iプラ同窓会の話/メディア情報(PRESIDENT)
2014年02月25日こんにちは!池田千恵です。
先週の土曜日は、「働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(iプラ) の合同新年会でした。
2期のMさんが企画してくれました。(というか、いつかMさんが言っていた「iプラ同窓会企画します!」の発言に乗っかり、やって、とプレッシャーかけました 笑)
久々の人も、つい先週卒業したばかりの人も交えていろいろ話せて楽しかった!
iプラを始めたのは2012年3月。もうあっという間に2年経ちました。
皆さんの近況を聞いて、これからのiプラがますます楽しみになりました。
また、うれしい報告も!
卒業生のMさんが結婚することになったそうです!お相手は、ずっとiプラ懇親会のときにみんなで話を聞いていた彼。よかったね~!!
なんか、iプラ/イチモクは運気が上がる集団な気がしてます。みんなで運気上げてつきすすもう!!
● 働きウーマンに贈る 私であるための企画力講座(通称iプラ)第7期
http://ikedachie.com/contact03/
● 一目置かれ、相手に届く 発信力養成講座(通称イチモク)第3期
http://ikedachie.com/contact06/
さて、話は変わりますが、ただいま発売中、PRESIDENT 2014.3.17号に取材記事掲載されてます。「なぜ結果を出しても仕事を任せてもらえないか?」をテーマに、自己客観視する方法を話しました。
部下は上司を選べないし、上司が評価されているということにはそれなりの理由があります。その中でいかに会社の目標、上司の意向、自分の思いをすりあわせていくかにかかってるなーと思います。
読んでいただけると幸いです!
関連記事
-
-
「オーディオブックのすゝめ」でおすすめブック紹介しています
オーディオブック配信サービス「FeBe」の連続企画、「オーディオブックのすゝめ」にて、おすすめオー
-
-
日本経済新聞電子版で「伝わる図解術」掲載されています
こんにちは、池田千恵です。 最近、朝の時間に「八重の桜」の録画を観ています。実は今まで、大河ドラマを
-
-
【メディア】日経新聞夕刊に朝活手帳
こんにちは。株式会社朝6時 池田千恵です。 とらちゃん(息子)の一ヶ月検診が無事終わり、お宮参
-
-
【メディア】「福島美味めぐり」に寄稿
おはようございます!池田千恵です。 昨日、銀座の君嶋屋さんで「ちえびじん」という紅茶梅酒のソー
-
-
【メディア】朝時間.jpさんで「余裕がある朝時間」の工夫連載中
こんにちは。株式会社 朝6時 池田千恵です。 今日はお知らせです。 朝時間.jp
-
-
【メディア】月刊ガバナンスで「資料作成」/日経新聞電子版で「ひとり時間」
こんにちは!池田千恵 です。 10月2日は、日本経済新聞社主催のなでしこキャリアセミナーに
-
-
10/6(月)18:15〜 テレビユー福島に朝活手帳
こんばんは。池田千恵です。 台風心配ですね。。。大きな被害がでませんよう祈っています。
-
-
2014年メディア掲載初めは、日経ウーマン
おはようございます!池田千恵です。 さささ、寒いですね!家から駅までの道で手がかじかみ、スマホもうま
-
-
辛酸なめ子さんが読売新聞コラムに朝活手帳を!
な、なんと、本日の読売新聞朝刊 21面文化欄にて、辛酸なめ子さんに『朝活手帳』 紹介していただきま
-
-
【メディア】日経WOMANスールで「妊活」/プレジデントウーマンで「ママの朝活」
こんにちは!株式会社 朝6時 代表取締役の池田千恵です。 不思議なことに、妊娠したとたん、保育
- PREV
- 【開催報告】第48回早朝グルメの会@愛と胃袋
- NEXT
- 【朝の会探訪】ぱんごはんの朝活@千葉県柏市