*

人生の膿出し、仕事の棚卸しができました

2014年06月23日

おはようございます!池田千恵です。

今、『朝活手帳2015』の執筆が大詰めです。毎回コラムを書き換え、ウィークリー部分も読者の皆さんの声を採用してアップデートしています。来週は巻末資料の取材に向かいます。

今回海外の朝事例も入れたいと、海外に住む&住んだことがある友人知人を通じていろいろ情報収集をしています。来年版も楽しみです!

さて、ただ今募集中、『働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)』 受講生の声を紹介します。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

↑こちらの写真は、iプラ同窓会の様子。銀座アスター松屋銀座店にて、川嶋料理長とともに。

————-
4ヶ月間、iプラがいつも頭から離れず、正直つらいな、と思うこともあったが、ちょうど異動の転機と重なり、人生の膿出し、仕事の棚卸しができた。情報発信の大事さもよくわかった。これからも千恵さんとつながっていたい
————-

Sさん、ありがとうございます!

Sさんに直接聞いた話ですが、実は自分棚卸しの過程で、思い出したくない過去や封印した気持ちがどんどんあふれてきて、大泣きしたそうです。その時は辛かったけど、そのあととてもスッキリしたとのことでした。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

前回の記事
「本気出せない人が本気出すための3つのポイント」
で、次の3つの要素が、本気出すために必要だとお知らせしました。

————–
1. 自分の過去を徹底的に棚卸しすること
2. 「超アウェイ環境」に身を置くこと
3. 思い切って発信して、一度痛い目を見ること
————–

痛い目にあったり、アウェイに行くのが怖いのは、徹底的に自分の過去を棚卸ししていないからだと私は考えています。

辛い過去や、自分でも忘れていた「なんとなく嫌」「なんとなく好き」の感覚がなぜ来たかを思い出すのです。

ただし、思い出して「そのせいで私はこんな人生を送ってしまっているんだ」と、免罪符にするために振り返っているのではありません。

その過去をしっかり乗り越えて、同じ状況に陥っても怖くないように「上書き保存」するのです。

iプラでは、次の4つのステップで棚卸しし、前に進めるように系統立てたカリキュラムを組んでいます。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

<Step1>
自分年表を作成する
● 嬉しかった事
● 悲しかった事
を具体的に思い出し、その理由を分析。一定の傾向を探る

<Step2>
思い出を「上書き保存」する

過去の悲しかった出来事やトラウマを、 良い思い出に変えるために感情を分析する

<Step3>
好きで、得意で、勝てることを分析する

●将来なりたい姿
●自分の得意分野
●社会のニーズ
を擦り合わせ、自分がより生かせる分野を分析する

<Step4>
見つけた強みを発信する力をつける

企画書構成力SNSでの発信力、人前でのプレゼン力をつけ、自分の熱い想いを発信していく
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

一度の人生、本気出したい方、お目にかかれることを楽しみにしています!

———————————————

●働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)
http://ikedachie.com/ipra/

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

(東京・全4回)
第1回:2014年7月19日(土)10~17時
第2回:2014年8月16日(土)10~17時
第3回:2014年9月20日(土)10~17時
第4回:2014年10月18日(土)10~17時

●一目置かれ 相手に届く 発信力養成講座(イチモク)
http://ikedachie.com/ichimoku/

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

全4回
第1回:2014年7月12日 10~17時
第2回:2014年8月9日 10~17時
第3回:2014年9月13日 10~17時
第4回:2014年10月11日 10~17時

関連記事

【7/18(水)締切】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)

図を使って自分の「根っこ」となる想いを思考整理し、考えを深めて発信する手法をトータルでお伝えしている

記事を読む

【満員御礼】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期

おかげさまで、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第二期、満席となりました。 参

記事を読む

iプラ=愛プラの皆さんの存在が私の誇り

こんばんは!池田千恵 です。 11月2日、3日、シャングリ・ラホテル東京にて開催された「働きウ

記事を読む

自己信頼とは「身の丈以上」を引き受ける勇気のこと

こんにちは!池田千恵です。 最近3食のうち1食をフルーツだけにするダイエットにはまっています。

記事を読む

【開催報告】iプラ第2期、スタートしました!

2012年7月21日、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第2期が開講しました!

記事を読む

【開催報告】私であるための企画力講座(iプラ)第9期最終回

こんにちは!池田千恵です。 最近、体が野菜とフルーツをものすごく欲している気がします。

記事を読む

【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その4

こんにちは!池田千恵です。   昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る

記事を読む

【募集開始】私であるための企画力講座(iプラ)第10期

こんにちは。池田千恵です。 ただいまより、8月スタートの「働きウーマンに贈る 私であるための企

記事を読む

能力のあるなしでなく、向き不向きがあるだけだ

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   今日はとらちゃん(息

記事を読む

iプラ合宿@シャングリ・ラホテル東京 始まります

おはようございます!池田千恵です。 昨日まで、12月に出る新刊の原稿書きに集中していました。やっと形

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑