福岡・大阪・名古屋ツアーレポ:福岡2日目昼
2010年06月13日の続きエントリです。
福岡ステキ女子委員会 の皆様との朝食を終え、向かった先は近くのホテル。
入り口には↑こんな表示もして下さっていました!結婚式のよう。
あいにくの大雨の中でしたが、熊本や鹿児島からいらした方も!ありがたいことです。
講演前の静かな部屋をパチリ。
講演内容は、朝4時起きで人生がどう変わったか、本には書かれていない出版苦労話、早起きHACKS、池田流ワークライフバランスの話など、お話したいことをめいっぱい詰め込んじゃいました。
最後、感極まってしまい、ちょっとお見苦しいところもお見せしました。。。
「朝4時起き」に込められた想いをお話するとき、いつも感極まってしまうのです。
それに、福岡の皆様がみんな暖かくて、なんでみんなこんなに良くしてくれるんだろう、うれしいなー、ありがたいなー、と思ったらついつい涙腺がゆるみました。
実は私、前職の外資コンサル時代「感情的になりすぎる」と上司に注意されたことがあり、感情的なところは私のダメなところだ、と思って必死に押さえるよう、努力してきたのです。
でも、会社を卒業して、出版を経験し、そのままの私を受け入れてくれる世界があるんだ、とわかって、ホント幸せだなーと感じてます。
(といっても、いつも感情的じゃビジネスマンとして失格なので、気をつけないといけないことには変わりないのですが。。。日々精進です)
サイン会にもたくさん並んでいただいて嬉しかった!
入れた言葉は、拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 の前書きにも書き、前日もアツク語った 「根性上等」
最後は、皆さんで記念撮影!
ううっ、この写真見るだけも、泣ける。「今死んでも悔いはない」と思えるほど嬉しかったです。
皆さん本当にありがとうございます!!!
<参加の皆様のブログご紹介>
※他にも書かれた方いらしたらお知らせくださいませ。アップデートいたします。
■ 福岡ステキ女子委員会
http://fukuokasutekijoshi.blog29.fc2.com/blog-entry-7.html
■竹内正浩さん
http://www.takeuchimasahiro.com/writings/archives/478
■ふくおか明るい読書会 でんさん
http://d.hatena.ne.jp/denchiki/20100526/1274879278
■福岡でブランド人を目指す書店員のブログ イシゲンさん
http://ameblo.jp/ditosf2002/entry-10542699861.html#cbox
■ファイナンシャル・プランニング&夢でワクワク♪ブログ FPmitsuさん
http://ameblo.jp/mitsu1227/entry-10544303042.html
この後は、大荒れの天気の中、博多の大型書店さんを挨拶回り。その後飛行機で大阪に向かいました。
~続く~
関連記事
-
-
セミナースケジュール/メディア情報など まとめ
早起きだったり、図解だったり、グルメだったり、ビールゴクゴクだったり。テーマによっていろいろなサイ
-
-
福岡・大阪・名古屋ツアーレポ:福岡1日目夜
※福岡・大阪・名古屋ツアーレポ:福岡1日目昼 の続きエントリです。 福岡の夜は、都心にある某事務所に
-
-
本日配信無料メルマガ、テーマは「時間管理を図で解決」
先日、7月発売のビジネス紙にて、読者の方に「時間管理」についての紙上コンサルティングをさせていただき
-
メディア情報&講演情報などなど
お陰様で、新刊『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』 書店での売れ行き、勢い衰えず好調と聞
-
-
4月17日 悪女学研究所に登壇します
悪女の仕事術 posted with amazlet at 10.04.13藤田 尚弓 ダイヤモン
-
-
メディア露出情報(雑誌・書籍)
今回は2点、メディア露出のご報告。 今発売中の「GQ JAPAN 11月号」に掲載されました!『「
-
-
2月4日は大阪へ、そして2月21日は仙台へ!
出張、大好きです。その土地ならではのふれあい、そして郷土料理。東京にとどまっているだけでは絶対にわか
-
-
ポーラ静岡大会にて講演してきました
最近の朝の会探訪状況とか、福岡大阪名古屋ツアーとか、いろいろ書きたいことがたくさんあるのですが、なか
-
-
早朝セミナーで講師として登壇しました
『あたりまえだけどなかなかできない 起業のルール』を出版された四ッ柳茂樹さん率いるOCL 主催、早朝
-
-
【お知らせ&お詫び】「朝活アプリ」につきまして
iPhoneアプリ「朝活アプリ」が、本日より手帳と連動して利用可能の予定でしたが、iPhone4/4