*

【開催報告】企画力講座「iプラ」第7期第2回

2014年04月20日

こんにちは!CONECTA 池田千恵です。

今朝も15キロ、川沿いランしてきました。平日が最近忙しくてなかなか走れず、土曜日もセミナー登壇が多いので、日曜朝に走ることが日課になってきました。朝から汗をかいて気持ちいい!

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

昨日は、ただいま第7期開催中の『働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)』 の第2回めでした。

※iプラの次期募集は5月末~6月を予定しています!

1回目はみなさん初対面で固い感じですが、だいぶチームっぽくなってきました。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

第1回目は、自分棚卸しワークで過去を振り返り、「好きで、得意で、勝てる」分野を探りました。

第2回目は、「本当に好きなのか?」「本当に勝てるのか?」を、感情だけでなく論理的に分析する手法を、図やホワイトボード、ふせんなどをつかって分析していく手法をお知らせしています。

今回はワークがものすごい量だったので、皆さん大変だったと思います。(みんな脳を使うせいか、甘いものを欲していた!)よく頑張りました。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

想いだけだとただのイタイから回りの人。論理だけだと冷たい機械。

冷静と情熱の間の絶妙なバランスは、過去や感情、相手の出方を分析して「見える化」することでわかってきます。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

ただ、冷静に分析するだけじゃなくて、ぶっとんだ夢も描いてもらいます。夢を描いたあと、その夢をどうやって現実化していくかのコツをお伝えしています。

進路に迷っているといいながら、もう、ワークに中に答えがでていたりするんですよね。答えがわかればあとは進むだけです!

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

脳に汗をかいた後は、おいしい料理を!iプラは懇親会参加率が高いのも自慢です。今回は全員出席!恋バナ、仕事の悩み相談、嫌いな人への対処法などなど、女子会トーク楽しかったです。

来月は、資料作成やプレゼンの手法をお伝えします!楽しみです。

関連記事

【今年最後の募集開始】企画力講座iプラ/発信力講座イチモク

こんにちは!池田千恵です。 今日は、前職時代より大変お世話になっている、一橋大学大学院教授の菅

記事を読む

【予告】7月より「発信力」に焦点をあてた新講座を開催します

こんにちは!池田千恵です。 今日二度目の更新は、去年からずっとあたためてきた新講座についての予告で

記事を読む

「弱みは強みの裏返し」かどうかは、書き出せばわかる

こんばんは!池田千恵です。 新刊『描いて共有! チーム・プレゼン会議術』の内容をもとに大学から寄稿

記事を読む

【イベント】「これからだ、私。自分という旗を立てよう」8/20 POLAリクルートフォーラム@福岡

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はイベント登壇のお知らせです。 8月2

記事を読む

10/6(土)朝6:30@永田町 朝活手帳2019発売記念 早朝グループコンサルティング

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 『朝活手帳 2019』が9月21日に発売となりま

記事を読む

本日『本のチカラ』発売!&4/7チャリティイベント登壇

おはようございます!池田千恵です。次回の本の執筆のため自主的にホテルおこもり中です。ラストスパート!

記事を読む

【開催報告】渋谷ロフトの朝活「センスアップ・スクール」

こんにちは!池田千恵 です。 キンモクセイの香りが漂う季節となりましたね。ランニングにもちょう

記事を読む

10/27(金) 西武池袋本店にて雑誌「OWN」とのコラボセミナー講師します

こんにちは、株式会社 朝6時 池田千恵です。   うちのとら(息子 1歳8

記事を読む

no image

【募集開始】限定20名様!2019年がもっと素敵になる『朝活手帳』ミーティング&先行販売会

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 『朝活手帳2019』、いよいよ9月21日に発売と

記事を読む

【iプラ】残席3です。よくあるご質問

おはようございます!池田千恵です。 台風が近づいていますね。今週末は、私の地元、福島県いわき市でプレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑