タンポポプロジェクト第1弾、募集スタートします。
2011年12月19日先日からお知らせしていた、タンポポみたいに強くたくましく美しい女性を応援する「タンポポプロジェクト」。
本日より、第一弾となるセミナーの募集を開始します。
-強く、賢く、美しく-
次世代働きウーマン2012 新春決起セミナー
お申し込み、詳細はこちらにございます。
【ご連絡】
gmailで新春セミナーにお申し込みいただいた皆様へ
お申し込み後に事務局から連絡メールをお送りしています。万が一、届いていないという方は、迷惑メールフィルタに選別されている可能性がありますのでメールが [迷惑メール] に分類されないようにフィルタ作成をお願いいたします。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=9008
また、届いていない場合は、お手数ですが、seminar◆ikedachie.comまでお知らせください。
※◆を@にご変換ください。
よろしくお願いします。
私の好きな言葉があります。
「一番憎むべき狂気とは、あるがままの人生に折り合いをつけて、あるべき姿のために戦わないことだ」
ミュージカル『ラ・マンチャの男』で知った言葉です。
このミュージカルを見たのは12年前。当時私は、就職活動を30社落ち、やっと拾ってもらえたワタミで、備品の発注すら満足にできず、欠品を増やしてしまうような社員でした。
このまま、20代で窓際社員になって人生を終わるのはどうしても嫌だ。この状況をなんとかして抜け出したい。でも、どうやったらこの暗闇を抜け出せるのか。分からないままもがいていたとき、この言葉がすっと心に響いてきたのです。
それ以来、様々な工夫を重ね、自分なりの「あるべき姿」を体系化して、人体実験を繰り返してきました。
今回のセミナー、そしてそれに続く3月スタートの本講座では、そのノウハウを全部お伝えします。
2012年こそ、あるべき姿のために変わりたい。そう思っているあなたにぜひ、来ていただきたいです。
お申し込み、詳細はこちら。
<講師 池田千恵プロフィール>

福島県生まれ。磐城女子高校卒業。一浪の末女子大に入るも、希望大学をあきらめきれずに仮面浪人。実質二浪の末、慶應義塾大学総合政策学部入学。
大学時代は真面目に勉強をしているのに単位を落とす落ちこぼれで、就職活動は30社落ちる。
唯一拾ってくれた、当時社員数270名(2009年9月現在4100名)、一部上場前のワタミに入社。入社当時は備品の発注すらまともにできない社員だったが、ワタミのブランディングを手掛けた敏腕プロデューサーK氏の下で仕事のイロハを叩き込まれたのを機に徐々に仕事力を身につけ、外資系戦略コンサルティング会社ボストン コンサルティング グループに契約社員として入社。
1年後に正社員となり、パワーポイントプレゼン資料作成のプロとして社内のコンサルタントに技術指導する役割を担った後、独立。
毎日50~100枚、6年間で累計75000枚以上のプレゼン資料を作成し、プロジェクト成功を陰で支えてきた経験から、考えをまとめる/人を動かす図解資料のポイントを体系化。
プライベートからビジネスまでの様々な問題解決に図解を活用。図解を応用した思考整理術、情報発信術、時間管理術、目標体制術を著書や講演、企業研修などで伝えている。
早起きで人生を変えた経験から、「Before 9(ビフォア・ナイン)プロジェクト」を主宰。初めての著書『「朝4 時起き」で、すべてがうまく回りだす!』はベストセラーとなり、韓国版、台湾版翻訳決定。朝4時に起きる「ヨジラー」急増のきっかけとなる。
2010年3月発売の『夢が現実化する「1枚図解」』は、発売1ヶ月で台湾版の翻訳が決定。
2010年10月発売の『朝活手帳2011』は書店で完売。人気を受けて2011年2月に『日付フリー版 朝活手帳』、2011年11月に『朝活手帳2012』を発売。
最新刊『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)は、発売1ヶ月で台湾版の翻訳が決定。
お申し込み、詳細はこちら。
関連記事
-
-
3月26日名古屋セミナー 延期のお知らせ
このたびの未曾有の震災・津波被害にあたり、被害を受けられた方、大切な人と離ればなれになってしまった方
-
-
購入者全員無料プレゼント!図解テンプレート
拙著『夢が現実化する「1枚図解」』 を購入して頂いた方全員に、ただいま無料で本に載っている図解
-
-
本日全国発売!『朝活手帳2012』公式サイトできました
以前よりお知らせしておりました『朝活手帳2012』。 本日全国発売となりました! アマゾンなどのネ
-
-
溝口耕児先生のマンスリーCD、本日より会員募集スタート
私の尊敬する溝口耕児先生 が、今まで直接のお弟子さんにしかお伝えしていなかった成功哲学を毎月CDにて
-
-
『朝活手帳2011』公式サイトできました!
昨日の夜は、人気商標ブログ「女子勉」の勉子さんとのコラボイベントでした! 女子勉さん&池田千恵コラボ
-
-
『朝活手帳2011』情報&メディア掲載情報
わたくしプロデュースの『朝活手帳2011 』。徐々に書店に並び始めました! → 詳しい説明はこ
-
-
連載ブログ紹介:「シゴタノ!」「朝時間.jp」
こちらの「池田千恵公式ブログ」の他、2つのネット媒体で連載しています。 <シゴタノ!> 2009年よ
-
-
12月18日(金)出版セミナーに登壇します
出版から3ヶ月が過ぎ、お陰様で、取材、新たな執筆オファー、講師としての登壇など、いろいろなお話をいた
Comment
SECRET: 0
PASS:
以前、早朝メイクアップレッスンを受講、ずっと池田さん、ご自身の講座を受講したいと思い続けてました。
新年に、正に一年の目覚めのシーズン。
池田さんにピッタリのタイミングですね
セミナーで、直に講義受ける日、楽しみにしてます。
よろしくお願いいたします
SECRET: 0
PASS:
>Montさん
ありがとうございます!とても嬉しいです。新年お目にかかれますことを楽しみにしております。