今の自分の背中は、過去の自分が押すものだ
2015年03月14日こんにちは、池田千恵です。
昨日は宣伝会議さんでファシリテーション力養成講座 講師の仕事をしてきました。
私の担当は「板書力」。ホワイトボードにうまく書くことによって
●参加者の話をホワイトボードやノートに的確にまとめられる力
●会議参加者が後で見直して理解できる整理力
を身につけることを目的に話してきました。
最近は、「図解」の仕事から派生し、企業のプレゼン資料の裏方・スピーチライター・ファシリテーターとしての仕事もいただくことが増えてきました。研修や講演も承っていますのでお問い合わせフォーム よりお気軽にお問い合わせくださいね。
さてさて。
4月に第9期が開講する、
「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」
http://ikedachie.com/ipra/
卒業生のNさんから、嬉しいメールを卒業生グループ宛にいただきました。
ご本人の許可を得て一部紹介します。
————————————————————
みなさま
おひさしぶりです。元気にお過ごしでしょうか?
iプラを卒業して1年が経ちましたね。この1年、
iプラを経験し、いろいろな変化がありました。
昨年8月(みなさんに会った翌日!)から、挑戦をはじめた
プロジェクトマネージャという新しい役割を今も続けています。
初めてのことに、失敗やトラブルばかり。昨年の秋ごろは、
どうしてよいかわからず、正直かなり心が折れかけていました。
そんなときにあったのがシャングリラ合宿。
ワークを通して、今までこんなことを乗り越えてきたんだから、
今回も大丈夫!と思うことができました。
加えて、順風満帆に見えるiプラのほかのみなさんも、
色々な思いを抱えて頑張っているんだと知り、
とっても励みになりました。
合宿後も、もがきながらの日々は変わらずですが、
うれしいことにプロジェクトの継続も決まり、
2014年の業績評価では、入社以来初の最高評価
(5段階評価の最上位)をいただくことができました!
節目節目に、千恵さんとiプラのみなさんに
力をもらえたのが、とっても大きかったです。
感謝感謝です。本当にありがとうございます。
千恵さん、
ご無沙汰しています。たくさんのきっかけ、
後押しをくださり、本当にありがとうございます!
————————————————————
Nさん、プロジェクトマネジャーでの最高評価、おめでとう!
iプラが、いままでがんばってきたNさんの軌跡の棚卸しになれたこと、心より嬉しいです。
だれもが、もともとしっかりとした軸を持っています。図を使って分析し、同じ志をもった仲間とふれあいつつ、過去を棚卸しすることで、今まで見えていなかった軸がだんだんと見えてくるだけなんです。
============
「今までこんなことを乗り越えてきたんだから、
今回も大丈夫!」
============
この一言、とても嬉しいです。
私自身も、過去の自分に背中を押されること、たくさんあります。
大丈夫!って思える人生を送るたには、まず自分で自分に大丈夫、って言ってあげられることが大切だ、と思います。
今この瞬間も、すぐ過ぎ去って過去になります。今が過去になったときも、一生懸命やってた、って胸をはっていえるようになりたい。
そういう人たちが増えていったら、世の中、簡単にいいほうに変わるんじゃないかって思うんです。
iプラで出会った皆さんと、こうしてずっとつながっていき、お互いの成長を喜んで前に進んでいける、大切な仲間が増えていくこと、私の誇りです。
一生懸命やってる人たちが、まっとうな評価を得られる世の中へ。
私も元気がでました。Nさんありがとう。
iプラ、4月開講です。
家族のようなつながりを持つ仲間といっしょにどんどん人生切り開いていきませんか?
お待ちしています!
—————————————————————
●働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ) 第9期募集中
(東京・全4回)
第1回:2015年4月25日(土)10~17時
第2回:2015年5月23日(土)10~17時
第3回:2015年6月27日(土)10~17時
第4回:2015年7月25日(土)10~17時
関連記事
-
-
【7/18(水)締切】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)
図を使って自分の「根っこ」となる想いを思考整理し、考えを深めて発信する手法をトータルでお伝えしている
-
-
【iプラ】残席3です。よくあるご質問
おはようございます!池田千恵です。 台風が近づいていますね。今週末は、私の地元、福島県いわき市でプレ
-
-
【iプラ】卒業生限定 シャングリ・ラ合宿レポート その2
ただいま第3期募集中、図解分析/発信メソッドを4ヶ月かけて徹底訓練、宿題もたっぷりの体育会系講座
-
-
【iプラ】第5期残席「2」です。よくある質問
こんにちは!池田千恵です。 今日から金曜までは、今週末に迫った新セミナー「一目置かれ 相手に届く発信
-
-
iプラ合宿@シャングリ・ラホテル東京 始まります
おはようございます!池田千恵です。 昨日まで、12月に出る新刊の原稿書きに集中していました。やっと形
-
-
【iプラ】第4期第2回開催しました
2013年4月20日、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座」(iプラ) 。第4期の第2回
-
-
【開催報告】iプラ第9期:企画力とは、あなたから出る「出汁(だし)」
こんにちは!池田千恵です。 世間ではゴールデンウィークですね。あんまり曜日の感覚ないのですが、
-
-
【開催報告】企画力講座iプラ第7期第3回
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 昨日は週末恒例のセミナー、「働きウーマンに贈る 私
-
-
【募集開始】7/21(土)スタート「iプラ」第2期
ただいまから、働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)募集スタートいたします!
-
-
【今年最後の募集開始】企画力講座iプラ/発信力講座イチモク
こんにちは!池田千恵です。 今日は、前職時代より大変お世話になっている、一橋大学大学院教授の菅