日経ウーマン「朝活特集」/noteで「教えるプロ」についてシリーズ化
2018年08月01日こんにちは。池田千恵です。
もう8月とは、本当に1年早いですね…。
2009年7月23日が、初めての本『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』の発売日でした。今日で丸9年だから、明日から10年目の道へ。あっというまだった…!単行本、文庫、ムックがでて、文庫は今も年に1-2回増刷しています。2010年から出ている朝活手帳も、日付フリーを合わせるともう10冊です。今も朝活を伝えられる環境にいること、ありがたやありがたや。早起きの楽しさ引き続き伝えていきます!
さて、もろもろお知らせです。
<日経ウーマン8月号は「朝活特集」>
ただいま発売中、石原さとみさん表紙の日経ウーマン2018年8月号 第一特集”「本当にやりたいこと」は朝イチにやる!毎日がうまくいく人は「朝30分」が違った!”で、読者のお2人に誌上早起きカウンセリングを行いました。(もう次号がでてしまうタイミングですみません。うっかりお知らせし忘れました)
朝イチで大好きなことをして、制限を取り払ってから1日をスタートさせる!これが極意です。ワクワクして思わず早起きせずにはいられないような目標が見つかってよかったです。
誌面には、朝活手帳愛用者の方も登場!ほかにも早朝グルメの会の会員さんも載っていました。うれしいなぁー。
<noteで「教えるプロ」についてシリーズ化して書いていきます>
肩書きでなくその人自身が問われる時代。私は、今こそ、人生で得た経験を伝えて周囲の人生を良い方向に変える「教えるプロ」(講師、コンサルタント、先生などの総称)の時代がやってくる!とワクワクしています。
「教えるプロ」なら、今まで自分自身をかたちづくったすべての経験、プロセスが、まるっとぜんぶ、知的財産として使えるからです。さらに、自分の経験がベースになるから、金銭的な初期投資も少なくてすみ、まずは会社員をしながらでも小さくスタートができます。
そこで「教えるプロ」についての話をnoteでシリーズ化して書いて行くことにしました。ご興味ある方はぜひ読んでみてください。
違う自分を探すより、今の自分を武器にする〜「教えるプロ」としての生き方〜
https://note.mu/ikedachie/n/n0cde0004db50
少し文章引用します。
”「教えるプロ」になろう!と決めると、人生が全てネタに思えてきて、見える景色も変わってくる。今の仕事がつらい、とか理不尽な目にあっている、というのは、嘆くべきことではなく逆にチャンスだ!と感じることができる。今すぐ会社を辞めて個人で生きていく!と決めなくても、今の会社員経験をどうやって教えるネタにしてやろう、と意識が変わるから、何ごとにも貪欲になれる。そういう視点で仕事をすると、不思議なことに、いつのまにか出世したりする。”
” 頑張ってもうまくいかない、と悩む人は、積み重ねてきた自身の歴史をないがしろにして、一足飛びに「なにか違う自分」になろうとするけれど、違う自分を探すより、今の自分を武器に換え、物事に取り組んだほうが断然早く未来に到達できる。”
関連記事
-
-
「望まない夜更かし」がなくなる世の中へ
こんにちは!池田千恵 です。 昨日、『朝活手帳』の編集者Hさんに「2016年度版の表紙に載せる
-
-
【イベント】グッドモーニングアワード2016審査員
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 先日、「朝活」という言葉がまだないころから朝型ラ
-
-
【メディア】日経WOMANスールで「妊活」/プレジデントウーマンで「ママの朝活」
こんにちは!株式会社 朝6時 代表取締役の池田千恵です。 不思議なことに、妊娠したとたん、保育
-
-
【メディア】宝島社『すてきなあの人の幸せ「ひとり時間」』で朝のひとり時間活用法解説
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。
-
-
【メディア掲載】PHP「THE21」/日経ウーマンオンライン
こんにちは!池田千恵 です。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか? 私は
-
-
【ご報告】第一子誕生/雑誌「都心に住む」で朝活
こんにちは。株式会社朝6時 池田千恵です。 私事ですが、先日第一子となる男の子を出産しまし
-
-
【メディア】日経WOMAN「人生が変わる!朝時間」
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 とらちゃん(息子)は、あっと
-
-
劇団ひとりさんが、「ひとり時間」本を!
昨日は名古屋にて、拙著『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』 の出版記念講演会と、図解プレゼ
-
-
いろんな富士山お裾分け/新年こそ「板書力」を
あけましておめでとうございます!池田千恵です。 お正月は、連れ(夫)の実家の静岡でのんびり。普
-
-
【メディア】進研ゼミ2015年10月号で自己分析監修
こんにちは!池田千恵です。 週末の富山では、世界一美しいと言われるスターバックスでほっこりして