*

「ガラスの天井」は誰が作ってる?

2015年04月15日

おはようございます!池田千恵です。

先週末は、日本経済新聞社様主催「働く女性のための 日経Wアカデミー」講師の仕事で大手町へ。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

今回の講演テーマは「私をいっそう楽しむための 自分企画力の磨き方」

女性は選択肢が多い分、悩みも多くなると感じています。働き方やライフステージによって変化する状況をどうしなやかに乗りこなし、自分自身を楽しませながら生きていくか。そのために必要な自分企画力について話しました。

私はいたってふつーで、もがいて苦しんで、みんなと一緒に悩んでクヨクヨしているただの人です。ただ、そのもがいている課程、プロセスをいかに分析して改善していくか、というところを得意としています。

普通でいいんです。ただ、そこからの思考転換を変えれば行動は変わります。未来は動きだします。

●大学受験に失敗しても大丈夫
●就職活動にいくら落ちても大丈夫
●20代で窓際社員になっても大丈夫
●転職活動落ちまくっても大丈夫
●バックオフィスでくすぶっていても大丈夫
●何の後ろ盾がないまま会社辞めても大丈夫
(↑これ、全部私のことね)

そのへんもぶっちゃけて話したところ、講演終了後の交流会で、参加の皆さんより嬉しい感想をたくさんいただきました。

●身近に感じた
●共感した
●自分のことを言ってるのかと思った
●私もできるかも、と元気をもらった
●さっそく教わった方法で分析していこうと思った

感想は励みになります、嬉しかったです。

特に反響が大きかったのが「自分で自分の人生を邪魔しないで」という言葉が響いた、というものでした。

「ガラスの天井」という言葉があります。女性が企業で昇進していくための見えない壁のことです。

確かに、ガラスの天井、あるのは確かです。でも、それを作っているのが、ほかならぬ自分自身だ、ということが多々あるんです。

●身に余るオファーをもらったときに、「え、まだ準備できてない」って遠慮したり
●本当はこうしたい!と思っても、周囲の目を気にして行動できなかったり
●ほめられた時に、「いやいやいや私なんて」って、必要以上に卑下したり
●アドバイスを受けながら、「でも、だって、どうせ」と思うと素直に行動できなかったり

自分が本当にしたいことを、周囲の人がどう思うかとか、今さら何を言っているんだと思われたらどうしよう、とか、そんな気持ちで曇らせているのは、誰でもない自分自身。

そこに気付くことができると、ぱぁーっと目の前が開けてきます。

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

人生は毎日夜明け前だよ!どんなに落ち込んだ日々を過ごしても、朝は絶対やってくる。

ただいま募集中、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)」 卒業生のKさんから、iプラ卒業生コミュニティあてにうれしいメッセージいただきましたので紹介します。(許可を得ています)

********************

数時間前、何気なくいつも見ているある方のBlogを読んで
ハッとしたのです。

いつも他人の目や評価が異常なくらい気になって、
自分の本当の気持ちややりたいことがあっても
「こんなこと言ったらえ~っ!?」って言われるかな・・とか、
批難されるんじゃないかなとか思って、堂々と言えないでいました。

コッソリ心の中に閉まって、後でグズグズした気持ちが渦巻くのに、
誰にも相談出来なくて、嫉妬したり妬んだりする気持ちも
全部自分の中に溜め込んで苦しむ私でした。

だからいつもムリをしては周囲に「もっと自分を大切にしなよ」と
言われてきましたが、自分を大切にするって具体的にどうする
ことなのかが解りませんでした。

この答えは人それぞれかもしれませんが、私の場合は
「誰に何と言われようと自分の気持ちにウソはつかない。」
ことだと解りました。

先日iプラのファイルを開いたら「自分で自分のジャマをしないで」
の言葉。

同時に千恵さんが涙した姿が思い浮かびました。
「あぁ、私、自分の本当の気持ちをひた隠しにすることで、
自分の道、塞いでたんだ!」

ようやく大事なことに気付けました。

この場をお借りして千恵さんとiプラの皆さんに宣誓します!
これからは私は自分の気持ちにウソつかずに素直になります!

iプラ受講して良かった!ありがとうございました!

********************

「誰に何と言われようと自分の気持ちにウソはつかない。」と決めたKさん、おめでとう。

「自分で自分の人生を邪魔しないで」の意味に気づいたら、その後一瞬で周囲の見え方が変わります。

これからじわじわと、いろんなことを楽しめるようになってくると思います。

自分で自分の人生を邪魔しないためにできること、徹底的に分析してみませんか?

iプラ、いよいよ4月25日開講。お申し込み締め切りは、4月21日火曜日です。

iプラの別名は「タンポポプロジェクト」。

タンポポのように、強く賢く美しく、粘り強くかわいらしく。

このメッセージにピンと来た方、お会いできることを楽しみにしています。

●働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ) 第9期募集中

http://ikedachie.com/ipra/

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

*****************************
全4回(10~17時)
第1回:2015年4月25日(土)10時~17時
第2回:2015年5月23日(土)10時~17時
第3回:2015年6月27日(土)10時~17時
第4回:2015年7月25日(土)10時~17時
*****************************

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

関連記事

9/23は、2012年を全力で駆け抜けるための目標達成講座開催!@福岡

9月22日のiプラ入門講座@福岡(2012年8月20日現在 残席3)は、女性限定で開催させていただき

記事を読む

【セミナー情報】6/19(木)は広島です!

こんにちは!CONECTA池田千恵です。 今、某プロジェクトで、100枚単位のパワーポイント資

記事を読む

【早朝グルメ】第85回 特別編:帝国ホテル東京個室で起業相談会

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   開催してからだいぶ時間が経っ

記事を読む

自分自身の深掘り→即行動が想像を超える道を開く

こんにちは!池田千恵です。 先週末は大阪出張でした。日本経済新聞社様主催の日経Wアカデミー で

記事を読む

【池田千恵講演情報】東京のほか、高松・仙台にも行きます!

こんにちは!池田千恵です。 週末は京都出張。京都の朝活「京都朝げいこ」 さんからインタ

記事を読む

【募集開始】渋谷ロフトで朝活講座 講師をします

おはようございます!池田千恵です。 Yahoo!ニュースにこんな記事が出ていました。 「

記事を読む

【iプラ7期 東京残席3】3月11日申込締切です

こんばんは!CONECTA 池田千恵です。 3月8日土曜は、発信力養成講座「イチモク」第3期第1回

記事を読む

【募集開始】2018年こそ残業なしの健康的な未来時間を生み出す!朝活手帳活用セミナー

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   こんな方にオ

記事を読む

【iプラ募集開始】6/23 女の決め時を図解する!私をいっそう楽しむための「自分企画力」の磨き方

少人数制池田千恵徹底密着指導の講座「iプラ」の1day入門講座、本日より募集スタートします! 詳細

記事を読む

【iプラ】東証一部上場企業の研修プログラムにも採用されています

こんばんは!池田千恵です。 寒い日々が続きますね。昨日夜、近所の公園をランニングしたのですが、小雪が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑