お知らせ】7月23日に、初の著書を出します
2009年07月13日このたび、初の著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 (マガジンハウス刊 7月23日発売)を出す運びとなりました!
私は、本業の図解コンサルをしながら、ワインやチーズ教室を開催したり、ホノルルマラソンに向けてランニングをしたり、早朝グルメの会を開催したりしています。
どうしてそんなにアクティブなの?と、聞かれることが多いです。
実はその秘訣は、朝の活用方法にありました。
この本は、早起きのノウハウ&早起きしてできた時間の使い方のほか、私が昔経験した、精神的につらい時期のことも包み隠さず書いています。
記憶から封印していたこともあったので、それを掘り起こすのは想像以上に辛いことでした。(泣きながら書きました)
その時に開発した「早起きメソッド」のおかげで人生が変わっていく物語も盛り込まれています。
無名の私がどん底から這い上がるストーリーって、あなた何様ですか?と思われるかもしれませんが、あえて書きました。
なぜならば、早起きのノウハウってどこにでもあるものがほとんどなので、自分の生の経験がなければ説得力がないからです。
頑張ろうと思っているのになかなかうまくいかない、
最初の一歩が踏み出せない、
自立した人生を送りたい!と思っている方に、特に読んで頂きたいです。
この本のことを詳しく説明した専門サイト を作成しましたので、どうぞよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
【新刊のお知らせ】11/20発売『絶対!伝わる図解』についての私の想い
11月20日、4冊目となる新刊が発売になります。 今回の新刊『絶対!伝わる図解』は、プレゼンテーシ
-
-
うちの玄関の「ど根性」シクラメンの話&朝活手帳のお知らせ
こんばんは!池田千恵です。次に出る本の執筆と、その次に出る本の項目出しが佳境なんですが。。。なかなか
-
-
「和をもってニッポン人の会議」を広めたい
こんばんは!池田千恵です。今日2回目の更新です。 すでに2014年が始まりましたが、2013年の年末
-
-
『朝活手帳2015』発売しました!
こんにちは!池田千恵です。 今日は、次回の早朝グルメの会の下見で銀座の老舗サンドイッチやさんに
-
-
『朝活手帳2019』9/21発売!バージョンアップ箇所はココ
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 朝活手帳 2019、いよいよ9月21日発売です!
-
-
【本日1/18まで】kindleで『朝の余白で人生を変える』60%OFF
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今回お知らせです。先日ベトナ
-
-
今日で、我が子が1歳です
あ、我が子って、この本ですけどね。 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! posted w
-
-
あなたの本気で、周囲をあっと言わせよう
こんにちは!池田千恵です。 今日は、明日開催の「一目置かれ 相手に届く発信力養成講座(イチモク)」の
-
-
新生活におすすめの習慣「三和土(たたき)と靴底拭き」
おはようございます!CONECTA 池田千恵です。 昨日から、RCF復興支援チーム での新しい
- PREV
- 朝の会探訪】「文房具朝食会。」2度目
- NEXT
- 朝の会探訪】「朝型美人になるウーマン朝食会」
Comment
SECRET: 0
PASS:
本が出るって、うれしいですよね。
ぼくも昨年出版させていただいたのですが、とってもうれしかったです。
早起きって、大切ですよね。さっそく注文します!
池田さんに、すべての良きことが、なだれのごとく起きますように。
SECRET: 0
PASS:
>頭が良くなる勉強法:吉永賢一(勉強法と記憶のコツを教えます)さん
ありがとうございます!吉永さまのように、皆さんに支持される本でありますように!
頑張ります!