誰かの希望になった1冊は、ほかの誰かの力になる
2013年03月04日「新しい一日、誰かの幸せのために役立てますように」
手帳の一番始めに書いてあるこの言葉は、毎朝私に力をくれます。
教えてくれたのは、著者デビューのときから大変お世話になっていた 立川亜美さん。
彼女は、この言葉をFacebookに最後に残して、交通事故でお亡くなりになりました。
この言葉を唱えると、いつまでも、彼女の想いと繋がっている気がします。
2011年3月11日の震災後すぐ、立川さんから「希望の本棚プロジェクト」についてお声がけいただきました。
「誰かの希望になった1冊は、ほかの誰かの力になる! 」のコンセプトのもと、様々な分野で活躍する人に、その人を支えてくれた本について聞いて紹介しよう、というプロジェクトです。
3月12日にプロジェクトをまとめた本が出版されます。
『本のチカラ』(日本経済新聞出版社)
私も本を紹介させていただきました。今でも繰り返し読む、とても大切な本『「原因」と「結果」の法則』を、立ち直ったエピソードとともに紹介しました。
印税は全額、東日本大震災の復興のために寄付されます。
たくさん、力をもらえる本です。自信をもっておすすめします。
なお、この本の出版を記念したイベントが、4月7日(日)、14時~18時、TOKYO FMホールにて行われます。
私もゲストとして登壇します。
詳細は後ほどお知らせ致しますね。

池田千恵1日密着の唯一の講座
働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座
全4回
第1回 2013年3月16日(土)10:00~17:00
第2回 2013年4月20日(土)10:00~17:00
第3回 2013年 5月18日(土)10:00~17:00
第4回 2013年 6月15日(土)10:00~17:00
お申込、詳細はこちら
◎なぜiプラを開催したいと思ったか、池田千恵の想いはこちらに書きました。
関連記事
-
-
朝活手帳2014、今年も出ます
こんにちは!池田千恵です。 ブログの更新がだいぶあいてしまいました。。。 この春~夏は、9月に出る新
-
-
新刊の見本が届きました #朝余白
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 アマゾンに新刊『朝の
-
-
【朝活手帳2016】今週から使えます&主な販売書店について
こんにちは、株式会社朝6時 池田千恵です。 今朝は、帝国ホテルで朝7時のミーティングから1日の
-
-
【朝活手帳2018】11月から本格的に使えます!
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 11月はじまりの朝活手帳、明日から本格始動です♪
-
-
【メディア掲載情報】PRESIDENT WOMANに朝活手帳
こんにちは!池田千恵です。 ここしばらくばたばたしていて、ブログ更新もままならなかったので、今
-
-
本日発売!ビジュアルムック『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』
本日、「『朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! (マガジンハウスムック)発売です! 既に「コン
-
-
【朝活手帳2013】明日10/29より使えます!&手帳カバーの話
ただいま発売中、朝活手帳2013。 11月スタートの手帳ですが、週明けの月曜、明日10月29日より
-
-
『朝活手帳』の嬉しいお知らせ!
お陰様でご好評いただいております、『朝活手帳2011』 。 版元のディスカヴァー・トゥエンティワン
-
-
朝活手帳2014 本日発売!
おはようございます!池田千恵です。 昨日まで、地元の福島県いわき市にいました。福島県商工会のプレゼン
-
-
【メディア】日経ウーマン 働く女性へのおすすめ手帳10冊に『朝活手帳』
こんばんは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 街はクリスマス一色で