【募集開始】7/21(土)スタート「iプラ」第2期
2012年06月25日ただいまから、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)募集スタートいたします!
※2012年6月27日追記:告知3日で残席1となりました!
iプラは、私が今までの著作でずっとお伝えしていた「ボタンの掛け違いを直して、あなたの思うような人生を歩んで行ってほしい」という想いから始めた特別講座です。
私の専門とする目標達成スキル&図解による思考整理スキル&コミュニケーションスキルで今までの自分を棚卸しを行い、想いを適切に発信する力を付けるために密着指導いたします。
1日密着、4ヶ月集中で、どこまでも伸びていく未来の自分づくりを支援します。
※iプラへの想いとメッセージはこちらにまとめました。
※iプラ第1期、卒業式の模様はこちらにまとめました。
※プレ講座の感想は、こちらにまとめました。
自分の人生に本気で向き合い、今までの自分からさらに一歩踏み出すレールに乗りたい!と思っているのであれば、私は全力で向き合う覚悟でいます。
2012年7月21日(土)開講 iプラ本講座 第2期
◎全4回
第1回 2012年7月21日(土)10:00~17:00
第2回 2012年8月18日(土)10:00~17:00
第3回 2012年9月15日(土)10:00~17:00
第4回 2012年10月20日(土)10:00~17:00
◎開催場所: 日本橋(東京)
お申し込み、詳細はこちら
iプラは、自分を手っ取り早くブランド化したり、すぐに魅力的にみせたり、ということを教える講座ではありません。
ありのままの自分を客観的に分析し、どうやって伸びて行くかの戦略を立てるための講座です。
自分をブランド化すること。どうやって魅力的に見せるかということ。もちろん大事なことだと思います。でも、それはあくまでも結果にしかすぎません。
目的、つまり、本当の、自分の「根っこ」を見つけられずに自分ブランド化を目指すと大変なことになります。
中身がない、ただのハリボテ。ちょっとした風ですぐに飛んでしまう仮面。
そんな軽いブランドなんて、ないほうがましです。むしろ害悪。
逆にいうと、根っこさえ見つけることさえできれば、自分の意思も、意識も、行動も変わる。
そして根っこが分かった人の言葉は重くなる。人がちゃんと、聞いてくれるようになるし、周囲が味方をしてくれるようになります。
だから私は、「根っこ」を見つけるお手伝いがしたいのです。
お一人お一人と真剣に向き合いたいため、6名様限定の募集となります。
「iプラ」を私は「タンポポプロジェクト」と名付けました。
深く根を張り、地味ながらたくましく、コツコツと努力し、踏まれても負けないで、ちゃんと花を咲かせるタンポポのように。
花を咲かせた後、たくさんの種を遠くに飛ばし、辛く苦しい想いをしている人に届けるタンポポのように。
そんな女性たちが増えたら、きっと世の中もっと楽しくなると思っているのです。
7月、お目にかかれることを楽しみにしています。
<受講生の声(一部)>
● これほど応援してもらえるのか…という想いでいっぱいです!やりたいことが複数あり、焦点が絞れていなかった私に、Step1, Step2, … と1つずつステップを踏んで行くアドバイスを頂けて、踏み出す方向性を明確にできたのが良かったです。
● 最初は正直受講料が高いと思って一瞬受講をためらいましたが、締め切り最終日に「何か変われるかも。変わりたいのインスピレーションは間違っていなかったです。
● 自分の成長だけでなく、仲間の成長を共感できたことが、自分にとって大きな経験でした。
● 回を追うにつれて皆さんの間で絆が深まっていったと思います。集団の持つ力で皆さんの「想い」の実現が加速できたらすてきだと思います。
● 最初は値段を見て少し高いかもと思ったのですが(すみません)受けてみて、値段以上の価値がありました。プレゼンも初めての経験で、できるかどうか不安でしたが、千恵さんのアドバイスでやり遂げることができ、本当に自分の自信になりました。ありがとうございました。
お申し込み、詳細はこちら
関連記事
-
-
「iプラ」メソッドが教育の現場にも!
こんにちは!池田千恵です。 月曜日に、新刊の編集者さんと打ち合わせをしました。 7月予定だった新刊は
-
-
【iプラ】どうしても合わない日程がある方は振替受講できます
こんにちは!池田千恵です。 ただいま新刊執筆のためホテルにおこもり中です。今週は相当気合いを入れてい
-
-
wait&seeという選択肢もある
こんにちは!池田千恵です。 私は「バッタリ運」というべき出会い運を持っているのですが、昨日も今
-
-
【iプラ】第2期第2回開催しました
2012年8月18日、池田千恵徹底密着、少人数制思考整理&プレゼンスキルを養成する講座、働きウーマ
-
-
【iプラ】シャングリ・ラホテル合宿レポート その1
こんにちは!池田千恵です。 11月11日に、12月に出る本の最後の直しを出しました。今度の本は、つま
-
-
iプラ=愛プラの皆さんの存在が私の誇り
こんばんは!池田千恵 です。 11月2日、3日、シャングリ・ラホテル東京にて開催された「働きウ
-
-
【iプラ】第4期は3/12(火)募集閉め切ります
第4期、募集スタートした「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ) 。 準備の都合
-
-
ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで、見た事がなかった。
ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私
-
-
出し切るほどに得るものがある「スポンジの法則」
こんにちは!池田千恵です。 明日閉め切りの仕事があったりして、本当は今日も仕事しないといけないのです