【iプラ8/19締切】自分を変えるのではなくて、もともとある自分を開花させる
2015年08月17日こんにちは!池田千恵です。
昨日の報告には、SNS経由、メール経由でのたくさんのお祝いコメントいただきました。とても嬉しかったです。ありがとうございます!
2012年より続けている「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」の、次回以降の開催時期が未定となるのも、このような理由でした。
iプラは私のライフワークなので、絶対に止めませんよ!ただ、来年2月の出産と重なる次回の開催は、何が起きるかわからないので控える、というだけの話ですけどね。
いよいよ今週末土曜日より開催となりましたiプラは、事前準備の都合上、今週8月19日(水)が申し込み締め切りです。残席3です)
さて、先日7月に終了した、iプラ第9期のMさんより、受講の感想をいただいたのでご紹介します(ご本人の掲載許可はとっています)
Mさんは、2012年9月に福岡でiプラの1day講座を開催したときに参加してくださり、それ以来ずっと参加したい、と思っていたそうです。
ただ、当時は仕事の都合でどうしても叶わず、仕事を辞めて自分のしたい道へと進む!と決め、山口県から通ってくれました。
以下、引用します。
============================
4ヶ月にわたりお世話になり、ありがとうございました。
昔からずっと自分の事が好きになれず、自分を変えたいという一心で、わらをもつかむ思いで参加したiプラ…。正直はじめは仕事を辞め申し込んだだけでも自分の中では思い切った行動で、実際は不安でいっぱいでした。
ですが、千恵さんのiプラに対する熱い思いにふれ、それでかつ、セミナーとは感じない温かくアットホームな雰囲気で、1日があっという間に過ぎる、深くて楽しいセミナーは日本中どこを探してもないだろうという確信と共に、そんな不安はすぐになくなり毎回とても楽しみでした。
iプラを終えて率直な感想は、一言でいうと「言葉にできない」感動体験と奇跡です。iプラを通して今まで生きるのがつらかったのは、自分で自分に壁を作ってきたからなんだと気付くことができ、「自分を変えたい」という思いから、みなさんからいただいた「変わらなくていい」という助言は私にとってぶれない強みと支えとなり、人生が大きく変わりました。
これからがスタートですが、様々な面で教えていただいた「誰にでも出来ることを誰にもできないくらいやる」事と、自分らしさを大切にしながら成長していけるよう精進します。
そして、自分らしく生きる事を楽しみ、私のようにつらい思いをしている人たちに、1歩踏み出したら変わると後押しできる生き方をこれからはしていきたいです。
このタイミングで一生の仲間に出会えたご縁に感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございました。
============================
Mさん、時間をかけて思いを形にしてくれて、どうもありがとうございます。嫌いな自分を好きになれたとこと、本当に嬉しく思います。ここからがスタートで す。周囲に遠慮せず、堂々と自分の考えや思いをどんどん伝えていくことで、きっと周囲も変わっていくでしょう。応援しています!
Mさんのように、「自分が嫌」「自分を変えたい」と思う方はきっと多いと思います。でも、何十年とかけて培ってきた経験や蓄積、小さいころから考えてきた思い、それを捨てて、新しい自分になろう!とすると、どこかでムリが生じます。
自分を変えよう!と思うから、つらいんです。
これは、決して「ありのままでいいんだよ」といって、努力を放棄しましょう、という話ではありません。自分のダメさかげんも、一生懸命なところも、アイタタタ、な過去も、ぜーんぶ振り返って自分の歴史を眺めてみると、絶対に「私、意外といけてるんじゃない?」と思える場所があるはずなんです。
そう思えたらしめたもの、その「意外といけてる」ところをきちんと認めて、そこを伸ばすようにするのです。
自分を変えようとするのではなくて、もともとある自分を見つけて、開花させるのです。
このように書くと、心理学的なアプローチや、スピリチュアルなアプローチに聞こえるかもしれませんが、iプラでは、そのようなアプローチ方法ではなく、図解による見える化で、自らを俯瞰(ふかん)する力をつけるというアプローチ方法をとります。
そのプロセスは痛みも伴いますので、一瞬だけの気持ちよさを求める人にはおすすめしませんし、私もそういう方にお伝えするつもりはありません。
でも、苦しい上り坂をのぼりきった先のすばらしい景色を見たい方には、心よりおすすめします。
iプラ、8月19日(水)締め切りです。
本気の方のお申し込みをお待ちしております。
冒頭の写真は、高松港からの日の出です。Mさんの船出を心より応援しつつ。
============================================================
● 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)【8/19(水)締め切りです】
http://ikedachie.com/ipra/
(東京・全4回)
第1回:2015年8月22日(土)10時~17時
第2回:2015年9月19日(土)10時~17時
第3回:2015年10月10日(土)10時~17時
第4回:2015年11月21日(土)10時~17時
関連記事
-
【iプラ】自分をさらけ出すことが怖いあなたへ
こんにちは!池田千恵です。 今朝は朝イチで投票を済ませ、その足で公園ランへ。フルマラソン走り終えた後
-
【開催報告】企画力講座「iプラ」第6期第2回
こんにちは!池田千恵です。 日経ウーマンオンラインの連載、本日第二回目がアップされました。 「考え
-
【iプラ】卒業生限定 シャングリ・ラ合宿レポート その2
ただいま第3期募集中、図解分析/発信メソッドを4ヶ月かけて徹底訓練、宿題もたっぷりの体育会系講座
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その5
おはようございます!池田千恵です。 昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る 私であるた
-
【iプラ】残席3です。よくあるご質問
おはようございます!池田千恵です。 台風が近づいていますね。今週末は、私の地元、福島県いわき市でプレ
-
【iプラ】第2期最終回!第3期は11月17日(土)スタートです
2012年10月20日、池田千恵徹底密着4ヶ月指導の唯一の講座「働きウーマンに贈る 私であるための
-
池田千恵 直近のセミナー情報
おはようございます!池田千恵です。 久々に朝活セミナー登壇するのでご案内です。 東京 八
-
【満員御礼】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期
おかげさまで、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期、満席となりました。 参
-
【iプラ】第5期 募集1日で残席3となりました
池田千恵です。おはようございます! 昨日は、この前「丸の内朝大学」イベントにて卒業以来、14年ぶりく
-
【iプラ】シャングリ・ラホテル合宿レポート その2
こんばんは!池田千恵です。 この前の日曜、張り切って17.5キロ走って以来、足に、小さいころの「成長
- PREV
- 【ご報告】新しい命と、それによる変化の話。
- NEXT
- 【開催報告】第66回早朝グルメの会@仙台