おはようございます!池田千恵です。
私が代表をつとめる株式会社 朝6時では、朝から六本木で朝活「アサロク!」というイベントを定期的に開催しています。
2019年にスタート、コロナ禍でいったん中断していましたが、2022年4月より、文喫 六本木さんのご協力のもと、「文喫 x アサロク!」として復活しました。
2022年6月24日、正しい睡眠でココロもカラダも超回復! 日中アクティブに過ごすための睡眠法をプロに学ぼうをテーマに、睡眠研究家の西川ユカコさんをお招きしてお話を伺いました。
コロナ禍を経て、あらためて、人と会って、お話するってこんなに楽しく、貴重でありがたいことに気づきました。会場の参加者のみなさんとキャッチボール的なやりとりもあり、楽しかったです。やっぱりリアルイベントはいいですね。「文喫 x アサロク」はリアルとオンラインハイブリッドでの開催で、新しいイベント開催の形を探りつつこれからも続けて行きます。
Contents
- 1 ■六本木の朝活「アサロク!」とは
- 2 ■アサロク!では、朝から文喫 六本木をまるごと貸し切り体験できる!
- 3 ■六本木の朝活「アサロク!」今回のテーマは「睡眠」
- 4 ■六本木の朝活「アサロク!」ゲスト 睡眠研究家 西川ユカコさんプロフィール
- 5 ■日中のパフォーマンスアップ&昼寝&夜の快眠法をプロに聞く
- 6 ■朝活に睡眠不足は大敵!やることが多いからこそ良く寝よう
- 7 ■朝活していても眠くならず、ご機嫌に働くときに欠かせない「セロ活」「オキ活」とは何か?
- 8 ■質問タイムでは寝だめ、時差ボケ、日中の姿勢など様々な質問が
- 9 ■六本木の朝活「アサロク!」アーカイブを販売しています
- 10 ■西川ユカコさんが所長をつとめる「MuAtsu Sleep Lab.(ムアツ スリープ ラボ)」では快適な睡眠体験ができます
- 11 ■六本木の朝活「アサロク!」次回は8月開催を予定しています
■六本木の朝活「アサロク!」とは
「アサロク!」とは、「朝から六本木で、人よりひと足早くヒトモノコトを体験する」をコンセプトに、名前を聞いたことはあるけど体験したことがないヒトモノコトを紹介し、夜のイメージが強い六本木を朝活の場としても活性化させていくことを目的に、株式会社朝6時が運営する組織です。
名前を聞いたことはあるけど体験したことがないヒトモノコトを紹介する朝の拠点として、2019年より、定期的にイベントを開催していました。
今回文喫 六本木さんとご縁があり、「文喫 x アサロク!」として再開。文喫 六本木を拠点に、ゲストをお招きして朝活イベントを開催いたします。
募集は池田千恵公式サイトのほか、無料動画講座(メルマガ)でもご案内します。メルマガですと情報を見逃さないのでオススメです。
会場はオンラインライブ配信をしています。リアル参加、オンラインライブ参加、アーカイブ参加、どちらも選べます。リアル参加もオンライン参加も、イベントのアーカイブ映像が1ヶ月視聴できます。
■アサロク!では、朝から文喫 六本木をまるごと貸し切り体験できる!
ふだん朝9時オープンの「文喫 六本木」。アサロク!イベント時は7時オープン、7時半スタートです。
リアルイベント中の朝7時〜9時までは、イベント参加メンバーだけで貸し切って楽しめるのも魅力(トークイベント開始時間は7:30〜8:30)。イベント参加チケットは文喫14時までの利用料も込みなので、イベント終了後は3万冊の蔵書に溺れて読書三昧もできます。
Wifi完備で仕事スペースも充実しているのでリモートワークもバッチリ。珈琲煎茶飲み放題、食事メニューも充実しているので、イベント後はモーニングを楽しむこともできます。まだいらしたことがない方は、ぜひ一度体験してみてください。
文喫 六本木(六本木駅)
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1−20 六本木電気ビルディング 1F
地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A出口より徒歩1分
■六本木の朝活「アサロク!」今回のテーマは「睡眠」
朝活、早寝早起きを長年推奨していますが、よく誤解されがちなのが、睡眠時間を削る方法、つまり短眠法を教えているのではないか?ということです。
いえ、断じて違います!ゼッタイに睡眠時間は確保してほしいと考えています。
やりたいことがたくさんあるからと、睡眠時間を削ってがんばると、結局機嫌は悪くなるし頭はぼーっとするし凡ミスするしいいことはありません。いつもご機嫌で、楽しく、集中して成果を出せるためには、1日の3分の1を占める睡眠時間はしっかりキープして、残りの時間でどう活動するか?を考える必要があるのです。
そこで今回は、睡眠研究家、西川ユカコさんに秘訣をたっぷり伺いました。
■六本木の朝活「アサロク!」ゲスト 睡眠研究家 西川ユカコさんプロフィール
睡眠改善インストラクター/温泉入浴指導員/セロトニン トレーナー
大学卒業後、「ヴァンテーヌ」「25ans」「婦人画報」の編集者としてハースト婦人画報社に10年間勤務。現在は睡眠研究家として科学的データを参考にしながら、自身の身体を実験台に、日中にパフォーマンスUPするための快眠法を日々研究中。著書に「最強の睡眠(SBクリエィティブ)」。「ミス日本」ファイナリスト勉強会や「NHK文化センター」青山教室などで睡眠講義を行うほか、各種メディアへも寄稿。事業者・仲介者・ユーザー・アカデミアなど業界を横断する企業・団体で設立した睡眠サービスコンソーシアムの理事を務めるほか、暗闇エンターテインメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」にて「午睡」のテーマで睡眠環境を監修(2022年4~6月)。
■日中のパフォーマンスアップ&昼寝&夜の快眠法をプロに聞く
睡眠時間確保はとっても大切。早寝早起きや快眠の秘訣は日中の過ごし方にあり!ということで、日中パフォーマンスアップ&夜の快眠方法を睡眠のプロである西川さんに、たっぷり聞きました。
- やりたいことが多いからこそ良く寝よう
- パフォーマンスUPのためのセロ活、オキ活とは何?
- 西川流 理想の日中の過ごし方&ナイトルーティン
- 昼寝が仕事のパフォーマンスを上げる
- 会社でもできる!昼寝をうまく活用するコツ
- 睡眠の質を上げるオススメ本紹介
■朝活に睡眠不足は大敵!やることが多いからこそ良く寝よう
人の体内時計、最適な睡眠時間は人それぞれ。西川さんは、まずはミュンヘンクロノタイプで自分の最適な睡眠時間を判定してみることをおすすめされていました。
例えば8時間寝ないといけない体なのに、毎日6時間の睡眠で過ごすとすると、一日2時間の睡眠不足に。
2時間の睡眠不足が2週間続くと弱度酩酊状態といって、お酒を飲んでほろ酔い気分の時と同じ脳の働きになるそうです。ほろ酔いは気分がいいですが、弱度酩酊状態は違います。こんな恐ろしいことに…!
- 気分がウツウツとしてくる
- 集中できずにケアレスミスが増える
- きちんとした判断ができないので、受けなきゃいけなかった…と後悔するようなことを引き受けてしまう
- 空気を読んだり、人の気持ちをおもんばかることができなくなる
- 仕事のクオリティが下がる
- 企画などのクリエイティブな仕事のアイデアが浮かばない
こんなデータもあるそうですよ
- 寝不足のカップルは喧嘩しやすい
- 1日6時間未満の睡眠時間の人は7時間以上の睡眠時間の人よりも4倍風邪を引きやすくなる
■朝活していても眠くならず、ご機嫌に働くときに欠かせない「セロ活」「オキ活」とは何か?
とはいえ、日中忙しくしていると、興奮したり神経が高ぶって、なかなか眠りにつけないことも。そこで伺ったのは、「セロ活」「オキ活」のお話でした。
セロ活=セロトニン活動、オキ活=オキシトシン活動の略です。
セロトニンがたくさん分泌されると、イライラや不安感がなくなり、安定した満たされた気持ちになりやすくなります。
オキシトシンも同じく、日中ハッピーに過ごす、機嫌よく過ごすためのホルモンで、両方が活発に分泌されると日中のパフォーマンスがアップします。
営業成績でこういう成績を上げたい!仕事でこういう目標を達成したい!
などといったように、目標に向かって頑張るとき、ドーパミンという神経伝達物質がでます。ドーパミンはやる気を引き出したり、意欲的な生活を送るために重要ですが、過剰に頑張りすぎると、嬉しいのはその瞬間だけで、終わったら「次どうしよう?」と次々と目標を達成したくなり、その結果燃え尽きてしまう場合も。
セロ活とオキ活をすることで、ドーパミンが暴走しすぎないよう、神経を鎮めるような役割を果たすそうです。
具体的な「セロ活」「オキ活」のコツについてもたっぷり伺いました。例えばこんなことをすると良いそうですよ。
セロ活の方法として、具体的には、
- 朝起きて窓をあけ、空の明るいほうを見る
- 日中のうちにお散歩や買い物をする
- カラオケをする
- 鼻歌を歌う、ハミングする
オキ活の方法として、具体的には
- ペットと遊ぶ
- 親しいひととおしゃべりをする
- マッサージに行く
などがあります。
つまり、日中機嫌よく、体の声に従いつつ、楽しく豊かな気持ちで過ごすことで、判断力も発想力も高まり、結局は日中のパフォーマンスアップにつながるんですね。
■質問タイムでは寝だめ、時差ボケ、日中の姿勢など様々な質問が
他にも、会社でもできる昼寝のコツや、リラックスするのに欠かせないグッズ紹介など盛りだくさんのお話を伺いました。
質問タイムも盛り上がりました。オンラインライブ視聴の方からも積極的に質問あり、オンラインとリアルが融合する、この場が実現できたありがたさをしみじみ感じました。こんな質問に回答しました。
- 朝型なのに海外のオンライン会議が真夜中にあり、時差ボケしてしまう
- どうしても仕事が詰まって寝不足になった場合、寝だめはアリかナシか?
- 昼寝でソファやベッドで横になってもシャキっと起きる技は
- 曇りの日は早く起きられない。どうすれば?
- 仕事で同じ姿勢をずっと保っていると眠くなってしまうのでパフォーマンスが上がる姿勢は?
西川さん、朝早くからありがとうございました!
■六本木の朝活「アサロク!」アーカイブを販売しています
今回のイベントは好評につき、アーカイブ販売もスタートしています。
朝活で人生を充実させるためにも必須の睡眠法。うっかり申し込み忘れた&やっぱり聞きたかった方はぜひこちらからお申し込みください。2022年7月24日23:00まで視聴できるチケットです。
睡眠時間を削ってがんばると、結局機嫌は悪くなるし頭はぼーっとするし凡ミスするし、いいことはありません。いつもご機嫌で、楽しく、集中して成果を出せるために、今日からできる工夫を知りたい方はぜひ。
——–
【アーカイブ配信】
文喫 ✕ アサロク vol.2 正しい睡眠でココロもカラダも超回復! 日中アクティブに過ごすための睡眠法をプロに学ぼう
https://peatix.com/event/3283845/view
——–
■西川ユカコさんが所長をつとめる「MuAtsu Sleep Lab.(ムアツ スリープ ラボ)」では快適な睡眠体験ができます
西川さんが所長をつとめる MuAtsu Sleep Lab.(ムアツ スリープ ラボ)では、極上&最強の睡眠環境を整えるための様々な工夫がなされています。私もアサロク!の打ち合わせで伺いました。
このラボにくるだけで、疲れやストレスを置いていけるような場を作ったそうで、オーガニック精油のオリジナルの香りが漂い、イライラや不安が消える音楽が流れ、カラダがふわーっとゆるむ感覚に。まさに「セロ活」「オキ活」の実践場でした。
スリープスタイリストの方に案内され、ベッドに寝転ぶと寝姿勢から重心位置を測定し、理想的なマットの硬さを分析してくれます。いろんな硬さのマットで寝比べることができて楽しかったです。オーダーピローも測定してもらったら、信じられないほどぴったりしっくり、頭に吸い付くような快適な枕で、毎日最高の睡眠ができる環境が手に入りました。睡眠に投資することは、実は最もコストパフォーマンスがよいことなのでは、と実感しています。
ムアツスリープラボでは、サウンドヒーリング協会の研究実績に基づき制作された、快眠、リラックス、日中のパフォーマンスアップの効果があるCDを販売しています。
MuAtsu Sleep Sound Performance Upは
「地球の朝」をテーマに、ハワイ、屋久島、上高地などで朝の時間帯に収録した自然のオリジナルサウンド集です。日中のパフォーマンスを向上、夜は快眠に導くことがコンセプト
MuAtsu Sleep Sound Relaxは、
「日本の自然」をテーマに、屋久島、奄美大島、白神山地などで夕方から夜の時間に収録した自然音のオリジナルサウンド集です。夕刻から就寝前の心と体をリラックスさせ、深い眠りへと導くことがコンセプト
だそうです。私も仕事中に「パフォーマンスアップ」のCDをずっと聴いていて、集中力アップ!を実感しています。
——–
MuAtsu Sleep Lab. ムアツスリープラボ本店
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町1-4-15
TEL|03-3861-4115
11:00~18:00(月曜定休日)
※予約優先
——–
■六本木の朝活「アサロク!」次回は8月開催を予定しています
アサロク!は2ヶ月に一度開催しています。次回は8月を予定しています。
募集は池田千恵公式サイトのほか、無料動画講座(メルマガ)でもご案内します。メルマガですと情報を見逃さないのでオススメです。次回も楽しみです!
株式会社 朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。慶應義塾大学総合政策学部卒業。外食企業、外資系戦略コンサルティング会社を経て現職。企業の朝イチ仕事改善、生産性向上の仕組みを構築している他、「働き方改革プロジェクト」「女性活躍推進プロジェクト」など、ミドルマネジメント戦力化のためのコンサルティングや研修を行っている。個人に向けては朝活で人生計画を立てるコミュニティ「朝キャリ」(https://ikedachie.com/course/salon/)を主宰。12年連続プロデュースの「朝活手帳」など著書多数。