*

試される1年、ふたたび

2014年03月29日

こんにちは!池田千恵です。

東京はザ・春!という陽気。午前中に近くの公園を10.66km走ってきました。大好きなタンポポ、そしてオオイヌノフグリ、桜など春の花がたくさん咲いていて、走っていてとっても気持ちよかったです。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

昨日まで鹿児島、知覧に行っていました。ベストセラー『感動の条件』など著書の著書多数の、永松茂久さん率いる株式会社人財育成JAPANが毎年この時期に知覧で開催している研修会議「知覧FOR YOU研修桜まつり2014」に参加するためです。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

当時の特攻隊員さんの想いを振り返り、誰かのために今年1年何ができたか、そして次の1年何ができるかを本気で考える会で、私は昨年から参加しています。同じ気持ちを持つ仲間たちとの再会や出会いが繋がり、パワーがみなぎる素晴らしい会です。

知覧で私は、「お前は、この1年、どうやって自分の命を使って行くんだ? その気持ちは本気なのか?」という問いをもらうような気がしています。

不思議なことですが、その問いへの答えに沿った出来事が起きるのです。まるで自分が試されているかのように。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

昨年は、「ふるさと福島、東北のために、自分がもつスキルで役にたちたい」「福島の発信力強化に貢献したい」と誓って献杯しました。

するとすぐに、次の2つの出来事がおきました。

1)
福島県民ならおそらく全員が知っている地元の新聞、「福島民友」さんより、朝活についての取材依頼がさくらまつりの研修中に届き、2013年4月4日、 「朝活ブームの火付け役は、いわき出身の池田さん」ということで、カラーで記事になりました。今まで全国紙で連載したり、テレビに出たりと、ありがたいこ とにたくさんメディア取材をいただいていて、毎回嬉しいことではありますが、やっぱり小さいころから親しんできた地元の新聞に出ることが一番嬉しいので す。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
2)
知覧で上映された舞台「流れる雲よ」の主役、布川隼汰さんと、その3日後にラジオの復興チャリティーイベントで一緒に登壇。パーソナリティ役で出演されて いた小川もこさんとも同じイベントでご一緒できました。(もこさんとは、イベントの後一緒に美味しい日本酒もご一緒できて幸せでした)

ちなみに東北の復興のために出版し、印税は全て寄付しているこちらの本『本のチカラ』 (日本経済新聞出版社) http://www.amazon.co.jp/dp/4532318777 でも、共著者として小川もこさん、布川隼汰さんとご一緒しています(全くの偶然です!)

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

上記の2つの出来事の他にも、この1年、iプラの仙台企業研修の実現、地元いわきでのプレゼン講座開催など、東北に関する仕事を頂くことが増えました。

そして、明後日3月31日からは、一般社団法人RCF復興支援チーム の一員として、さらに深く、東北の未来に向けての活動を始めることとなりました。

3.11までは、正直いって地元に愛着なんてありませんでした。東北弁のなまりが消えなくて恥ずかしい思いもしたし、「福島出身です」と言っても、毎回福 岡か福井のどちらかに間違えられるくらいで、なんて地味な県に生まれたんだろうと思っていたし、小さいころから「早く東京に出たい」と思って過ごしてきま した。

でも、今になって童謡「ふるさと」を聞くとむしょうに泣けてきてしまう自分がいます。いろんなことを「しょうがないよ」っていって、苦笑いしながら受け入れてしまう県民性にもどかしさを感じます。今だからこそ伝えられること、たくさんある、って思います。

誤解を恐れずに言うと、福島はおそらく、日本で今一番有名な県です。こんなに有名になるなんて福島史上初めてのことです。だからこそ発信できること、あるはずです。しょうがない、で終わらせない何かができるはずです。

そのために私が培って来た「見える化」「図解」などの手法を使い、どうにかして自分を役だてたいと考えています。

まだまだ漠然としているので、きっとまた、試されるような出来事が沢山起きるでしょう。

でも、知覧で誓ったことで、どんなことにも立ち向かえるような気がしています。

新しい1年、誰かの幸せのために役だてますように。

覚悟の1年、どうか見守っていて下さい。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

関連記事

鹿児島で起こった、不思議で幸せな話

こんにちは!池田千恵です。 ただいま鹿児島に来ていて、いま東京に戻る前にこれを書いています。先週は仙

記事を読む

著者デビュー5周年&アグレッシブ宣言&リンネル掲載

こんにちは!池田千恵 です。 ひとつ前の記事に書きましたが、夫の祖母の葬儀で静岡にしばらく行っ

記事を読む

前回のブログ記事を書いた次の日に起きた、嘘のような本当の話

こんにちは、池田千恵です。 「チャンスの女神は、ほんとうに一瞬で通り過ぎる」という話を、先日ブログに

記事を読む

明日はホノルルマラソンです!

こんばんは!池田千恵です。 いまホノルルでこれを書いています。朝6時。日の出待ちです。 5年連続ホノ

記事を読む

ナイフになる言葉を使う人と、毛布になる言葉を使う人の違い

こんばんは!池田千恵です。 今日は2回めの更新です。ずっと外食続きだったので、今晩は野菜たっぷりの鍋

記事を読む

自己肯定感を得るToDoリストの作り方

こんにちは!池田千恵です。 昨日、「武雄で朝活」 という記事をみつけ、Facebook 上で「

記事を読む

年末に過去書いた文章を読み返すと、過去の自分に教えられる

こんにちは!池田千恵です。 文庫版『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 、本

記事を読む

ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで、見た事がなかった。

ココまで心を開いて、塾生の為に、エネルギーを沢山おくり、 熱く指導、応援してくださる先生は、今まで

記事を読む

ホノルルマラソン完走しました

こんばんは!池田千恵です。 ハワイは早朝。また太陽の出待ちしています。 外は雨の音が。昨日じゃなくて

記事を読む

タンポポ

GW関係なく仕事をしているが、普段よりは夜の息抜きは多い。おとといは、盟友の著者仲間といつもの居酒

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑