代表池田千恵が講師として、Udemyにて時間を片付けるオンライン講座を公開しました。
【時短術に疲れたすべての方へ】朝活&時間のプロ池田千恵が伝える「朝昼夜の時間の片付け」でME TIMEを増やす基礎講座
忙しい毎日、より心豊かに暮らしたいと思い早起きや時短、合理化、スケジュール管理など様々な工夫を重ねていても、時間をやりくりした分だけやることが増えて、ますます忙しくなってはいませんか?理想の自分時間「ME TIME」確保のためには、いったん「時間の片付け」が必要です。この講座では、「SEEメソッド」という手法を使って、時間を見える化し、整理して、時間を作り上げるまでの工夫を、ワークを交えて紹介します。
「ME TIME=自分のためだけの時間」をつくって自分らしく、主体的に毎日を楽しみ、味わうためのオリジナル時間術「SEEメソッド」は、次のものです。
●Show=時間を「見える化」する
●Edit=時間を編集する
●Enjoy=時間を楽しむ
今日から一生使える超実践的時間術で、あなただけの「人生の時間割」をつくりましょう。
詳細、ご視聴はこちらから
https://www.udemy.com/course/me-time1/?referralCode=6E78A054D992407114BD

株式会社朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。福島県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ワタミ株式会社、ボストン コンサルティング グループを経て独立。2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)を刊行。ベストセラーとなり「朝活の第一人者」と呼ばれるようになる。会社員時代には趣味の飲食にまつわる資格を7つ取得。会社の許可を得た「週末起業」でパンやワイン、チーズの知識を教える先生としても活動。2010年より朝専用手帳『朝活手帳』をプロデュース。16年連続発売の人気手帳となる。2018年より、会社員が自分オリジナルのコンテンツを「教える」ことで本業+アルファの収入を得られる状態を目指すスクール「朝キャリ」を運営。のべ400名を超えるキャリア相談、アウトプット指導をしている。近著は『週末朝活』(三笠書房)、『ME TIME 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『週末アウトプット』(日本実業出版社)。小学生の母。


 
   
      
      
      
     