トップダウンを待つのではなく、トップを動かせ
2018年04月03日こんにちは。株式会社 朝6時池田千恵です。
3月29日にブロガー・作家のはあちゅうさんとイベント開催しました。はあちゅうさんはネット・リアルで大活躍されているだけあって、スピード感が半端なかったです!
当日の模様は、ツイッターのハッシュタグ #はあちゅう池田でみなさんつぶやいてくださっているので興味ある方はぜひ。
あらためて、私のほうでものちほどレポートを書こうと思っています。
また、日経ウーマンオンラインさん、朝時間.jpさんが取材して下さったので、またお知らせしますね。
さてさて、本題です。
4月15日に、日経Wアカデミー(大手町)に登壇します。こちらの申込〆切は、4月11日だそうです。
https://www.nikkei4946.com/seminar/seminar.aspx?ID=2306
劇団四季で営業・広報宣伝の陣頭指揮を取る越智幸紀氏が“コト消費”を促す秘策を語り、クラフトビール旋風を巻き起こした井手直行氏が「よなよなエール流マーケティング術」を伝授するというものです。
ヤッホーブルーイング代表取締役社長 井手直行さん、四季専務取締役 越智幸紀さんのトップの戦略を聞くまたとない機会で私も大変楽しみにしているのですが、そんな中、私の立ち位置って何だろう、と思った時、お二人の話を聞いて、「そうだ!我が社もやるんだ!」とやる気になって企画をたてたとき、その企画をいかに社内に通すかってことだと思うんです。
ということで、今回、ものすごーく良い企画なのに、社内決裁が通らないと悔しい想いをしている方に向けて、通る資料の作り方・企画の伝え方をお知らせします。
キーワードは、「トップダウンを待つのではなく、トップを動かせ!」ポイントは、直属の上司でなく、もう一段上の人に届く資料をつくることです。
それは、上司を中抜きにしろ、ということではなくて、上司にラクさせる、ということです。
トップに「わかった」と言わせるためのデータの集め方、資料の構成などについてお話します。
ユニ・チャーム、新生銀行が4月から副業解禁になりました。今後この流れが加速していくことでしょう。
そんな中、能動的に企画を仕掛けていけるか、上を巻き込んでいけるかが、副業を通じて自分にかけがえのないスキルをためていくカギだと思っています。
以下、主催の日本経済新聞社申し込みサイトより転載します。
===========================
◆劇団四季・よなよなエールに学ぶ!◆
日経Wアカデミー「マーケティングの学校~ヒットの法則~」
ヒットを生み出し続けるには何が必要か―――。
劇団四季で営業・広報宣伝の陣頭指揮を取る越智幸紀氏が
“コト消費”を促す秘策を語ります。クラフトビール旋風を
巻き起こした井手直行氏も登壇し「よなよなエール流
マーケティング術」を伝授します。
1日でヒットの法則が学べる特別な講座です
▼Lesson1
12:30~13:30
~「もっと売りたい」人のために~
日経MJ 読みどころ講座
講師:山野茂樹(日本経済新聞社マーケット開発部担当部長、日経読み方マスター)
▼Lesson2
13:40~14:50
相手に届くマーケティング思考の企画力/
発信力の磨き方・伝え方
講師:池田千恵氏(朝6時代表取締役)
▼Lesson3
15:00~16:10
よなよなエール流 差異化戦略
~8年連続赤字から13年連続増収増益までの軌跡~
講師:井手直行氏(ヤッホーブルーイング代表取締役社長)
▼Lesson4
16:20~17:30
ビジネスと文化の融合
~コト消費で好業績を続ける劇団四季の成長戦略
講師:越智幸紀氏(四季専務取締役)
日時 4月15日(日) 12:30~17:40(開場12:00)
会場 SPACE NIO(スペースニオ) 東京都千代田区大手町1-3-7
定員 80名(先着順)
申し込み
以下のリンクよりお願いします
https://www.nikkei4946.com/seminar/seminar.aspx?ID=2306
関連記事
-
-
早朝グルメ特別編 10/27(土)ザ・キャピトルホテル東急 朝活手帳を使いこなすグループコンサルティング
こんにちは。株式会社朝6時 池田千恵です。 10月より、日経ウーマンオンラインで新連載はじまり
-
-
募集開始 10/2(木)池袋 天狼院書店 1日店長します!
こんにちは!池田千恵です。 朝活手帳 2015 関連イベント、ただいまぞくぞくと決まっ
-
-
【iプラ】残席2です。参加の方の嬉しいメール
こんにちは!池田千恵です。 東京は雨が少し強くなってきました。明日の夜いわき入りするか、明後日の早朝
-
-
テクニックを通じて生き様を伝えよ
こんにちは、池田千恵 です。 まずはメディア情報から。昨日3月26日(木)、フジテレビ系列のお
-
-
【満席】好評につき第2回開催!「朝からしあわせになれる朝食会」
※こちらは満席となりました。ご検討いただいていた方申し訳ありません!お申し込みの方、お目にかかれます
-
-
【募集開始】働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ)第9期
こんにちは。池田千恵です。 ただいまより、4月開講、4ヶ月連続コース 働きウーマンに贈る 私
-
-
早起き→さっさと仕事を終わらせる「5時からアペロ運動」推進中!
こんにちは!池田千恵です。 早起きして、できる限りサッサと仕事を終わらせて、17時以降はダラダ
-
-
【日経Wアカデミー】今度は東京に加え、仙台でも!
こんにちは!池田千恵です。 『朝活手帳2016』の執筆。まえがき、毎月のコラムを書き終えて
-
-
仕事を通じて夢をかなえる人を応援したい
こんにちは。株式会社 朝6時池田千恵です。 とらちゃん(息子)はあっという間に1歳にな
-
-
【開催レポート】日経新聞&ベーグルの会@丸ビル
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 2017年7月5日に、株式会