【募集開始】私であるための企画力講座(iプラ)第10期
2015年07月01日こんにちは。池田千恵です。
ただいまより、8月スタートの「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ)第10期生の募集を開始いたします。
● 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)
http://ikedachie.com/ipra/
(東京・全4回)
第1回:2015年8月22日(土)10時〜17時
第2回:2015年9月19日(土)10時〜17時
第3回:2015年10月10日(土)10時〜17時
第4回:2015年11月21日(土)10時〜17時
iプラは、「Amuse me more!(私をいっそう楽しもう」をキャッチフレーズに、キャリアを図解による「思考の見える化」の手法を使い深掘り、組織やプライベートで活かし貢献するビジョンを描く講座です。手法として図解を使った思考整理や伝え方(プレゼンテーション)のスキルを習得します。
卒業生は、
・大学の契約職員から正規職員へ
・子会社から本社に派遣
・会社の海外派遣プログラムに合格
・会社に在籍しながら大学講師デビュー
・未経験から異業種転職
・未経験からの講師デビュー
・価値観が明確になり結婚決定
・入社以来の最高評価を更新
など、様々な実績を出しています。
受講後、
●進路や将来ビジョンが明確になっていない
●漠然とした不安がある
(ビジョンが明確だと思う時とそうでないときが交互に来る)
●自己の個性、得意分野、重点対策分野が明確でないため、
今後どのようなスキルを身につけるべきかが明確でない
●身の丈以上のオファーに怖じ気づく(面倒くさい、大変と思ってしまう)
という気持ちが、
●自己の個性、得意分野、重点対策分野が明確化され、明確な
キャリアプランが描けるようになり、スキル取得にも意欲的になる
●身の丈以上のオファーにチャレンジできる
(自己の成長につながると前向きに取り組める)
●ガラスの天井を乗り越える努力ができる
と変化することが特徴です。
私が最も伝えたいのは、
==================
自分で自分の人生を邪魔しないで
==================
ということです。
ガラスの天井を作っているのは他の誰でもなく自分自身。
ここらで徹底的に棚卸しして、腹の底から出る言葉で自分の人生切り開いてみませんか?
池田千恵自身が徹底的に受講生に寄り添い、受講生も自らをさらけ出す研修のため、絆が深まるのも特徴です。
iプラ卒業生を、私たちは「アイプラニアン」と呼びます。(受講生が命名してくれました)
アイプラニアンたちが、それぞれの活躍を喜び、高みに向かうコミュニティへと進化しています。
私淑する田坂広志さんの「仕事の思想」という本にある言葉に、「友人 頂上での再会を約束した人々」というものがあります。
頂上での再会を約束する友に逢える夏、一緒に過ごしてみませんか?
なお、諸事情により、iプラ10期終了後、11期の開催時期は未定です。だいぶ先になってしまうかもしれません。(その理由は、今はお伝えできないのですが、8月以降にお知らせできる予定です)
iプラは、数年受講を迷って、やっと受講した、という方が多いのですが、この時期を逃すということは、成長のチャンスを確実に逃すということです。迷っている方こそ今、ここで申し込んでください。
私は本気で言っています。
その代わり、絶対後悔はさせません。
お申し込み、詳細はこちらに詳しくかきました。
=================================
「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」 第10期
http://ikedachie.com/ipra/
(東京・全4回)
第1回:2015年8月22日(土)10時〜17時
第2回:2015年9月19日(土)10時〜17時
第3回:2015年10月10日(土)10時〜17時
第4回:2015年11月21日(土)10時〜17時
=================================
お目にかかれることを楽しみにしております!
関連記事
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私
-
-
【募集開始】10/27(土) 私であるための企画力講座(iプラ)入門講座
先日日本経済新聞にも掲載いただきました、池田千恵が朝から晩まで1日密着指導する唯一の講座「働きウーマ
-
-
【iプラ】自分をさらけ出すことが怖いあなたへ
こんにちは!池田千恵です。 今朝は朝イチで投票を済ませ、その足で公園ランへ。フルマラソン走り終えた後
-
-
【開催報告】企画力講座「iプラ」第6期第2回
こんにちは!池田千恵です。 日経ウーマンオンラインの連載、本日第二回目がアップされました。 「考え
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第8期スタート!
こんにちは!池田千恵 です。 昨日おとといと、大阪出張でした。関西生産性本部様にお招きいただき
-
-
【開催報告】iプラ第9期:企画力とは、あなたから出る「出汁(だし)」
こんにちは!池田千恵です。 世間ではゴールデンウィークですね。あんまり曜日の感覚ないのですが、
-
-
能力のあるなしでなく、向き不向きがあるだけだ
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はとらちゃん(息
-
-
【iプラ】第1期 卒業式を行いました
6月16日、4ヶ月密着講座『働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)』の第1期が終了
-
-
目の前の仕事を一生懸命頑張るということ
こんにちは、池田千恵です。本日、2回目のブログ更新です。どうしても伝えたい言葉があふれてきました。
-
-
【iプラ】卒業生限定シャングリ・ラ合宿レポートまとめ
こんにちは!池田千恵です。 講演、出張が続きブログ更新がなかなかできませんが、元気です!