【メディア】日経ウーマンオンラインで「アナログ手帳で夢をかなえる」
2016年01月07日遅ればせながら、あけましておめでとうございます。株式会社朝6時 代表取締役 池田千恵です。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は夫の実家の静岡で富士山を眺めながらのんびり過ごし、仕事始めの前に乃木神社へ参拝。おみくじは大吉でした。初心を忘れなければ運勢がひらける大運、ということで励みになります。初心を忘れずがんばろう…!
さて、新年と言えば、手帳の使い始めの人も多いと思います。
1月4日より今日まで4日連続で、日経ウーマンオンラインにて「夢を現実化するアナログ手帳活用術」というコラムを書きました。よかったら参考にしていただけると嬉しいです!
お陰様でアクセスランキングも毎日トップとなり、読んでいただける方が多くありがたいことです。
なお、手帳連載は4回シリーズですが、2月より「しなやか発信力」をテーマに新連載もスタートします。(1月末に出産するので今書きためてますよ〜!!)そちらもどうぞ、お楽しみに。
========================================
第1回 今ここから! 2016年は大事なことに時間を使える環境を“手帳”で整えよう
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/trend/15/103776/121700077/
お正月、ダラダラしちゃったな…と罪悪感を感じる必要なし!あっちこっち寄り道しながら夢の種を見つければいい、という話です。
========================================
第2回 デジタル全盛だからこそ、人とではなく自分とつながる
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/trend/15/105957/121700004/
自分が何をしたいか、どうしたいかは、ぼんやりしたキーワードで描いているだけでは検索窓で探すことはできません。だから自分の価値観を明確化するためにはどうすればいい?という話を書きました。
========================================
第3回 「使いこなせない」を防ぐ、手帳記入の最初のルール
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/trend/15/105957/121700005/
なぜ手帳を使いこなせない、という状況に陥るのか?真っ白でも自信を持って「使いこなせている」という人もいれば、真っ黒なのになぜかモヤモヤする人もいますよね。毎年年末にモヤモヤしている人は、もしかしたら最初の定義付けに問題があるのかもしれません。
========================================
第4回 ぼんやりとした希望的観測は、書き出してリアルな予定に変えていこう
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/trend/15/105957/121700006/
夢を手帳に書き出す時のポイントは、今の延長線上であり得る将来の願望を書かずに「こんなの絶対無理でしょ?」と今の段階では思ってしまうくらい、ぶっとんだ妄想を最初に書くことです。最初から限定された条件で思考するのに慣れてしまうと、「自分ができるのはこんなもんだ」「自分の稼ぎ力だとこのくらいが適当だから」といったように、制限つきでものごとを考える癖がついてしまいます。
======================================
<新会社「株式会社朝6時」 設立しました>
「朝活手帳 2016 」発売中!
★池田千恵主宰 早朝グルメの会 今まで行ったお店レポートはこちら
https://ikedachie.com/blog/?cat=2
★池田千恵Twitterでは、日々「朝」に関する情報をつぶやき中です
https://twitter.com/ikedachie
★インスタグラムでは、おすすめ朝ご飯情報もアップしています
https://www.instagram.com/ikedachie/
関連記事
-
-
【メディア】日本ホテル協会広報誌「HOTEL Review」で人生すべてネタな話を
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
-
-
「オーディオブックのすゝめ」でおすすめブック紹介しています
オーディオブック配信サービス「FeBe」の連続企画、「オーディオブックのすゝめ」にて、おすすめオー
-
-
【メディア】日経ビジネスアソシエムックでオーディオブックの紹介
こんにちは、株式会社 朝6時 代表取締役 池田千恵です。 昨日は11/22、いい夫婦の日、というこ
-
-
メディア掲載情報などなど
最近のメディア掲載情報をお知らせします! ■日経ビジネスアソシエ 2010年1月5日号 「達人直伝
-
-
【メディア】OZ plus 2015年3月号に早朝グルメの会
おはようございます!池田千恵です。 最近フルーツとナッツを持ち歩いてモデルのふりしてます。モデ
-
-
【メディア】an・an2018年4月15日号掲載/資料は2段階上の人に向けて書く
こんにちは。池田千恵です。 2018年4月18日発売、嵐の二宮くん表紙のan・an、2018.
-
-
辛酸なめ子さんが読売新聞コラムに朝活手帳を!
な、なんと、本日の読売新聞朝刊 21面文化欄にて、辛酸なめ子さんに『朝活手帳』 紹介していただきま
-
-
【メディア】日経ビジネスアソシエ/Yahoo!ニュース/朝時間.jp
こんにちは。株式会社朝6時池田千恵です。 とらちゃん(息子)1歳2
-
-
【メディア情報】日経ウーマン手帳特集に『朝活手帳』
こんばんは!池田千恵です。 今月のCanCamは「秋は朝食女子でいこう!」という特集だそうです
-
-
【メディア】日経ウーマンオンライン新連載「しなやか発信力の磨き方」スタート
こんにちは!池田千恵です。 とらちゃん(息子)がこの世に生を受けもう2週間が過ぎました。
- PREV
- 今年にはなまる、来年も先取りして、はなまる
- NEXT
- 【メディア】株式会社廣済堂 広報誌で「朝活」





