*

10月8日 18時半~@東大のワークショップは図解スキル磨きたい方必見

2010年09月29日

今回のエントリは朝ネタではなくて私の本業の図解ネタですが、お役に立ちそうな情報なのでご案内します。

以前、図解ブログでも紹介しました『考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」』 の著者、大庭コテイさち子さんが来日してワークショップを開かれるそうです!

考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」
大庭 コテイさち子
エヌティティ出版
売り上げランキング: 5245
おすすめ度の平均: 4.5

1 難しい!
5 世界に伝えたいことを持っている日本人が学ぶべきフレームワーク
4 とても面白いけど
5 大学生や新入社員にぜひ!
5 応用自在!



<グローバルな話の構造、エッセイトライアングル 秋のセミナー>

■ 日時: 2010年10月8日 午後6時30分より8時30分まで (開場6時)
■ 場所: 東京大学福武ホール (赤門入って左)
■ 会場費: 一般1000円・学生無料

※お申し込みはこちらより


会場費、一桁間違えてると思いました(笑)

『考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」』は、論理的に書き、伝えるための手法をアメリカの授業を題材にして書かれたもの。アイディア出しのためのフレームワークが盛りだくさんで、図解スキルを磨く上でとてもためになる一冊です。

なんと今回、この本の第2章に書かれている、Thinking Maps(R) の考案者、ハイアリー博士もいらっしゃるとのこと。

私は即、申込みました。

図で考えるスキル、相手に論理的・かつ分かりやすく伝えるスキルを磨きたい方必見のワークショップになると思うので、今から楽しみです。

関連記事

『朝活手帳2011』見本が届きました!

いろいろ、いろいろ、お知らせしたいことたくさんあるのですが。。。 ばたばたして追いついてません。すみ

記事を読む

人生苦しいときが上り坂

2011年も、あっという間にあと1週間足らずですね。 新年に向けて早起きをしたい!という方が多いよう

記事を読む

悪女も早起き?

あけましておめでとうございます! 元旦から4時起きで、満月の部分月食を観測。 初日の出を見ながら今年

記事を読む

福岡・大阪・名古屋ツアーレポ:福岡1日目夜

※福岡・大阪・名古屋ツアーレポ:福岡1日目昼 の続きエントリです。 福岡の夜は、都心にある某事務所に

記事を読む

no image

メディア掲載情報など

ただいま、春にでる新刊を執筆中につき、Before9ブログ、本業の図解ブログなど、いろんなブログの更

記事を読む

購入者全員無料プレゼント!図解テンプレート

拙著『夢が現実化する「1枚図解」』 を購入して頂いた方全員に、ただいま無料で本に載っている図解

記事を読む

新会社「株式会社 朝6時」設立、会社移転のお知らせ

こんにちは!池田千恵です。 ブログをいつもお読みいただいている皆様へご報告がございます。

記事を読む

高知レポートや、今後の予定などについてお知らせ

こちらのブログ、なかなか更新できずすみません!ブログ、というとなんか構えちゃうんですよね。 ちょこま

記事を読む

no image

冷静になれ、と言われても、そんなにすぐに冷静になれないあなたへ

このブログをご覧になっている皆様へ。 更新がしばらく滞り、申し訳ございません。twitter、Fac

記事を読む

【予告】朝×ワイン?春に、楽しいイベントたくらみ中

こんばんは!池田千恵です。 ざっくり好きなタイプを伝えるだけで思い通りのワインを選んで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑