発信力講座「イチモク」、自分企画力講座「iプラ」同時募集開始
2013年10月22日おはようございます!池田千恵です。
急に朝晩冷えるようになりましたね。早起きがだんだん辛くなってくるこの時期ですが、もうすぐ『朝活手帳2014』を使い始められる、と思うとけっこう嬉しいです!
さてさて、私が朝から晩まで徹底的に向かい合い、分析力、発信力をつける少人数講座、ただいまより募集スタートいたします!
● 一目置かれ、相手に届く 発信力養成講座(通称イチモク)第2期
http://ikedachie.com/contact06/
● 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)第6期
http://ikedachie.com/contact03/
11月スタートの4ヶ月コースです。宿題もたくさん出すのでハードかもしれませんが、アタマのモヤモヤをクリアにする思考整理法と、整理されたアタマで想いを発信できるスキルが身に付きます。
iプラとは、私の専門とする図解思考整理スキルで今までの自分を棚卸しを行い、想いを適切に発信する力を付ける池田千恵密着4ヶ月講座です。
イチモクは、iプラのアドバンス講座的な位置づけの講座です。棚卸しがすでにある程度終わり、行動に具体的に移すための方法を、ブログ/SNSでの発信力向上、プレゼンスキルの向上、ホワイトボードを使いながらファシリテートしてものごとを決めて行く力を身につけます。(イチモクは男性も受講可です)
「iプラ」は、自分の内面を見つめ、本当にやりたいことを、見つける講座です。つまり、「iプラ=守り」。
それに対し、「イチモク」は、見つかった内面をいかに効果的に発信するかを練習する場です。 つまり、「イチモク=攻め」。
受講生は既に
● 希望する職種に未経験ながらも転職成功
● 社内公募に合格し、海外プログラムに派遣が決定
● セミナー講師デビュー
など、成果を上げています。
今後卒業生があつまって、新製品開発プロジェクトなど、さまざまな企画もあります。
あなたも、仲間になりませんか?心よりお待ちしています!!
---------------------------------------------
イチモク 一目置かれ、相手に届く 発信力養成講座 第2期
http://ikedachie.com/contact06/
---------------------------------------------
■開催日時:
全4回
第1回:2013年11月9日(土)10~17時
第2回:2013年12月14日(土)10~17時
第3回:2014年1月11日(土)10~17時
第4回:2014年2月8日(土)10~17時
---------------------------------------------
iプラ 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座 第6期
http://ikedachie.com/contact03/
---------------------------------------------
■開催日時:
全4回
第1回:2013年11月16日(土)10~17時
第2回:2013年12月21日(土)10~17時
第3回:2014年1月18日(土)10~17時
第4回:2014年2月15日(土)10~17時
<受講生の声(一部)>
iプラ
● 目標を達成する、夢に向かうという先を見ること、ゴールを目指すことだけをするのではなく、まず、自分自身を見つめ直すことがとても大切であり、見つめ直したからこそ、次が見えてくるという経験をさせていただいた。最初は4ヶ月も長いと思いましたが、4日間のセミナーではなく、4ヶ月間ずっと考え続けたことに意味があったと今は確信しました。(会計事務所勤務)
●講義は4回でしたが、授業以外での宿題や考えることが多く、正直大変でした。ただ、自分の根っこから深く見つめ直すことができ、非常に為になりました。またiプラメンバーの意見や励ましがとても心強かったです。悩んでいるのは自分だけじゃない、かっこ悪くてももがいてもいいんだあ、とありのままの自分を受け入れられるようになりました。これもちえさんが「ぶっちゃけ」でストレートに接してくれたおかげです!(輸入会社勤務)
イチモク
● 「発信力養成」と言葉では理解できても、実際に何ができるのか不安でしたが、実際に講座を受けてみると、ブログなど現在のツールを利用した体験型受講方法で一方的に話を聞くだけの講座と違い、理解がしやすかった。毎回フィードバックもあり、改善ポイントをすぐに直すことがdけいて、目に見えて向上することが分かり嬉しかったです。体験、実線することが多い講座なので、自分の身になりやすいと思います(法律事務職員)
● 長いようで短い4ヶ月でしたが、充実した内容で、メンバーにも恵まれ、ステキな時間を過ごすことができたことに感謝します。現在の業務の課題を、全く知らない他人の目から見た指摘は、新しい気付きが得られて良かったです。ブログのアドバイスはプロの視点からいただくことができ、この先も自信を持って発信できるようになれた気がします。(営業企画職)
● あっという間に終わってしまった感じですが、大変楽しい4ヶ月間でした。私は自分の思っていることを相手に伝えるのが苦手なのですが、伝え方にもコツがあるんだということが、教えていただいて分かりました。(病院職員)
関連記事
-
-
【募集開始】限定20名様!2019年がもっと素敵になる『朝活手帳』ミーティング&先行販売会
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 『朝活手帳2019』、いよいよ9月21日に発売と
-
-
仕事を通じて夢をかなえる人を応援したい
こんにちは。株式会社 朝6時池田千恵です。 とらちゃん(息子)はあっという間に1歳にな
-
-
【イベント】「これからだ、私。自分という旗を立てよう」8/20 POLAリクルートフォーラム@福岡
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はイベント登壇のお知らせです。 8月2
-
-
10/20 ワーキングママのための時間管理セミナー登壇
こんにちは!池田千恵です。 もう10月!なんと1年とは早いことか!と驚いています。 今朝はデジタルハ
-
-
【セミナー情報】日経Wアカデミー登壇します
こんにちは!CONECTA 池田千恵です。 GWでお休みの方もいらっしゃると思いますが、いかが
-
-
【イベント】安藤美冬さんと11/11(水)手帳トークイベント開催
こんにちは!池田千恵です。 先週富山、昨日は秋田、今日は東京、月曜は青学、とおかげ様で講演・研
-
-
【新企画】2/16(日) iプライチモク無料説明会@東京 やります!
こんにちは!池田千恵です。 先日、とある新規プロジェクトに参加するための書類審査&面接がありました。
-
【募集開始】2018年こそ残業なしの健康的な未来時間を生み出す!朝活手帳活用セミナー
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 こんな方にオ
-
-
ロート製薬さんで「ビールがうまい」話をしてきました
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 5月26日、ロート製薬株式会
-
-
プレゼン力&ひとり力向上のために新聞の読み方を変えてみよう
こんばんは!池田千恵 です。 昨日は、日経MJさんの「マーケティングの学校」 にて講師をしてき