*

準備ばかりで行動しなかったら、カンペキに準備できた時にはもうチャンスは通り過ぎてるよ

2012年12月27日
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-hanabi

「いつか いつか」って言いながら、準備ばかりして何もやらなかったら、いつまでも「いつか」はこないよ。
来年から頑張ろう、じゃなくて、今すぐやらないと。
真面目で一生懸命な人が陥りがちな罠。それは、インプット過多で、自分で勝手に相手の反応とか将来を妄想して、行動に移す前にあきらめてしまうこと。
もちろん、インプットは大事。でも、インプットした後は、ちゃんとアウトプットして周囲の反応を見なきゃ、自分の考えが合ってるのかも、間違ってるのかも分からないよ。
アウトプットにアドバイスすることはできるけど、アウトプットを出してくれないと、アドバイスのしようもない。
アウトプットは、荒削りでもいいの。荒削りっていうのは、改善の余地があるってことなんだから。

「まだアウトプットできる段階じゃない」は、ただの言い訳にしか聞こえない。
行動からしか未来は変えられない。本気で変えたいんなら、まずは思った考えを出さないと。
なんで写真が花火かというと、花火も玉を込め続けるだけじゃキレイな花が咲かないから。
どどーんと、打ち上げようよ!
来年から頑張ります!って良く聞くけど、元旦からエンジンかけ始める人と、今から頑張って元旦を駆け抜ける人じゃ、最初からスタートが違うと思うのです。
2012年、残りの数日は、2013年の初日からアクセル全開で駆け出すための助走だと思ってます。
ぶおー!!!


<池田千恵セミナー情報>
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
池田千恵新春セミナー「想いが伝わるプレゼン資料設計図の作り方

募集スタートしました!! このセミナーの概要図解はこちら
実践的ワークつきのプレミアムセミナーです。

<Before9講座情報>


睡眠活用のプロに学ぶ 頑張った体をしっかり休める「正しい眠り方」 募集中です!

関連記事

「またお願いします」と言われる人になりたい

こんにちは。池田千恵です。明日は企画力講座「iプラ」 8期の最終講義&卒業式です。4ヶ月あっという間

記事を読む

居心地が悪いハードル=「新規開拓」をすることにした話

おはようございます!池田千恵です。 先日、4月より週3ペースで参画していたRCF復興支

記事を読む

今「大好きなこと」を自由にできている人が、そうなる前にしていたこと

こんにちは!池田千恵 です。 最近バタバタしていてランニングができず、昨日15キロ走ったら筋肉

記事を読む

【iプラ】第5期は明日17日(水)締切です

おはようございます!池田千恵です。 3連休楽しみましたか? 私は1日目セミナー、2日目講演会で、3日

記事を読む

活用中ウェブサービスと、それぞれの使い分けについて

こんにちは!池田千恵です。   台風が近づいていますが、皆様のお住まいのところ

記事を読む

幸せの定義を考えたことがありますか?

うちの連れ(夫)の実家がある静岡に、お世話になっているお坊さんがいます。 今までイメージするお坊さ

記事を読む

本気出せない人が本気出すための3つのポイント

こんにちは!池田千恵 です。 今日は秋に出版される『朝活手帳2015』の原稿書きをしていたので

記事を読む

【iプラ】第5期満員御礼。ありがとうございます。

おはようございます!池田千恵です。 昨日は、半年続く、とある勉強会の初日でした。ずっと私淑していた方

記事を読む

Comment

  1. とみぃ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうでうすね!!
    私は行動する前にはちゃんと準備しなきゃ、もっとちゃんとしてからじゃないと恥ずかしいと思ってしまうタイプです。。。
    アウトプットをどんどんするように頑張ります!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑