【メディア掲載】OZplus、シティリビング
2014年03月30日こんにちは!CONECTA 池田千恵です。
我が家の玄関前に夜現れる猫がいます。連れ(夫)が、このにゃんこに勝手に「ぶたどん」と名付けてから、なぜか消えてしまい、数週間見かけることがなく 「変な名前つけちゃったからかなぁ」と心配になりましたが、昨日の晩また出て来てくれました。全然なつかない子なんだけど、いつも家の前でくつろいでるのがかわいいです。
こちらが、ぶたどん。
さてさて。ただいま掲載中メディア情報についてお知らせします。
【OZplus】
井上真央さん表紙のOZplus 2014年5月号、特集「いいわたしをつくる いい朝習慣」にて、「自分と向き合うための朝カフェ習慣」ということで、出社前に朝カフェで一息ついて考える時間を作るための方法をお伝えしています!
朝のひとり時間(ひとりでリッチな時間を過ごす=ヒトリッチ)が一日を制する、と思っているので、取材してもらえてうれしいです。
【シティリビング】
シティリビング首都圏版、横浜版 2014年3月28日号に取材記事掲載されています。「今日から変わる スムーズ仕事術」というコーナーで、朝時間の活用方法について解説しています!
※追記
首都圏、横浜以外でも、電子ブックで無料で観られます〜。
http://city.living.jp/tokyo2/paracity/
新学期が始まるということもあり、朝活関連で取材続いております。新生活とともにさわやかな朝を過ごすための参考にしていただけると幸いです。
関連記事
-
-
アンジャッシュ渡部建さんのラジオ番組に出演してきました
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 この週末は、家族旅行で熱海にいってきました。
-
-
【イベント】グッドモーニングアワード2016審査員
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 先日、「朝活」という言葉がまだないころから朝型ラ
-
-
【メディア】PRESIDENT WOMAN2015年12月号で「朝活」アドバイス
こんばんは、池田千恵です。 先日、11月7日は「イイオンナの日(1107)」 ということで、i
-
-
【連載開始】東洋経済オンラインにて「朝の余白」の使い方 #朝余白
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今年もあと2週間!そ
-
-
日経ウーマン「朝活特集」/noteで「教えるプロ」についてシリーズ化
こんにちは。池田千恵です。 もう8月とは、本当に1年早いですね…。 2009年7月2
-
-
【メディア情報】日経ウーマン手帳特集に『朝活手帳』
こんばんは!池田千恵です。 今月のCanCamは「秋は朝食女子でいこう!」という特集だそうです
-
-
【メディア】日経ウーマンオンライン新連載「しなやか発信力の磨き方」スタート
こんにちは!池田千恵です。 とらちゃん(息子)がこの世に生を受けもう2週間が過ぎました。
-
-
活用中ウェブサービスと、それぞれの使い分けについて
こんにちは!池田千恵です。 台風が近づいていますが、皆様のお住まいのところ
-
-
【新連載】朝時間.jpで「いつも余裕があるママの朝時間の過ごし方」 #余裕がある朝時間
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 とらちゃん(息子)を見ているといつまでも飽きませ
-
-
【メディア】朝時間.jpさんで「余裕がある朝時間」の工夫連載中
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はお知らせです。 朝時間.jp
- PREV
- 試される1年、ふたたび
- NEXT
- 新生活におすすめの習慣「三和土(たたき)と靴底拭き」