*

一気に夜型→朝型に変えたほうがいい3つの理由

2009年06月13日

よし、これから早起きをしよう!と決心したあなたへ。

早起きを始めよう、というとき、最初は少しずつ朝の生活に慣れよう、と思うのが一般的かもしれません。

たとえば10分ずつとか、30分ずつと目覚まし時計を早く設定する、というスタイルです。

でも、私はあえて、一気に朝型に変えてしまうことをお勧めします。

理由は3つ。

1.徐々に徐々に、というスタイルだと、1時間早く起きるのにも時間がかかり、飽きる → もういいや、となりがち

2.ちょっとずつ起床時間を早めると、夜早く寝ようという、時間管理のプレッシャーが少ないから、だらだらする

(10分早く寝るのも20分早く寝るのももたいして変わらないけど、10分早く寝るのと1時間早く寝るのは大きな違い → 1時間早く寝るために段取りを一生懸命考えるようになる)

3.一気に早起きすると、その日の夜はすぐ眠くなる → 早寝ができるようになる

どこかで昔読みましたが、経営の神様といわれる松下幸之助さんは、技術者に、「今よりも薄さ2分の1のテレビを作れ!」と命令したそうです。

今よりも10センチ薄いテレビだったら、今のテレビの中身をどうにか工夫したら作ることができる。でも、2分の1となると、今のテレビの設計思想からはるかに離れた考え方で、まったく違うものを作りださなきゃいけない。

早起きをするにもこれって、同じことが言えると思うんです。

過去の延長線上に未来はない。だから、思い切って早起きをスタートしてみて、そこから徐々に自分の早起き時間を調整してみる。

そんな考えもアリじゃないでしょうか。

ちなみに私も、大学受験を2度失敗する前までは、夜2時就寝の夜型人間でした。

大学を受け直す!と決心してから、いきなり朝5時半起きに変えた経験があります。

受け直す大学の入試まで、あと半年しかない状態だったので、もう後がない!ゆっくり朝型に調整している場合じゃない、ということもあったのですが。

でもあの時の判断が今の私を作っているんだと思います。一気に早起きにしたお陰で、勉強の効率も上がりましたよ~。

たとえば土日がお休みの会社勤めの方なら、仕事がない今日、試しに早起きしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

梅醤番茶、いただきました☆

お陰さまで、『「朝4時起き」で、すべてがうまく回り出す!』 は、発売19日で4刷になりました。ありが

記事を読む

目覚まし&体調管理iPhoneアプリ「朝活アプリ」ver1.3リリースのご報告

こんにちは。池田千恵です。 今年もあと3日ですね。早い!早すぎる!! 今日は来年に向けての取材の

記事を読む

朝の目覚めに効く!アロマオイル

朝4時起きをしている私でも、やっぱり目覚めるときは眠いです。 この眠さ、どうにか軽減できないものか

記事を読む

Twitterで、「ヨジラー」増えてきてます

7月の末ぐらいにTwitterを始めました。 こちらにいます。 朝目覚めると、Twitterで「おは

記事を読む

Comment

  1. rito より:

    SECRET: 0
    PASS:
    朝型にしたい!
    早く起きて仕事を片付けたい!
    長年の夢ですが、どうしても夜遅くなってしまいます。朝食会、行ってみたいです。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ritoさん
    初めまして!早起きするとホントに人生変わりますよ~。ぜひ一度朝食会いらしてください。mixiコミュニティとMLあります。

朝4時起きの図解化コンサル 池田千恵 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑