*

wait&seeという選択肢もある

2015年07月16日

こんにちは!池田千恵です。

私は「バッタリ運」というべき出会い運を持っているのですが、昨日も今日もびっくりな出会いがありました。

東京ミッドタウンでたまたま入ったレストランの隣の席に、たまたま、お世話になっているAさんが!お互い「えー!!」という驚きの叫び。

今日は新橋を歩いていたら、勉強会で同じチームだった同僚とバッタリ!また「えー!!」

この前は京都を歩いていたら、東京在住の知り合いとバッタリ!「えー!!」

さらにその前は東京駅近くを歩いていたら、タクシー中から広島在住のEさんに「千恵さん!」と声をかけられ、「えーー!!!」

さらにさらにその前は、皇居近くを歩いていて忘れ物をして振り返ったら、真後ろに大学の同級生がいて、「えーーー!!!」

悪いことできませんね(笑)

さてさて。

先日、「私であるための企画力講座(iプラ)」卒業生のIさんより、iプラ卒業生コミュニティ宛に昇進の報告メッセージいただきました。

Iさん、本当におめでとう!(Iさんの許可を得て掲載します)

========================

私事で恐縮ですが、この度昇進が決定しました\(^o^)/

創業12年ほどの小さなベンチャー企業で、東京支社(というより事務所ですが)が新設されて2年目に入社した古株な私です。

仕事は本当に楽しいけれど、人間関係に疲れて何度辞めようと思ったかわかりません。(よく聞く話ですね)

去年iプラ受講中は、本気で転職しようと悩んで結局答えが出せないままでした。なぜなら、仕事もお客様も大好きだったからです。辞めようと思えば思うほど、お客様のお顔が走馬灯のように浮かんでくる…そんな日々でした。

先月入社7年目を迎えましたが、気付けば東京事務所のスタッフは17名にもなり、私は上司に呼ばれて昇進を告げられました!

大好きなお客様、大好きな仕事を放り出して他へ行かなくて本当に良かった!曲がりなりにも自分が歩んだ道のりを想って感慨深くなりました。

以前よりも、お客様に感謝されることが増えたように思えて、実に幸せな気持ちになることが多くなりました。

新しい何かを見つけることも良いけれど、今まで続けてきたものをより良くしたり、または自身の考え方を少し変えたり、視野を広げたり。

目標に対して動こうとしてばかりの私でしたが、wait & seeという選択肢もあることを今回学んだ気がします。

========================

 

大好きな仕事とお客様のことを思って、コツコツと目の前のことを一生懸命やる姿勢が、周囲に伝わったこと、とても嬉しく思います。

なにも、新天地にむかうことだけが目標達成ではないのです。

「変わりたい!」と思うとき、今まで積み上げてきたものをぜーんぶ捨てて、新しい自分に生まれ変わろう!とする人が多いです。でも、生まれ変わるなんて、もったいないことなのです。

今まで数十年生きてきたインプットたちを掛け合わせ、あなたの「あり方」「信念」「経験」がブレンドされて、しみだしてくるものは、あなただけのものです。

そんな、あなたなりのあり方が凝縮された「出汁(だし)」は、かならず、分かる人には分かるのですから。

Iさんの「出汁」は、仕事への愛・お客様への愛。それが行動、言動となって染み出してきたことが評価となり、今回の昇進につながっていたのではないかな、と感じました。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

iプラの別名は、タンポポプロジェクト。タンポポのように強く賢く美しく粘り強い姿、誇りに思います。

あらためて、おめでとう!今まで頑張ってきてよかったね!

***************

iプラではあなたの過去から今までをすべて、図として描いていただき、自ら振り返ります。

自分だけの「好き」という気持ち、掘り起こしてエネルギーに変えたい方の受講をお待ちしています!
● 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)【残席4】
http://ikedachie.com/ipra/

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

(東京・全4回)
第1回:2015年8月22日(土)10時~17時
第2回:2015年9月19日(土)10時~17時
第3回:2015年10月10日(土)10時~17時
第4回:2015年11月21日(土)10時~17時

関連記事

【開催報告】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第2回

おとといは、今の私の集大成メソッドを少人数制で教えている「iプラ」講義でした。 参加の皆様、長丁場

記事を読む

【iプラ】第4期第2回開催しました

2013年4月20日、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ) 。第4期の第2回

記事を読む

【お詫び】iプラ第5期、第3回の日程記載ミスがありました

こんにちは、池田千恵です。 ただいま募集中、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)

記事を読む

【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その7

こんにちは!池田千恵です。 昨日は、朝から10キロ走って、午後からはホームパーティにお呼ば

記事を読む

【募集開始】私であるための企画力講座(iプラ)第10期

こんにちは。池田千恵です。 ただいまより、8月スタートの「働きウーマンに贈る 私であるための企

記事を読む

【開催報告】企画力講座「iプラ」第7期第2回

こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 今朝も15キロ、川沿いランしてきました。平日が最近

記事を読む

【iプラ】シャングリ・ラホテル合宿レポート その1

こんにちは!池田千恵です。 11月11日に、12月に出る本の最後の直しを出しました。今度の本は、つま

記事を読む

「ガラスの天井」は誰が作ってる?

おはようございます!池田千恵です。 先週末は、日本経済新聞社様主催「働く女性のための 日経Wア

記事を読む

【朝活】iプラのみんなと明治神宮参拝&幸せハワイ朝食

こんにちは、株式会社 朝6時 代表取締役 池田千恵です。 昨日は、中学の時からの友達Aちゃんと

記事を読む

人生の膿出し、仕事の棚卸しができました

おはようございます!池田千恵です。 今、『朝活手帳2015』の執筆が大詰めです。毎回コラムを書

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑