池田千恵です。 嬉しい報告が届きました、iプラの受講生が、iプラ仲間の後押しで結婚が決ま
-
-
「どこでボタンを掛け違っちゃったんだろうね」という言葉にずしりときた話
おはようございます!CONECTA 池田千恵です。 今日は4月から始まる新しい仕事の契約確認の
-
-
「弱みは強みの裏返し」かどうかは、書き出せばわかる
こんばんは!池田千恵です。 新刊『描いて共有! チーム・プレゼン会議術』の内容をもとに大学から寄稿
-
-
【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期第2回
おはようございます!池田千恵です。 4月12日土曜日。私の活動本拠地の日本橋に、福島のアンテナ
-
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その7
こんにちは!池田千恵です。 昨日は、朝から10キロ走って、午後からはホームパーティにお呼ば
-
-
能力のあるなしでなく、向き不向きがあるだけだ
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はとらちゃん(息