*

【開催報告】Before9 大西仁美さんの「なりきり英語塾」

2012年02月25日


好評につき毎月第4土曜日朝7時~シリーズ化しております
LAで11年、英語を使って仕事をしていた大西仁美さんに学ぶ「英語は度胸!なりきり英語塾」
2月25日も朝7時より開催しました!
参加の皆様、寒い&真っ暗な中、早朝よりお集りいただき、ありがとうございました!早朝、かつ大雨の朝。お休みされる方も多いかと心配していましたが、なんと参加率100%。嬉しかったです!
こちらの講座のコンセプトは、
とにかく、なりきる。
外国人と会話をする時、私たちは
● この表現って、正しくはどう伝えたらいいんだろう
● 単語の羅列ばっかりじゃ恥ずかしい
と、会話自体を躊躇してしまいがちですよね。
(もちろん、私もそうです)
そんなことで、せっかくの会話の機会を逃してしまってはもったいない。
ということで、この講座では、簡単なフレーズの発音を徹底的に勉強し、ネイティブに近い発音で堂々と話すことによって、英語への恐怖心をなくすという講座です。
シリーズものですが、毎回丁寧な復習があるので、初参加でも全く問題ないですよ!
今回も、恒例になりつつある仁美&千恵のなりきり劇からスタート。

車を運転する振りをしながら、「No way」の二つの意味を学ぶ英語劇。

一人ひとり、個別に口の形をチェックします。

もともとLAで演劇の勉強もしていた大西さん。朝からアクロバティックに「なりきり」ます!

同じ「S」でも発音によって意味が全く違うので、違いをきちんと把握できるような早口言葉を勉強しました。
その他、異性を口説くときの表現など、楽しく簡単に覚えられるフレーズも学び、会話をし合ったりして楽しかった!
早朝から大声をだし、大笑いしながらできる英語レッスンは他にないんじゃないかと思いますよ。
次回の「なりきり英語」は3月24日(土)早朝7時~8時半@東京 日本橋です。

月曜に一般募集開始いたしますので、どうぞお楽しみに!
<1月30日追記>
募集スタートしました!こちらよりお申し込みできます。

<参加者の感想(一部)>
■ 英語は難しく苦手意識を持っていましたが、楽しく学べる講義に出会えて感謝しています。
■ 今回も非常に楽しく過ごすことができました。発音がキレイになると英語をうまく話せているという実感があり、ますます英語に対する興味が湧いてきました。次回も楽しみにしています。ありがとうございました。


池田千恵メディア情報
日経ビジネスアソシエ 2012年3月号より「伝わる図解術」連載スタートしました。

主にグラフに焦点をあてた、わかりやすい図を半年かけて解説します!

■2012年03月12日 (月) 19:15~20:45 六本木のアカデミーヒルズで講演します
。ライブラリーメンバーの方限定の会ですが、もし会員の方いらしたらぜひ。詳細はこちら
■日経ウーマンオンライン
「悩み別★理想の「朝」の作り方」にて、朝の活用法について解説しています
■ 2月21日に、仙台でチャリティー講演しました。レポートはのちほど!
■ 3月5日、某新聞朝刊にインタビュー記事掲載いただきます。近く掲載OKになったらお知らせします。
■ 4月初旬発売の女性誌にもインタビュー記事掲載いただきます。こちらも近くなったらお知らせします!

関連記事

小山龍介さんのUsteram番組に出演しました

昨日、ハックスシリーズで有名な小山龍介さんのUstream番組、「BLOOM CAFE」に出演させて

記事を読む

no image

福岡→大阪→名古屋にお邪魔します

突然ですが、 ■ 5月22日~23日 福岡■ 5月24日~25日 大阪■ 5月26日~27日 名古屋

記事を読む

朝シャワー&グレープフルーツアロマが目覚めに効く!

11 月16日 朝7時開催 Before9講座 参加募集中! (携帯からの直接お申し込みはこちら

記事を読む

紀伊國屋書店のPodcast「Kinocast」に登場しました!

紀伊國屋書店のオススメ本を紹介するPodcast番組、「Kinocast(キノキャスト)」 。 今週

記事を読む

【募集開始】3/24 Before9 大西仁美さん「なりきり英語塾」

先週土曜、2月25日も大好評、LAで11年間英語をつかって、外国人相手に仕事をしていた大西仁美さ

記事を読む

12月1日朝7時半江ノ島集合!Before9緊急企画開催します

次回のBefore9プロジェクトは、緊急企画 片瀬江ノ島の「江島神社」に皆で早朝参拝しちゃいます

記事を読む

10月20日、「女子勉」の勉子さんとコラボセミナー&10月5日ラジオのお知らせ

今回お知らせが2つあります! ■ お知らせ1 10月20日(水)、夜19時30分スタート@九段下に

記事を読む

沼津にいってきました!

ただいま、3月末出版予定の新刊に向け、絶賛執筆中です!次の本は図解本です。図解本といっても、「朝4時

記事を読む

【募集開始】5月9日19時~ 日本記念日協会認定ゴクゴク(5959)の日プレミアム

今年もやってまいりました、ゴクゴクの日の季節! ゴクゴクの日とは、2005年より7年間続いている記

記事を読む

【雑誌取材あり】2月28日(月)朝7時~朝活手帳ワークショップ開催

お陰さまで好評いただき、在庫がほぼゼロになってしまいました 『朝活手帳2011』 。 日付フリー版が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


copyright© ikedachie.com all rights resereved
PAGE TOP ↑