【開催報告】iプラ第2期、スタートしました!
2012年07月23日
2012年7月21日、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第2期が開講しました!
参加の皆様、朝から晩までの長丁場、ありがとうございました。
今回も、法律関係、美術関係、外資系企業管理職、インテリア関係で独立を目指す方、医療関係、教育機関の企画職、家業を継いで企画全般をつとめる方…. 様々なバックグラウンドの方に来て頂きました。
また、第2期はワーキングママが4人。貴重な休日を、お子さんを預けて受講するためにいろいろ工夫されて来てくださったり、家族を説得してくださったり。どうもありがとうございます。
一日密着の講座は皆さん初めてとのことですが、あっという間だった、と言っていただけて嬉しかったです。
また、午前中の講義を聞いただけで、今回申し込んでよかった、と言ってくださる方も。
参加のYさんからは、早速メッセージいただきました。
「昨日1日参加しただけでも申し込んで良かった!と思える内容でした\(^o^)/。自分年表の作成など、過去のダメダメな自分と向き合うことは辛いことですが、皆でワイワイやりながらすると楽しくなりますね。次回のIプラもとても楽しみです。」
ありがとうございます!皆さんの言葉が励みです。
午前は講義中心でしたが、午後はずっと、自分深堀りワークです。宿題も3つ用意しました。
iプラは、4回コース。4日間コースにしない理由は、4ヶ月間、講義がないときもずーっと考えてほしいからです。
時には辛い自分深掘りも、図を使って客観視すること、皆で一緒にやることで乗り越えることができますよ。
4つのステップを順番に、進めていきましょうね!
iプラは、懇親会も豪華なのが自慢です。
というか、懇親会からが本番という噂も(汗) 盛り上がりました!
いつもお世話になっている銀座アスター 銀座松屋店の川嶋料理長に特別コースを用意いただいています。川嶋さん、いつもありがとうございます!
今回、第一回にどうしても参加できない、という方が2人いらっしゃいましたが、講義は来れなくても懇親会には駆けつけてくれて、顔合わせできました。嬉しい。
ふかひれたっぷりの、クリーミーなスープ!!!
梅でさっぱり、海鮮炒め!
牛フィレ肉のパイ包み焼き、カカオソース!こ、これはもう中華の域を超えている!!
そして最後にサプライズが。デザートのお皿に、「祝誕生 池田千恵」
7月19日が私の誕生日だってこと、覚えていてくださいました。
川嶋料理長どうもありがとう!感激。
iプラ2期生の皆様、これから4ヶ月、全力疾走しましょうね!!

次回のBefore9プロジェクトは、LAで11年働き、英語の発音矯正メソッド「ハミングバード」の資格をもつ大西仁美さん「なりきり英語塾」 です。7/28土曜日、東京日本橋、朝7時。毎回満足度100%いただく講座です。朝から元気になりながら英語を学びたいかたはぜひ
お申し込みはこちら
関連記事
-
-
「ガラスの天井」は誰が作ってる?
おはようございます!池田千恵です。 先週末は、日本経済新聞社様主催「働く女性のための 日経Wア
-
-
【iプラ】東証一部上場企業の研修プログラムにも採用されています
こんばんは!池田千恵です。 寒い日々が続きますね。昨日夜、近所の公園をランニングしたのですが、小雪が
-
-
【iプラ】第2期最終回!第3期は11月17日(土)スタートです
2012年10月20日、池田千恵徹底密着4ヶ月指導の唯一の講座「働きウーマンに贈る 私であるための
-
-
【開催レポート】2014年iプラ限定シャングリ・ラ合宿 その4
こんにちは!池田千恵です。 昨年の11月に開催された、「働きウーマンに贈る
-
-
【お詫び】iプラ第5期、第3回の日程記載ミスがありました
こんにちは、池田千恵です。 ただいま募集中、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)
-
-
「あ!今が私の人生の転機だ!」なんて、そのときはわからないものです
こんにちは!池田千恵です。 先日、敬愛する朝倉千恵子先生の講演会&ニューイヤーパーティに参加しました
-
-
自己信頼とは「身の丈以上」を引き受ける勇気のこと
こんにちは!池田千恵です。 最近3食のうち1食をフルーツだけにするダイエットにはまっています。
-
-
wait&seeという選択肢もある
こんにちは!池田千恵です。 私は「バッタリ運」というべき出会い運を持っているのですが、昨日も今
-
-
【iプラ】第1期の同窓会を開催しました
ただいま第3期募集中の「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)」 。 すでに
-
-
今の自分の背中は、過去の自分が押すものだ
こんにちは、池田千恵です。 昨日は宣伝会議さんでファシリテーション力養成講座 講師の仕事をして