*

逆算や目標達成が苦手な人のほうが、軽やかに飛べる

2018年11月26日

こんにちは。池田千恵です。

キャリアの方向性を決めて前進したい人が朝時間を活用し、人生計画を立てるオンラインコミュニティ「朝キャリ」。先行お申込みの方には11月24日、土曜日に詳細案内メールを送っています

池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla

infoアットマークasa6.co.jp のアドレスから送っています。届かない方はメールでお知らせくださいませ。

 

すでにお申し込みが60人を超えました。12月のオープンが楽しみです!

 

好評につき50名様先行申込枠を拡大し、11月中のお申し込みは全員月額5400円→3800円です。この機会によかったら仲間になりませんか?

 

「朝キャリ」詳細、申込みはこちらから
https://pro.form-mailer.jp/lp/a8e9153a158328

**

さて、先日「逆算思考が苦手」「目標を立ててから動くことができない」という人の悩みを聞く機会がありました。

でもむしろ、私は逆算できないほうがいいのでは?と思っています。

もちろん3ヶ月、半年、1年単位で目標を立ててそれをクリアしていくことは大切ですし、日々のタスクを丁寧に終わらせることは自分の前進のためにも必要です。

しかし、もっと長期的で大きな人生の夢を見るとき、ときに逆算思考は夢の邪魔になると私は考えています。

なぜならば、今考えている最高の未来は、今の、まだ成長途中の自分が考える最高の未来だからです。

3年後、5年後、今つとめている会社が何の業種をしているかが分からないような世の中で、未来を正確に予測して、それに従って行動するのは、果たして現実的でしょうか。

3年後、5年後、もっと経験や分別もある人間になっている自分が、過去に立てた緻密な計画に振り回されることが、果たして良いことでしょうか。

スタンフォード大学のジョン・クランボルツ教授が提唱している”計画された偶発性=プランド・ハプンスタンス・セオリー”というものがあります。

その考えによると、キャリア形成のきっかけは80%が「たまたま」だそうです。

たまたま自分に振ってきたチャンスをどう捕まえるかが、キャリアの鍵を握っている中で、「自分の計画はこうだから計画にないチャンスは無視する」のが果たして適切なんでしょうか。

振り返れば、私も、今の仕事をしているのは「たまたま」早起きの本を出すことになったからです。

でも、「たまたま」の出版のチャンスがきたとき、絶対ものにしたい!会社を辞めてでもこれにかけたい!という判断ができたのは、自分の中に緻密な計画があったのではなく、早起きでうつや自殺が間違いなく減る!という確信と、自分の挫折→復活の経験を広めることが間違いなく良いことだ!という「信念」があったからです。

「朝キャリ」では人生年表というツールで人生計画を立てますが、それは、未来を予測するという計画ではなく、過去を振り返り、ゆるぎない価値観や信念をみつけることを重視しています。

なぜなら、未来は予測できなくても、あなたの過去は裏切らないからです。

言葉でどんなに良いことを言っていても、あなたの過去の行動に、すべての価値観は眠っているのです。

そこがわかれば、「チャンス!」と思ったときに、予定通りでない状況にも思い切ってジャンプできるのです。

だから、逆算思考、目標達成思考を身につけよう、なんて思わなくていいんです。

今の足りない自分を補うように積み上げて努力するのではなくて、今の自分をどう武器にしていくかを考えることができるのが、人生年表です。

一緒に、予想もつかなかった未来の波に乗っていきましょう!

朝キャリでお待ちしています!
https://pro.form-mailer.jp/lp/a8e9153a158328

 

関連記事

【募集開始】ブルーボトルコーヒー貸し切りで朝活!の話

こんにちは!池田千恵 です。 先週土曜日は、2012年にスタートさせた私塾の「iプラ」 同

記事を読む

【メディア】Suits Woman/週刊朝日

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   最近のとらちゃん(息子:9ヶ

記事を読む

ポーラ静岡大会にて講演してきました

最近の朝の会探訪状況とか、福岡大阪名古屋ツアーとか、いろいろ書きたいことがたくさんあるのですが、なか

記事を読む

仕事を通じて夢をかなえる人を応援したい

こんにちは。株式会社 朝6時池田千恵です。 とらちゃん(息子)はあっという間に1歳にな

記事を読む

【開催報告】渋谷ロフトの朝活「センスアップ・スクール」

こんにちは!池田千恵 です。 キンモクセイの香りが漂う季節となりましたね。ランニングにもちょう

記事を読む

悪女も早起き?

あけましておめでとうございます! 元旦から4時起きで、満月の部分月食を観測。 初日の出を見ながら今年

記事を読む

『朝活手帳2015』発売しました!

こんにちは!池田千恵です。 今日は、次回の早朝グルメの会の下見で銀座の老舗サンドイッチやさんに

記事を読む

新会社「株式会社 朝6時」設立、会社移転のお知らせ

こんにちは!池田千恵です。 ブログをいつもお読みいただいている皆様へご報告がございます。

記事を読む

【講演レポート】天狼院書店様イベント 楽しかった!

こんばんは!池田千恵です。 今日はめまぐるしい一日でした。午前中からプレゼン資料の作成、午後か

記事を読む

【講演情報】6月9日は福岡で「じぶん働き方改革」

こんにちは。池田千恵です。 今朝は「佐賀のがばいばあちゃん」「女帝」「ストロベリーナイト」など

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑