*

自分で自分を手なずける方法

2013年09月26日

こんばんは!池田千恵です。
最近なんだか、とっても眠いんですけど、季節の変わり目だからでしょうか。。。
もう眠いので、9時くらいに寝てしまおうか、と思っているところです。
さてさて。「仕事を任される人」になる5つのルール(通称マカボン) が、いよいよ発売となりました。
今回、「朝活」の池田千恵とは違うテーマなので、ドキドキしながら毎日を過ごしているところでございます。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
先日は、書店さんに置いてもらうPOPを描きました。
池田千恵公式ブログ iプラ・時間美人・Before 9主催、自分企画力で私をいっそう楽しもう!-ipla
今日は、この新刊についての、詳細インタビューをうけました。
「仕事を任される人」になる5つのルール(通称マカボン) は、本のタイトルが決まるまでは、「逆襲の仕事術」と自分の中では命名していた本です。
「いつまでも使えないヤツと思うなよ!」という気持ちをバネに這い上がって来た仕事術。
たまたまですが、半沢直樹カラーの黄色と黒、白のカバーになりました。
成果や、過去の自分に「倍返し」したいと思っているので、タイムリーです。
せっかくなので、今日インタビューを受ける際の戦闘服も、黄色と黒の半沢直樹カラーにしてみました。
今日インタビューを受けて、いろんな角度から質問されて、改めて、この本で伝えたかったことが浮かび上がってきました。
それは、「自分で自分を手なずける」ための方法を身につけよう、ということです。
別に、聖人君子じゃなくていい。悔しい、苦しい、ねたましい、っていう感情があっていいんです。
ただ、「あ、今私は、悔しいって思っている」っていう感情を、「そんな自分は嫌だ」とか、「こんなふうに思っちゃいけないんだ」とかいう気持ちで押さえつけて、なかったことにすること。これが、ダメだと思うんです。
ありのままの気持ちをまず正直に感じて、その上で、その気持ちが理想とする自分とかけ離れていたとしたら、現状と理想のギャップがどこにあるか、どうしたら埋められるかを考えればいいだけのこと。
でも、ありのままの気持ちにふたをして、なかったことにしてしまうと、そもそも現状を正確に把握できない。
現状把握ができなければ、解決策は見えません。
だから、現状把握するための方法を、これでもか、と伝えたのが、『「仕事を任される人」になる5つのルール』なのです。
自己をいかにして客観視するか、メタ認知力をいかにつけるか。
これが、今回の本の大きなテーマです。
これが遺作だ、というつもりで書いた本です。
ぜひ、読んでいただきたいです。
そうぞ宜しくお願いいたします。
--------------------–
「仕事を任される人」になる5つのルール
  ――なぜ、ダメ新人の私が大逆転できたのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4804717935
--------------------–

関連記事

朝活手帳2016発売決定/朝活手帳2015特別セール/「朝4時」本増刷!

こんにちは!池田千恵です。 今朝は、銀座の朝を楽しむところからスタートしました。

記事を読む

朝活手帳2013作ってます!みんなで「妄想族」になろう

ただいま、「朝活手帳」の2013年版執筆が大詰めです。 もう来年の手帳の話か!という感じですけど、

記事を読む

【新刊のお知らせ】11/20発売『絶対!伝わる図解』についての私の想い

11月20日、4冊目となる新刊が発売になります。 今回の新刊『絶対!伝わる図解』は、プレゼンテーシ

記事を読む

目標達成のためのアナログ手帳活用法

こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。   実はわたくし、8月は

記事を読む

【お知らせ】6/14新刊ムック発売&6/30出版記念イベント開催!

池田千恵責任編集  MAGAZINE HOUSE MOOK『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだ

記事を読む

【新刊】『夢は図にするとかなう』4/28発売 #夢かな図解

こんにちは。池田千恵です。 本日は新刊のご報告です。 4月28日に、新刊『夢は図にすると

記事を読む

プレゼンシナリオ本『絶対!伝わる図解』本日2/4よりkindleで発売開始

こんにちは!池田千恵です。今日は朝から髪を切ってきました。春っぽい感じで髪の色を変え、軽くしてもらっ

記事を読む

うちの玄関の「ど根性」シクラメンの話&朝活手帳のお知らせ

こんばんは!池田千恵です。次に出る本の執筆と、その次に出る本の項目出しが佳境なんですが。。。なかなか

記事を読む

年末に過去書いた文章を読み返すと、過去の自分に教えられる

こんにちは!池田千恵です。 文庫版『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 、本

記事を読む

no image

お知らせ】7月23日に、初の著書を出します

このたび、初の著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 (マガジンハウス刊 7月23日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑