【開催報告】発信力養成「イチモク」第3期第2回
2014年04月14日おはようございます!池田千恵です。
4月12日土曜日。私の活動本拠地の日本橋に、福島のアンテナショップ「ミデッテ」ができました。うれしい~。日本橋を歩いていたらチラシもらいました。
遊ぶ・日本橋ふくしま館ミデッテ平成26年4月12日オープン(福島民報より)
http://www.minpo.jp/pub/topics/odekake/2014/04/post_4185.html
昨日改めて行ってきました。初日は大人気で入場制限。2日目も、入口からなかなか進めないほどの大盛況で、よかった。。。なんか泣きそうになりました。
昨年プレゼン講座でお世話になった、福島県商工会連合会の方々もいらして、いろいろお話もきけました。
これからも福島の発信力強化のために、何かお役にたてたらいいな~と思っています!
———————————–
さて。「ミデッテ」オープン日は、「一目置かれ、相手に届く発信力養成講座(通称イチモク)」 の第3期第2回目の講義で、朝から晩まで日本橋でした。
※「イチモク」次期は、6月募集開始予定です!
カリキュラム内容は上記です。書き方、プレゼン、資料作成、ファシリテーションなど、「伝わる」に関わる要素を少人数でリアルな事例をいれつつ開催しています。
今回は次回のプレゼンリハーサルのために、スケッチブックも用意。パワポスライド作成、もしくはスケッチブックでのお絵描き、いずれかでプレゼンしてもらいます。
今回の参加者は、輸入会社社員、会社社長、会社員をしながら起業準備中の方、派遣業界30年のベテラン、高校の先生と、さまざま。
様々なバックグラウンドをお持ちの皆さんとのディスカッションは刺激的!
私がもっているものを全て出し切り、参加の皆さんから質問にもガチで向き合う真剣勝負の1日。朝10時から17時までぶっつづけですが、あっという間に過ぎました。受講生の皆さんも、「あっという間だった」と言ってもらえました。
iプラ、イチモクは、懇親会も美味しいのが特徴。日本橋はコレドが新しくオープンして、いろいろお店が増えてますます楽しみです!
今回はミシュラン1つ星のお店で懇親会。ビールとワインが細胞にしみわたる・・・!!!!
楽しい1日でした!宿題たくさん出しましたが、がんばってね!!
関連記事
-
-
プレゼン力&ひとり力向上のために新聞の読み方を変えてみよう
こんばんは!池田千恵 です。 昨日は、日経MJさんの「マーケティングの学校」 にて講師をしてき
-
-
【募集開始】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第9期
こんにちは。池田千恵です。 ただいまより、4月開講、4ヶ月連続コース 働きウーマンに贈る 私
-
-
【一般募集スタートしました】10月スタート、朝活手帳2013活用講座
10月16日(火)より、池袋コミュニティ・カレッジにて全3回、3ヶ月かけて朝活手帳の活用法と時間管理
-
-
デジハリの「朝活」Tokyo Mornig Growで目標管理術講座担当します
このたび、デジタルハリウッドが展開する「朝活」Tokyo Morning Growにて講師をつとめ
-
-
【講演情報】6月9日は福岡で「じぶん働き方改革」
こんにちは。池田千恵です。 今朝は「佐賀のがばいばあちゃん」「女帝」「ストロベリーナイト」など
-
-
【ゴクゴクの日2015】大盛況のうちに終了しました! #5959day
こんにちは!池田千恵 です。 2005年に提唱しました「5月9日はゴクゴクの日」 イベ
-
-
「どこでボタンを掛け違っちゃったんだろうね」という言葉にずしりときた話
おはようございます!CONECTA 池田千恵です。 今日は4月から始まる新しい仕事の契約確認の
-
-
7/15いわき講演の打ち合わせと、シャングリ・ラホテル東京の思い出
2012 年 7 月 15 日(日) 10 時~13 時 30 分のいわき講演について、主宰のいわき
-
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 最終回
こんにちは!池田千恵です。 今朝は、どうしても通したい!と思っている仕事の書類を、朝イチで出し
-
-
【セミナー情報】6/19(木)は広島です!
こんにちは!CONECTA池田千恵です。 今、某プロジェクトで、100枚単位のパワーポイント資