土井英司さんの「ビジネスブックマラソン(BBM)」に取り上げられました!
2009年11月30日発行部数が4万6千部を超える書評メルマガ、「ビジネスブックマラソン(BBM)」に、拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 が取り上げられました!ビジネスブックマラソン編集長、土井英司さんありがとうございます!
「今いる環境に不満がある人が、人生を変革するための本」という書評をいただきました。
まさに、そうなんです!!!
本のタイトルを見て、「朝4時起き? 無理無理!」と思い、手にとられていない方も多いかもしれませんが、実はこの本は「早起きの仕方」をただ書いた本ではないのです。
私は大学を2度も落ちた浪人時代、勉強ができなくてみんなに取り残された大学時代、仕事で空回りしていたワタミ時代、本を出したくて出版セミナーに通ったはいいけれど落ちこぼれでついて行けなかった時代、自分ってなんてダメ人間なんだろう、と落ち込む毎日を送っていました。大学時代には拒食症や過食症も経験しました。
そんな私を節目節目で支えてくれたのが、早起きだったんです。
満足がいかない環境は、自分の力で変えられる!
早起きをすると、不思議とそんな気分になれて、落ち込みから立ち直ってきました。
行き詰まってどうしようもなくって、もうダメだ!と言うときも、早起きすれば闇から光がさしこむようにアイディアが浮かんできました。
早起きがいいよ!早起きはこうやってできるよ!というノウハウももちろん書きましたが、本当に伝えたいのは、朝の時間を使って、どうやって自分の夢を叶えるか、なんです。
その気持ちを「今いる環境に不満がある人が、人生を変革するための本」として伝えてくださった土井さんにはとっても感謝しています!どうもありがとうございました!
関連記事
-
-
メディア掲載情報などなど
最近のメディア掲載情報をお知らせします! ■日経ビジネスアソシエ 2010年1月5日号 「達人直伝
-
-
学びすぎが学びを妨げているというジレンマ
こんにちは。池田千恵です。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 もうお正月気分
-
-
【メディア情報】日経ビジネスアソシエ
おはようございます!池田千恵です。 台風は大丈夫でしたか? 私は何度か雨風の音で目を覚ましま
-
-
【メディア】月刊ガバナンスで「資料作成」/日経新聞電子版で「ひとり時間」
こんにちは!池田千恵 です。 10月2日は、日本経済新聞社主催のなでしこキャリアセミナーに
-
-
【メディア】レタスクラブ/日経WOMAN/宝島社ムック
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 昨日は日本経済新聞社主催、「働く女性のた
-
-
【メディア】進研ゼミ2015年9月号で自己分析監修
こんにちは!池田千恵 です。 東京に戻ってきました。昨日は仙台→横浜→東京とめまぐるしいながら
-
-
日経産業新聞にて「成功する朝活術」連載スタートしました
本日、2012年7月11日より、日経産業新聞、ビジネススキル面にて「成功する朝活術」連載スタート
-
-
日経ウーマン「朝活特集」/noteで「教えるプロ」についてシリーズ化
こんにちは。池田千恵です。 もう8月とは、本当に1年早いですね…。 2009年7月2
-
-
【メディア】PRESIDENT WOMAN2015年12月号で「朝活」アドバイス
こんばんは、池田千恵です。 先日、11月7日は「イイオンナの日(1107)」 ということで、i
-
-
【メディア】最近の掲載記事リスト
こんにちは!池田千恵です。 今日は朝ラン&事務所仕事のあと、午後から夕方まで、企画力講座「iプ
- PREV
- 12月18日(金)出版セミナーに登壇します
- NEXT
- ホノルルマラソン完走&文房具朝食会の小冊子